お客様が『イブA』を購入されるさいに、無印と処方が違うことを伝え、眠くなる可能性を伝えると「大丈夫」というお返事だった。 ただ使うのは成人の息子さんで、主訴は頭痛だという。 ううむ、患者本人じゃない人の「大丈夫」は、どこまで信用して良いものか迷う。 車の運転などをしないから大丈夫と言ってるのか、眠くなっても大丈夫な環境なのか、それとも適当に答えているだけなのか。 それに、薬の副作用でよく…
- カテゴリー別アーカイブ それさえもおそらくは平凡な日記
発熱の話、炎症の話、体を温め冷やさない工夫が重要
お客様から『冷えピタ』を求められ、体温が38度を超えるようであれば水枕をと伝えると、子供が37度くらいの熱を出してるとのことだった。 ううむ、微妙なところですねぇ。 『冷えピタ』や『熱さまシート』などは、あくまで“冷感”であって本当に冷す訳ではない。 だから、ヤケドはもちろんのこと、打撲や捻挫なんかにも使えない。 でも、使おうとする人が一定程度いるため、こうして声をかけて用途を確認してい…
お会計をする前と、お会計をしてからの、どのタイミングで情報提供するか、それが問題だ
お客様が『ポピショット』を購入されたけれど、消毒系であることを伝えると、抗炎症剤のアズレン製剤を使っていて使い切ったから代わりにするというので、消毒系のリスクとして患部が治ろうとするの邪魔することと体を守る菌も倒してしまうことを説明した。 喉の痛みにアズレン製剤を使っていたのであれば、同じ成分を継続したほうが良い。 その説明の中で、ヤクザを取り締まったら半グレがのさばってしまうという喩え話を…
咳が長引く原因が咳止め薬というコトも! 使った咳止めの情報が重要です
お客様が『パブロンSせき止め』と『のどぬーるスプレー』を持ってきたけれど、主訴は咳のみで、病院から処方された咳止めが終わったからとの理由だった。 処方された薬をお客様が憶えておらず、種類によっては咳止めの薬が咳の原因にもなり得ることを説明した。 中枢神経を抑制するタイプの咳止めだと、体内の保水機能が乱れて乾燥してしまい、続けているとかえって咳を誘発してしまう。 『パブロンSせき止め』にも、そういっ…
咳が出ていなければ風邪薬を勧めにくい理由とは? 店頭では伝えきれない副作用
若いお客様が『ベンザブロックL』をレジに持ってきたけれど、主訴は鼻水と喉の痛みだというので、鼻炎薬も喉の面倒を見てくれることを説明して提案すると『パブロン鼻炎カプセルSα』に変更された。 ただ、鼻水に色があるというから何かウイルスなどと戦っていると考えられ、一週間くらい続いているとのことだった。 お客様には、温かい物を積極的に飲んで、食事は消化しやすい物にするよう勧めた。 免疫機能は体温が…
旅行に持っていくと安心な漢方薬を紹介します! その他の薬も、店頭でご相談下さい
子供を連れたお客様が『ロート抗菌目薬i』を購入されるさいに、目薬を点したら最低でも1分間は目を閉じて少し下を向き、できれば5分の方が望ましいことを伝えた。 以前に研究員さんに抗菌剤の持続時間を尋ねてみたら、せいぜい10分程度と教えられて驚いた。 人間の体の、異物を追い出そうとする力は侮れなくて、目薬を点しても表側へは涙と一緒に、あるいは目の裏側へと流してしまうそうだ。 また、もとより睫毛は目に異物…
よほど特殊な市販薬でなければ、似た処方の薬は探せます
お客様が外用消炎剤の棚で成分の違う物を見較べていたようなので声をかけたところ、『サロメチール』を探しているとのことだった。 うちのお店では取り扱っていないことを伝えると、16歳の子供が50キロマラソンの指導者から受けた通達とのお話で、処方の似た『トクホンチールOX』を案内し、持ったまま走るというため、容器が小さく急性症状に使うインドメタシン製剤の『バンテリンEX液』を紹介し、お買い上げいただい…
「充血取り」の目薬の使いすぎに注意! お客様の選んだ薬に、どこまで介入して良いのかという迷い
若いお客様が『ロートリセb』をレジに持ってきたさいに、充血があるのかを尋ねると「いつも使っている」というものの充血は無いとうため、主成分である塩酸テトラヒドロゾリンのリスクについて説明したところ、興味を持ってもらえた。 製品によって濃度が違うので、一概に同様のリスクがあるとは言えないが、「充血を治す薬ではない」というのは知ってもらいたいところ。 効能に「充血の除去」とある目薬の多くには、この…
総合風邪薬を使うときには、咳の有無の確認を! 咳で体力を消耗するリスクとの比較が鍵
お客様が『ベンザブロックS』をレジに持ってきたけれど、主訴は鼻水と喉の痛みで、喉の痛みはそれほどでもないというため鼻炎薬を提案し、咳止め成分のリスクを説明したところ、『パブロン鼻炎カプセルSα』に変更となった。 総合風邪薬は基本的に、解熱鎮痛剤と鼻炎薬と咳止めを合わせた処方構成になっているけれど、発熱と喉の痛みの他に、鼻炎と咳が全部いっぺんに症状として現れるということはほとんど無い。 そして…
市販薬は、同じ名前のシリーズに注意! 似ていても中身は縁もゆかりもありません
お客様が『パブロンメディカルT』をレジに持ってきたけれど、主訴は喉の痛みだけというため鎮痛剤を提案したところ、家に『ナロンエースT』があるというので先にそちらを使って、咳が出てから風邪薬に乗り換えても遅くないと説明すると、お帰りになった。 そして、患部である喉を刺激しないために、柔らかい食事をするよう勧めた。 喉が痛む程度では食事を普段通りにしてしまう人が多いけれど、食べ物が擦れるのも良くな…