ご主人が鼻水と咳に悩まされていて、病院で処方されていた『小青龍湯』を使い切ってしまったとのことで、お客様が来店。 ただ、現在は鼻水は垂れてくるほどではなくなり、痰が喉に張りつくような感じがするというお話だった。 患者さん本人ではないので、どこまで実際の症状なのかは分からないけど、痰が喉に張りつくのは起動の水分が不足している、つまりは乾燥していると考えられる。 『小青龍湯』は、上半身を温めることで…
- カテゴリー別アーカイブ 北園マガジン
治りかけの風邪に使える風邪薬は無い!?
ご主人が風邪とのことで、お客様が来店。 『パブロンSゴールド』と『ルルアタックEX』を使ったが、改善しないという。 しかし症状の経過を確認すると、そもそもの主訴は喉の痛みだけだと分かった。 となれば、解熱だの鼻炎だのの成分は余計な物で、しかも神経を抑えてしまうから、患部の炎症を長引かせてしまう。 風邪薬よりも、主訴にターゲットを絞ったほうが効果的なことを説明して、『駆風解毒湯』と『ペラックT』を…
頼み物はなんですか~♪ 見つけにくい物だと思いませんか~♪
『バファリン』を人から頼まれたというお客様がいらして、おそらくは『バファリンA』であろうと思われるものの、棚に同じブランド名で数種類あるのが分かると、ひとまず「本人に確認してみる」ということで、購入は保留になった。 今回は、私は余計なことは言ってませんよ(笑)? 心の中で、「どのバファリン?」とは思いましたがヽ( ´ー`)ノ お客様自身も、頭痛に何か使いたいと相談され何を候補にしようか迷ったけど…
お客様のご要望とあらば、では済まない
咳で訪れたお客様に経過を尋ねると、一週間くらい風邪が続いていたそうで、症状は微熱と食欲低下だったとのこと。 その間に、薬は飲まなかったそう。 まぁ、風邪薬自体は「治す」んじゃなくて「症状の緩和」だから、飲まないという選択はアリですが。 その場合は、ちゃんと養生をしなければならず、話を聞く限りは、薬を飲まず養生も特にはしていなかった模様。 胃の機能低下と咳が関係する可能性を説明して『麦門冬湯』を案…
胃痛に鎮痛薬を使うと、頭痛と胃痛を併発しそう
やや高齢のお客様が『駆風解毒湯』の空箱を持って来店し、「同じ物を」と注文された。「良く効くのに、他のお店に置いてないんだよねぇ」とのこと。 どの程度流通してるのかは知らないけど、近隣にある4軒のドラッグストアーの中では、確かにうちの他には1軒しか無い。 しかも、本部からの通常商品リストからは、とっくに外されちゃってるし。 それで一時期品切れになって、やむなくその1軒のお店にお客様を案内した。 そ…
乾燥系の水虫は湿潤系の水虫より判断が難しい
当初は、お客様からは子供の酔い止めの相談を受け、『センパアQTジュニア』を案内したうえで、同じブランド名でも成分か違う事がありますと説明した。 すると、自身の鎮痛剤についても相談され、以前に頭痛や生理痛で『イブA』を使った時には、効いたような効かなかったような感じだったとそう。 そこで、イブプロフェンとアセトアミノフェンの組み合わせで効果範囲の広い『バファリンプレミアム』を紹介してみたけど、しょ…
手抜きして良ければ、いくらでも手抜きします
お客様から、小学生の娘さんが鼻をかみすぎたのか、鼻の下が荒れてしまったと相談を受けた。 血が滲んだりするところまではいってないようで、『オロナインH軟膏』の使用を尋ねられたけど、あれはウッカリ舐めると不味いからねぇ。 だから、リップクリームを鼻の下にまで広げるか、痒みや痛みがあるようなら口内炎の軟膏を使うよう提案した。 それらなら、もともと舐めたり口の中に塗るのが前提なので。 目の周りが痒い時に…
種類によってこんなに違う正露丸
ご夫婦で来店されたお客様、奥さんが腰痛とのこと。 昔になった事はあるものの最近は無く、今回のキッカケは分からないという。 お風呂に入ると楽になるそうなので、温感タイプで短期決戦のフェルビナク製剤かインドメタシン製剤を使うことを提案した。 そうそう、フェルビナク製剤は以前に授乳中の患者さんに売ってしまいそうになった失敗があったので、血中に成分が入りやすいことを説明した。 でも、やっぱり妊娠の有無と…
火傷の原因は正直に教えて下さいな
咳止めを求めて来店したお客様に症状の経過を尋ねると、一週間ほど前に風邪で発熱し咳だけが残ったというので、体内の乾燥のお話をして『麦門冬湯』を紹介した。 でも錠剤を希望され、うちには『麦門冬湯』の錠剤が無いため、『ブロン錠』と『ブロン錠エース』を候補にした。 痰については出ていないそうなので、『ブロン錠』の方を勧めてお買い上げ頂いた。 痰が出るなら、去痰剤 L-カルボシステインの入っている『ブロン…
似てても違う症状には違う薬を選択することが必要
主訴がシミだというお客様から、『ペア漢方エキス』(桂枝茯苓丸)と『ハイチオールCホワイティ』の比較を質問されたので、前者は栄養を運ぶ血流改善に、後者は皮膚の材料であることを説明した。 予算が許せば併用するのが望ましいことをお話しつつ、『桂枝茯苓丸』は保険の適用薬なので、病院で処方してもらえることを伝えた。 そして、病院に行くことは検討しているということから、類似処方で血流改善と皮膚の材料を合方し…