コンテンツへスキップ
Skip to SEARCH-5
Skip to BLOCK-14
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to CATEGORIES-4
Skip to ARCHIVES-4
Skip to BLOCK-6
Skip to META-4
北園おくすり茶房@登録販売者
Shrunk
Expand
メインナビゲーション
開く
サイト紹介
市販薬購入前チェックシート
開く
月次アーカイブ
« 8月
10月 »
平成30年
9月
1
「もったいなくない」目薬の差し方をしていますか?
2018-09-01 23:46:36
金銀花
2
どう答えて分からないけれど、お話だけは聞きたいと思います
2018-09-02 23:02:55
金銀花
体のだるさには元気づけるようなドリンク剤よりも下支えをするタイプの方が向いています
2018-09-02 23:07:46
金銀花
3
偏食は困るけれど、それを治すのは別な目的になるので、まず食べられる物が重要
2018-09-03 14:20:24
金銀花
4
「CMで見た」と云われても、同じCMを見ているとは限らないのでメモを忘れずに
2018-09-04 22:31:11
金銀花
5
加齢とともに若い頃から使っている薬が適さなくなることもあります
2018-09-05 23:37:12
金銀花
6
痒み止めも目的によって成分を選ばないと効かないことがあります
2018-09-06 23:46:28
金銀花
7
メーカー自身が科学的根拠を示せない「管理医療機器」である磁気製品の謎
2018-09-07 23:51:43
金銀花
8
薬の購入を人に任せていると、本当にマッチングが合っているか分からない
2018-09-08 22:14:41
金銀花
9
同じ「たん」でも症状が違う? 同じブランド名でも成分が違う? だから薬選びは難しい
2018-09-09 23:51:58
金銀花
10
成分の種類が多いのがお得? その成分は本当に必要? 必要な成分の濃度は?
2018-09-10 22:49:56
金銀花
11
病院で処方された薬が残っても、勝手に使ってはいけません
2018-09-11 23:10:27
金銀花
12
書いてある文字を読まないのでは、どんな注意書きも意味を成さない
2018-09-12 23:08:37
金銀花
13
症状に合わない薬を選ばれることもあれば、適応する薬を持っているのに使っていないことも
2018-09-13 23:38:03
金銀花
14
お客様に尋ねにくい項目の一つが「予算」なので、先に提示してもらえると助かります
2018-09-14 23:07:27
金銀花
15
接客業など声を使う仕事の人は、演劇の教本で発声方法を学ぶと良いと思います
2018-09-15 23:56:43
金銀花
16
薬が効かなかったら、他の病院やお店に移るよりフィードバックを
2018-09-16 22:33:17
金銀花
17
現代薬と漢方薬のどちらを選ぶ? 両方入ってるほうが安心?
2018-09-17 23:13:21
金銀花
18
サプリメントの解説に大学の名前があっても安心できない理由
2018-09-18 22:50:29
金銀花
19
『OS-1』は他の経口補水液とは、ちょっと違うから注意が必要
2018-09-19 23:13:29
金銀花
20
近隣のドラッグストアー同士で、取扱商品の検索ができると良いんだけど
2018-09-20 22:51:58
金銀花
21
医者が紹介状を書くと保険点数が加算されるので、遠慮する必要はありません
2018-09-21 23:23:11
金銀花
22
スマホやパソコンの画面は、他人を見下すような視線で
2018-09-22 23:51:01
金銀花
23
お薬手帳を持ち歩かずに市販薬を買う患者さんが心配なのです
2018-09-23 23:14:05
金銀花
24
【動画】この季節がやって来た!風邪薬の選び方part1
2018-09-24 12:55:10
金銀花
25
『冷えピタ』や『熱冷まシート』などの冷感商品は、冷たく感じるだけです
2018-09-25 23:32:11
金銀花
26
総合胃腸薬は、胃酸が出るのを抑える制酸剤と消化を助ける消化酵素が一緒に入っているカオスな処方
2018-09-26 23:32:38
金銀花
27
患者さんに、マラソン大会に出るのをやめさせるべきかどうか
2018-09-27 23:08:58
金銀花
28
喉の痛みだけの場合は風邪とは限らないので、総合風邪薬を使う前に相談を
2018-09-28 23:03:52
金銀花
29
医療者に相談するには練習が必要だから、子供の頃からやりましょう
2018-09-29 23:19:38
金銀花
30
症状の一つを抑えれば他の症状も抑えられるという市販薬の選び方
2018-09-30 22:18:44
金銀花
検索対象:
薬は、「いつも飲んでるから大丈夫」とは限りません
令和 3 年 6 月 23 日 23:08
医師の監督下と、自己判断で市販薬を長期連用するのとではリスクが違います
令和 3 年 6 月 22 日 23:03
「かかりつけ」でなくても、相談できる病院や薬局は探しておきましょう
令和 3 年 6 月 21 日 23:03
お客様や患者さん自身が、薬の安全な使い方を望んでいない?
令和 3 年 6 月 20 日 23:50
風邪薬ひとつとっても選ぶのが難しいのが市販薬であり、セルフメディケーションです
令和 3 年 6 月 19 日 23:51
最近のコメント
下痢
に
Jinyan Xu
より
下痢
に
Jinyan Xu
より
痛み止めにも種類があります。特定の薬に拘るのであれば、とことん知識を追求しましょう
に
金銀花
より
「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく
に
金銀花
より
「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく
に
はぐれ薬剤師
より
ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度
に
金銀花
より
ゴキブリ退治の燻蒸剤は、2週間後にもう一度
に
科学のコラム
より
サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません
に
金銀花
より
「薬と毒は表裏一体」「クスリはリスク」をお忘れなく
に
金銀花
より
サポーターは締め付けが強ければ良いという物ではありません
に
科学のコラム
より