適応症状 | |
体力中等度の人で肩や上腕が痛む場合の次の症状: | |
用方・容量(顆粒製品の場合) | |
1日3回、成人1回1包(2.5g)を食前にお湯または水で服用してください。 | |
組成(顆粒製品の場合) | |
3包(7.5g)中、次の成分を含みます。 | |
類似処方鑑別 | |
葛根湯 桂枝加朮附湯 大柴胡湯 | |
使用上の注意 | |
1.次の場合には医師または薬剤師に相談してください 2.服用に際して、次のことに注意してください 3.服用中または服用後は、次のことに注意してください 4.保管及び取扱い上の注意 5.その他 |
適応症状 | |
体力中等度の人で肩や上腕が痛む場合の次の症状: | |
用方・容量(顆粒製品の場合) | |
1日3回、成人1回1包(2.5g)を食前にお湯または水で服用してください。 | |
組成(顆粒製品の場合) | |
3包(7.5g)中、次の成分を含みます。 | |
類似処方鑑別 | |
葛根湯 桂枝加朮附湯 大柴胡湯 | |
使用上の注意 | |
1.次の場合には医師または薬剤師に相談してください 2.服用に際して、次のことに注意してください 3.服用中または服用後は、次のことに注意してください 4.保管及び取扱い上の注意 5.その他 |
適応症状 | |
風邪、血の道症、頭痛 | |
用方・容量(顆粒製品の場合) | |
1日3回、成人1回1包(2.5g)を食前にお湯または水で服用してください。 | |
組成(顆粒製品の場合) | |
3包(7.5g)中、次の成分を含みます。 | |
類似処方鑑別 | |
葛根湯 桂枝湯 加味逍遙散 釣藤散 五苓散 桂枝人参湯 半夏白朮天麻湯 | |
使用上の注意 | |
1.次の場合には医師または薬剤師に相談してください 2.服用に際して、次のことに注意してください 3.服用中または服用後は、次のことに注意してください 4.保管及び取扱い上の注意 5.その他 |
花粉症はI型(いちがた)アレルギーに分類される疾患の一つで、植物の花粉が、鼻や目などの粘膜に接触することによって引き起こされます。
主な症状は、鼻水、鼻詰まり、目の痒みなどですが、より体の奥へ入って咽喉違和感や炎症を起こすこともあり、熱などが無いのに咳が止まらない場合には、風邪ではなく花粉症の可能性があります。
また、体の表面、すなわち皮膚の炎症を起こすこともあり、「花粉症は、鼻水、鼻詰まり、目の痒み」だけだと思っていると、実は花粉症を発症しているのを見逃してしまうということもあるので、注意が必要です。
花粉症が発症するメカニズムは、複数の説がありますが、もっとも有力な説としては、本来は体内に侵入した病原細菌や毒素などの異物を排除したり無害化するために働くIgG、IgM、IgA、IgD、IgEの5つの抗体のうち、IgEが1度接触したことのある花粉と結合することで花粉を「異物」と認識するようになり、その後は排除するために過剰な攻撃を行い、それが症状として現れるというものです。
この、発症するまでの期間は人によって異なり、コップに水が少しずつ溜まる様子として例えられます。
それはコップのサイズは様々であり、たとえ同じ量の水を少しずつ入れたとしても、満杯になる期間は異なり、満杯になって水があふれる時が、発症する時とされます。
そのため、発症するのは突然であり、昨年はなんともなかったという人が、何の前触れも無く発症し、かつ、一度発症しますと、自然治癒することは困難とされます。
なお、先にも書きましたとおり、花粉症は「異物に対する攻撃」であるため、一般的な疾病と違い、不摂生や体力の低下などは関係無く、むしろスポーツ選手など基礎体力の充実している人ほど激しい症状が現れることがありますので、「自分は健康だから」といって安心はできません。
そして、花粉症というとスギ花粉によるものが大々的に報道されますが、これは杉木が多いということの他に、背が高く花粉が遠くに飛びやすいため同時多発的に発症するためであり、背の低い草花の花粉においては、半径数十メートルというごく狭い近所でのみ花粉症が流行るというケースがあります。
これはすなわち、学校や職場などでの花粉症の流行るタイミングとズレるということですので、寒気や熱などが無いのに、鼻や咽喉に違和感を感じたり、クシャミや咳が出るという時には、風邪よりも花粉症である疑いがあります。
世間的に花粉症が騒がれない時期に発症していて、近所はもちろん、通勤、通学の途中に、土手や公園、神社など草木の多い場所があるようでしたら、特に注意しましょう。
漢方では、体の多くが水で構成されていることから(成人女性で55~60%、成人男性で60~65%、高齢者の方では50~55%)、栄養を全身へ運んだり、老廃物を回収している物として水分の代謝を重要な働きと考えており、花粉症などのアレルギー反応は、水分代謝の異状として捉えます。
例えば、水分を多く摂っても体に吸収できないまま排泄してしまう頻尿、体内が乾燥して水分が不足するため便が硬くなって便秘がち、あるいは上半身に熱が篭る一方で手足や内臓などが局所的に冷えて下痢を起こしやすいなども、花粉症を起こす原因と関連があるものとします。
そのため、花粉症の現れている症状や体質に合わせて、漢方薬の種類を変えていくことが重要となります。
前に飲んで効いたから、前と同じ物をと服用しても効果が無いことがありますので、ご注意下さい。
例えば、後述しますように、鼻水が出る場合は小青龍湯を、鼻がつまる場合には葛根湯加川きゅう辛夷を服用するとありますが、鼻水と鼻づまりが交互に起きる場合には、その時々の症状に合わせて、服用する漢方薬も変えるのが効果的です。
また、漢方薬は「眠くならない花粉症の薬」として使えますので、仕事などの時には漢方薬、寝る時には現代薬といったように、現代薬と上手に併用するのも良いでしょう。
[:○:]鼻水が垂れてきて、クシャミを伴う場合。
例年繰り返す場合には、症状に関係無く、症状の起こる約2週間前~1ヶ月前の期間から、通常量より少ない量を服用して予防薬とする。
小青龍湯
[:○:]鼻がつまり、上半身に熱が篭る場合。
葛根湯加川きゅう辛夷
[:○:]鼻づまりが酷く、慢性的な蓄膿症の場合。
荊芥連翹湯
[:○:]高齢者の花粉症で、主にクシャミと鼻水が出る場合。
麻黄附子細辛湯
[:○:]鼻水やクシャミがあり、胃腸が弱く、食の細い人の場合。(小青龍湯を服用すると胃が重く気分が悪くなる人など)
香蘇散
[:○:]鼻がつまり、鼻汁が咽喉の奥に垂れてくる場合や、鼻が詰まって喉に異物感がある場合。
辛夷清肺湯
[:○:]鼻には異常が無く、発熱も無く、咽喉に異物感があったり、痰が絡みやすい、または咳き込みやすい場合。
麦門冬湯
[:○:]鼻がむず痒く、目の痒みが顕著な場合。皮膚の痒みがある場合。
十味敗毒湯
下痢の原因は様々であり、その症状も多くの種類があります。
最も多く起こる原因は腸炎で、これが半数以上を占めるとされています。
また、嘔吐を伴う場合には、赤痢やコレラ、ノロウイルス等の伝染病、あるいは中毒性によるものの疑いがあります。
さらに、精神的な不安感やヒステリー、神経衰弱といった自律神経の興奮や失調によって起こる場合もあります。
これらの下痢に対して、漢方ではまず胃内停水、すなわち水分代謝の異状によって水毒を起こしていると考えます。
そして下痢は、毒物を体外に強制的に排出したり、腸内の活動を整えるために空にしようという身体の防御機能なので、下痢止めを使うよりも、身体の補助をするための治療を第一に考えます。
[:○:]感冒(風邪)からきた下痢で、悪寒・発熱がある場合
葛根湯
[:○:]下痢が長引き、貧血気味で、熱性の下痢の場合
黄連解毒湯
[:○:]暑さによる下痢、暑気あたり
清暑益気湯/かっ香正気散
[:○:]水瀉性(水のような)下痢で、咽喉が渇きやすく、尿量が減少し、嘔吐を伴う場合。ノロウイルスなどの伝染病による下痢。
五苓散
[:○:]胃の停水、食欲不振、腹の膨満を伴う場合
平胃散
[:○:]腹痛、尿量減少と口が渇きやすい場合
胃苓散
[:○:]吐き気があり、食欲不振で咽喉が渇き、水瀉性(水のような)下痢の場合。
柴苓湯
[:○:]軟便または下痢傾向で、嘔吐や腹鳴があり、食欲不振の場合。
半夏瀉心湯
[:○:]食欲が無く疲れやすく、慢性的に下痢を起こす場合。
四君湯
[:○:]裏急後重で、腹痛を伴う場合。
桂枝加芍薬湯
[:○:]手足が冷えて、尿量が多い場合。
人参湯
[:○:]冷え症の人の、急性胃腸炎の初期。
六君子湯
[:○:]冷えによる下痢。
胃風湯
[:○:]冷えによって下痢をし、腹痛や嘔吐を伴う場合。
補中益気湯
[:○:]下痢が続き、衰弱している場合。
五積散
[:○:]下痢気味で、手足の冷えの強い場合。
当帰四逆加呉茱萸生姜湯
[:○:]眩暈(めまい)や動悸、身体がだるい場合。
真武湯
[:○:]寒気、発熱、頭痛、みぞおちの痞えを伴う場合の下痢
黄苓湯
[:病院:]すぐに下痢を止めたい場合の生薬配合薬には、即効丸をお試し下さい。
◆麻黄根 業務用生薬 刻500gの価格参照
(1) マオウ科、又はその他同属植物の地上茎。
(2) 主成分:エフェドリン(アルカロイド)、多糖類、タンニン、フラボノイドなど。
(3) 性味:辛・微苦、温
(4) 薬能:発汗解表・宣肺平喘・利水消腫、止咳、中枢興奮作用・交感神経興奮様作用・血圧降下作用・鎮咳作用・発汗作用・利胆作用・抗炎症作用・抗アレルギー作用・プロスタグランディン生合成作用・BUN(血液尿素窒素)低下作用
(5) 帰経:肺・膀胱
(6) 配合処方:越婢加朮湯、葛根湯、葛根湯加川きゅう辛夷、五虎湯、五積散、小青竜湯、神秘湯、防風通聖散、麻黄湯、麻黄附子細辛湯、麻杏甘石湯、麻杏よく甘湯、よく苡仁湯
◆麻黄根 業務用生薬 刻500gの価格参照
インフルエンザは、ウィルスによって起こるとされており、呼吸器の粘膜から侵入し、3~4日の潜伏期の後に発症します。
主な症状は、寒気と震えと共に高熱が出て、激しい頭痛や、手足の関節および背中や腰にかけて痛みをともないます。
また、ウィルスが消化器官を侵すと、食欲が落ち、悪心(吐き気)、嘔吐、腹痛、下痢などを併発します。
インフルエンザは急性的に推移しますので、下記の漢方薬の中から、ご自分が経験のある症状に合わせた漢方薬を備えておくのが良いでしょう。
[:○:]寒気がする……ような気がする、頭が痛い……ような気がする、背中が痛む……ように気がする、というような初期
葛根湯
[:○:]鼻づまり、寒気、発熱、頭痛、身体の節々が痛む場合
麻黄湯
[:○:]筋肉質の人で、頭重、身体が重だるい、鼻水が出る
小青龍湯
[:○:]腹痛、しぶり腹で下痢をしている
大柴胡湯
[:○:]うわ言を言い、便秘をしていて、舌の色が黒味を帯びた赤の場合
桃核承気湯
[:○:]発病2~3日後に、舌に白い苔が増え、嘔吐や口渇等を訴える場合
小柴胡湯
[:○:]咽喉の痛み、空咳が出て胸に響いて痛む場合
小柴胡湯加桔梗石膏
[:○:]腹鳴下痢、悪心(おしん)、嘔吐
半夏瀉心湯
[:○:]咳が続き、痰が切れにくい場合
麦門冬湯
[:○:]咳や痰が多く安眠できない場合
竹じょ温胆湯
[:○:]虚弱体質や老人
真武湯
[:○:]四肢が冷えて、下痢をともなう場合
四逆散
[:にかっ:]いずれの場合も、熱さましと、体力低下を防ぐために、地竜の併用をお勧めします。
◆漢方生薬煎じ薬 調剤用500gの価格参照
(1) クロウメモドキ科のナツメ、又はその他の近縁植物の果実
(2) 主成分:トリテルペンおよびエステル類、サポニン、多糖類など
(3) 性味:甘、微温
(4) 薬能:補脾胃・養営安神・緩和薬性、抗アレルギー作用、抗消化性潰瘍作用、抗ストレス作用
(5) 帰経:脾・胃・心・肝
(6) 配合処方:胃苓湯、越婢加朮湯、黄耆建中湯、黄連湯、葛根湯、葛根湯加川きゅう辛夷、甘麦大棗湯、帰脾湯、加味帰脾湯、桂枝加芍薬湯、桂枝加芍薬大黄湯、桂枝加朮附湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、桂枝湯、呉茱萸湯、五積散、柴陥湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、柴胡桂枝湯、柴朴湯、柴苓湯、四君子湯、炙甘草湯、小建中湯、小柴胡湯、小柴胡湯加桔梗石膏、参蘇飲、清肺湯、大柴胡湯、大防風湯、当帰建中湯、当帰四逆加呉茱萸生姜湯、排膿散及湯、麦門冬湯、半夏瀉心湯、平胃散、防已黄耆湯、補中益気湯、六君子湯
◆漢方生薬煎じ薬 調剤用500gの価格参照
例年、インフルエンザは11月下旬から増え始めて2月頃にピークを迎えるとされていますが、今シーズンはすでに学級閉鎖する学校が出るほどの勢いで早く流行しているそうです。
インフルエンザで心配されるのは、治療薬であるタミフルによる異常行動ですが、現在のところ明確な関連性は不明です。タミフルを服用していなくても、インフルエンザで意識障害を起こしたり、異常行動を起こすケースがあるからです。
とはいえ、タミフルを服用しても、自然回復より1~2日早い程度という説もありますので、医師から勧められなければ、積極的に求める必要は無いでしょう。
漢方薬で対応する場合には、次の三つの漢方薬を予め家に備蓄しておくと安心です。
・初期……葛根湯
ここで言う「初期」とは、「咽喉が痛い……気がする」とか「頭が重い……気がする」、あるいは「寒気がする……かな?」という状態です。
一歩早く飲むのが効果的ですので、出かける時に持ち歩いて、「気がした」らすぐに飲んでしまいましょう。
ただし、発熱したり咳が出るようになれば、それはもう初期ではありません。
葛根湯は、上半身を温めて熱を発散することで治療するため、体内が乾燥して咳の原因になることがあるので、ご注意下さい。
・中期……麻黄湯
熱が出てきたら、麻黄湯の出番です。
麻黄湯は、体の中心を温めて病気への抵抗力を高めます。
このときに気をつけなければならないのは、体力をつけさせようとして食事を無理に摂ることです。
普段がよほどの栄養不足でなければ、食事は必ずしも必用ありません。
食べた物から栄養素を取り出して、体内に分配するのにもエネルギーを使います。
そうすると戦力が分散する事になってしまいますので、体が治療に専念できるようにするのがベストです。
ただし、脱水症状にならないように、水分の摂取は怠らないように気をつけて下さい。
熱が出て汗をかくようであれば、スポーツドリンクが有効です。
汗は、「透明な血液」とも言われ、水分だけではなくミネラル分なども失ってしまうからです。
・後期……柴胡桂枝湯
熱が下がり、症状が落ち着いても油断はできません。
発熱や咳などで体力も消耗している時には、消化に良い食べ物を食べても、体が効率良く吸収できず、回復が遅れがちです。
柴胡桂枝湯は、胃の働きを助けて、解毒を司る肝臓を支援することで、回復を早めます。
他に、解熱のために、地竜を他の漢方薬と併用すると効果的です。
回復期には、補中益気湯を併用すると、「体の中を補い、気力を益す」のに役に立ちます。
日常的な予防としては、家に帰ってからの手洗いと、うがいです。
うがいには、市販のうがい薬を使うのも有効ですが、刺激が強かったりしますので、紅茶や緑茶でうがいするのが効果的です。
お茶類に含まれているポリフェノールが、咽喉に優しく消毒してくれます。
◆業務用生薬 刻500gの価格参照
(1) マメ科のクズの周皮を除いた根
(2) 主成分:フラボノイド・トリテルペノイド・澱粉など
(3) 性味:甘・辛、平
(4) 薬能:解肌退熱・透疹解痙・生津止瀉・滋潤筋脈・昇陽止瀉
(5) 帰経:脾・胃
(6) 配合処方:葛根湯、葛根湯加川きゅう辛夷、升麻葛根湯、参蘇飲
◆業務用生薬 刻500gの価格参照
第48回
『ヤクうさぎ原稿料決定』 投票結果
総投票数: 79件
投票有効期限: 2007年02月14日 23:59:59
順位 項目 投票数 グラフ 1 まだまだだな。今回はタダ働きですね。 36 (45.5%) 2 イイ感じかな。3,000円でどうでしょう。 27 (34.1%) 3 最高!! 5,000円で応援します! 7 (8.8%) 4 面白い! 4,000円くらいは出しても。 5 (6.3%) 5 逆にショバ代を払わなきゃダメでしょう。 3 (3.7%) 6 腕立て伏せ1000回やってから出直してきなさい。 1 (1.2%)
※「まだまだだな。」が1位ですが、良い評価の合計がそれを上回っていることと、「最高」と「面白い」が上位に来ていることを勘案しまして、シウジアキラ様には、原稿料3,000円と参加賞として500円分の図書カードを進呈いたします。
シウジアキラさん、おめでとうございます(^0^)/~
コメント一覧
※500円分の図書カードの当選者は、ドラカズ様と某久保様です。おめでとうございます(・v<)
No 投票 ハンドル名 コメント 1 まだまだだな。 ゆみ2022 笑えなかった 2 まだまだだな。 ゆーきー もっとがんばって。 3 ショバ代。 chi 落ちが無い、という以前の問題として。
起承転結の起もない感じです。4 イイ感じかな。 zx 馬鹿馬鹿しくて良いですね 5 まだまだだな。 ちびえみ。 うーん。。。。 6 まだまだだな。 ま~る てんどんってやつですね。
微妙です・・・・。7 イイ感じかな。 はみゃ だんだん意味がわかってきた 8 まだまだだな。 まきぽん ちょっと最後のオチが弱かったかな~。。。 9 イイ感じかな。 ばびろん もう少し「一応心臓にからんでるけど救心がまるで役にたたねー」という状況が欲しかったですね。 10 イイ感じかな。 ☆の子 うっ、読めなかった。 11 イイ感じかな。 Hiromi 可愛いので好きです 12 イイ感じかな。 nash オチが体調にかかわることだけど求心が必要ないような状況だとよかったかな。
ネタ自体はよかったと思います。13 まだまだだな。 飛行機雲 ありえない結末ですね。 14 まだまだだな。 智恵 特になし… 15 まだまだだな。 ☆☆☆ コメントで落とすのはなー 16 まだまだだな。 たまご ネタが古いです(ToT) 17 まだまだだな。 ぷー どういう関連で火事? 18 まだまだだな。 天竺鼠 がんばれ 19 まだまだだな。 ぴこまる 4コマ目と5コマ目がつながらず無理やり落ちにして不自然な感じ 20 面白い! なちいこ おもしろい! 21 まだまだだな。 つかぽん もっとおもしろいオチを期待してたので、ちょっとがっかりですね・・・ 22 イイ感じかな。 31匹の虎 ブラック…… 23 イイ感じかな。 イネ 丁寧に描かれているなぁ、と思うのですが、もう少し人物が大きければ見やすいのかなぁ、と思いました。 24 まだまだだな。 シュン もう一息頑張れ 25 イイ感じかな。 るりちゃん 面白いですよ! 26 イイ感じかな。 さや 8ヶ月の息子が大病を患ってしまい、3週間入院し、ようやく退院して帰宅しました。一時は死を覚悟したほどで、24時間看病してました。幸い、後遺症もなく元気になったのでほっと一安心。子供はやっぱり元気が一番ですね!私もやっと時間に余裕が持てたので子供が寝ている間にプレゼント応募しています♪ 27 面白い! 蓮花 最後のノリツッコミが好きです。 28 まだまだだな。 無敵の団地妻 いまいちでした。 29 まだまだだな。 あすあす オチが面白くない。 30 まだまだだな。 たきち ちゃんと、オチつけようよ。 31 イイ感じかな。 めかぶ ずっとスルーしてるのが面白かったです。 32 面白い! ahg 放心と救心をかけてる?とこが面白い。 33 まだまだだな。 はったん 意味不明 34 まだまだだな。 れいちん もうちょっと頑張ってちょ 35 まだまだだな。 あかにゃ 1~3コマのどれかを省き、4コマ目に落ちの漫画を描くべき。(文字だけで落としてどうする?!) 36 最高!! 黒須 女の子が不憫…
救心で元気出してください!37 イイ感じかな。 ユウ 春に向かっての期待を込めて 38 まだまだだな。 あやきち 最初ちょっと意味がわからなかったです。。。 39 まだまだだな。 みず あきまへん 40 まだまだだな。 てっこ あともう少しって感じですね。 41 イイ感じかな。 あにかじゃむ がんばって 42 イイ感じかな。 takaso がんばれ 43 面白い! 某久保 階段で息切れしてる時の
お姉さんのパンツが最高ですね
(今 確認しようと思ったでしょ?)
わーい ひっかかったー44 最高!! pura 何でも求心で解決しようとするヤクうさ(笑)
欄外のノリツッコミが無ければ「さらに最高!」でしたw45 イイ感じかな。 はなちゃん3 まあまあです。 46 まだまだだな。 hihitoto インパクトにもかけるし・・なんとなくこのお薬のイメージとしてほのぼのした感じのストーリ&絵がいいのでは??? 47 イイ感じかな。 くれは ノリツッコミが好き。
救心ばら撒いたら消えるかもよ?48 まだまだだな。 たまっくす がんばりましょうね。 49 まだまだだな。 keikoko オチが火事なのはちょっと。。。 50 最高!! まりねーじゅ 最後のセリフはコマの中で処理してほしかったかな。でもでも、これは面白かったですよ。 51 イイ感じかな。 くわっぱ まあまあ 52 最高!! 壬生山科 久しぶりにいいね 53 面白い! えいほ 思わず笑った。 54 まだまだだな。 梅吉 まだまだ笑いの壷がわかんないでーす 55 まだまだだな。 チロ 欄外で一人突っ込みは駄目でしょう。 56 腕立て伏せ。 プレリュード 腕立て伏せ~! 57 イイ感じかな。 龍馬 継続は力なり 58 イイ感じかな。 チェレンコフ 最後のまさかの展開がおもしろい。 59 まだまだだな。 ☆おっちゃん☆ いまひとつ 60 まだまだだな。 朔頼 静琉 これでも元漫画家志望なのだっ 61 最高!! ロッパ とてもシュールで面白い。 62 まだまだだな。 mimi もうちょっとがんばれ 63 まだまだだな。 サワムラ まだまだだね。 64 まだまだだな。 fujie 次回に期待します。 65 最高!! ふな いいぞ 66 まだまだだな。 Small Boat 中身がない 67 イイ感じかな。 淡海 なかなかいいね 68 最高!! r いいですね 69 イイ感じかな。 SAW 中々。 70 ショバ代。 チワワでぴょん 救心がくどすぎる。 71 イイ感じかな。 ROVA 見やすく、シンプルに面白いんじゃないでしょうか。 72 イイ感じかな。 MOON 4コマ目「仕方なく病院へ行ったら休診だった」というオチだと思ってました(笑)。 73 まだまだだな。 ドラカズ もう少し! 74 イイ感じかな。 なおし 枠外にオチがw んー新しいパターンだ 75 イイ感じかな。 ツンデレラ 火事に遭った女の子にお見舞い申し上げるんだからね! 76 イイ感じかな。 イマーム 落語ですね(笑) 77 イイ感じかな。 犬山しんのすけ 投票は控えてきたけど、今回はついつい惹かれてしまって(;´Д`)
荒削りな面は否めないけど、また一味違うウサギ像が出てきて、こちらとしては脅威(((((( ̄□ ̄;)!!
後は、階段でのアングルにもう一押しあれば…(;´Д`)ハァハァ78 ショバ代。 ヨシにゃ なぜ4コマに収まらないのか 79 まだまだだな。 げんぞう んーー、火事はちょっとねえー。
その他メッセージ
・前回投票中に前のページに戻ってしまい2重投稿扱いされて投票できなかった者です。はい。(ヨシにゃ)
・「二重投稿はアカンよ、チミ」って、前回投票できなかったッス…。(なおし)
前回は投票数が異様に少なかったのですが、どうやら二重投票防止機能が過剰に働いたか、誤動作をしてしまったようです。大変ご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。
・漫画も投稿しないとなぁ(;^_^A
今年は更に忙しいぞヽ(≧▽≦)丿(犬山しんのすけ)
待ってますよ~。ファンに忘れられないうちにヨロシクです( ̄▽ ̄)
・ツンデレ口調でメッセージを書くと採用されやすいんだからね!(ツンデレラ)
え、いや、そういう訳では……(苦笑)
・TOPのレイアウトがちょっと崩れてます。(ROVA)
マシン2台で、IE6とIE7ではチェックしているのですが、他のOSやブラウザでの確認ができていないため、状態が分かりません。どのような状態か教えていただけると助かりますm(_ _)m
・今回は「救心」ネタとあって「ストライク!」な面白さでした。(←それは球審)(MOON)
おおう、メッセージで“さげ”を入れてくるとは(笑)←チガウか
・今年の冬は暖かいですね。(チロ)
とうとう東京では初雪が観測されないまま、気象庁が設定している“春”になってしまいましたねぇ。
・今回は今二つぐらいでしたね。(たまっくす)
あらー、そうですか。残念。次回作もよろしくお願いします。
・切れが無い!(ま~る)
スコンと落ちるか引っ張るか。作者の技量と、読者の好みと、なかなかバランスが難しいようです。
・楽しいプレゼント企画ですね!
ネタはイマイチだったけど
今後に期待したいと思います♪(たまご)
手塚治虫先生は何故天才か。凡作をいっぱい描いていたからという説もあります。今後にご期待下さい(^-^)d
・どのようなイメージで描いたマンガなのかな?(hihitoto)
実際には分かりませんが、落語の『葛根湯医者』が元ネタだと思います。
・こちらのサイトっていろんなコンテンツがあってとても面白いですね!(あやきち)
ありがとうございます。整理がままなりませんが(^_^;)
・企画そのものが楽しいので、ずっと続けて欲しいです。(めかぶ)
コンスタントに投稿作品が届いていますので、しばらくは続けられそうです。あとは是非、誰かをそそのかして投稿させて下さい(o ̄∇ ̄)o
・もと漫研の血が……(たきち)
血が騒いだら、ペンを持って描かないと(⌒▽⌒)
・4コマまんが、楽しいですね。(イネ)
楽しんでいただけてなによりです(^0^)/~