• タグ別アーカイブ: かっ香正気散
  • 嘔吐と下痢は生命維持のための大事な反応

     お客様から、吐き気のある風邪に使える風邪薬をとの相談を受け、市販薬では『柴胡桂枝湯』の一択しか無いことを説明して、お買い上げ頂くことになった。
     ドラッグストアーの風邪薬の棚を見てもらえば分かるけど、「のどの痛み」や「咳」、「発熱」に「鼻水・鼻づまり」とパッケージに書いてある風邪薬は数あれど、「吐き気」と書いてある風邪薬は現代薬には無いはずである。
     次点としては、『桂枝湯』『かっ香正気散』というところだろうか。
     お会計をしてから患者について尋ねると「家族です」とお話しされ、「奥様ですか?」と確認したら「そうです」とのことだった。
     どうして、そういう重要な情報を最初に出さないで隠そうとするのかよく分からない(;´Д`)
     妊娠の有無やら授乳の有無はもちろん、婦人疾患の関係とか、他に服用している薬とか、こちらには訊きたいことが山ほどあるんだけど、あまり根掘り葉掘り質問すると嫌がられるから、遠慮しいしいで対応していると、こういうことになる。
     ドラッグストアーで薬を買う時の基本として、「1.誰が使うのか 2.どんな症状か 3.いつ頃から 4.他に使っている薬はあるか」は最低限、伝えてくださいな。
     奥さんはフルーツなら食べられると言っているそうで、体を冷やすと抵抗力は落ちるから判断に迷うところ。
     今夜は温かいスープをと勧め、フルーツを食べるのであれば昼間の方が良いでしょうとお話した。
     あと、吐き気でとどまらず実際に吐いてしまうような状況だと、『柴胡桂枝湯』も飲んだそばから吐いてしまう可能性があるため、そのさいには水に溶いてスプーンで少しずつ舐めるように服用する方法を教えた。

     『ヘパリーゼ』の小分けを買われる常連のお客様から、『ストッパ下痢止めEX』の試供品を求められたため、食中りの時には使わないようお話して渡したところ驚かれた。
     そもそも吐いたり下痢をしたりというのは毒素を早く出すための生体反応なので、 ストレスであるとか冷たい物を飲みすぎたというような下痢とは区別しなければならない。
     アルコールの飲み過ぎによる下痢も同じで、吐くのと同様に体外に排泄して生命を維持しようとしているのだ。
     ただし、水分も出てしまうため水分補給は欠かさないこと。
     その水分も普通に飲むと吐いてしまうし、体に吸収できずに排泄されてしまうので、やはり舐めるように飲むか、ゼリー飲料を使うと良い。
     漢方薬では、冷たい飲み物を飲みすぎた時の下痢には『胃苓湯』が適応し、アルコールによる下痢や二日酔いには『五苓黄解』を用いて、食中りには『柴胡桂枝湯』が解毒を助ける。
     そして食中りの下痢の場合は、毒素の排出が目的だから、吐き気があるかどうかというのは目安の一つになる。

     

  • 映画で「これは独り言だが……」と聞こえるように云うシーンが好き

     各種の『のどスプレー』を次々と手にしているお客様がいたので声を掛けてみると、ヨード系を避けたいというお話。
     詳しく訊いてみたら、高校生の子供が『橋本病』だそう。
     となると、アズレン製剤以外はポピドンヨード製剤だから、どれを選んでも同じこと。
     そう説明したうえで症状について確認したところ、喉の痛みではなく咳払いが多いという。
     橋本病自体は「慢性甲状腺炎」だから、抗炎症のアズレン製剤が無駄になることは無いだろうけど、同時に「慢性」に繰り返し使うのも問題がある。
     細菌などと戦う甲状腺炎と違い、自己免疫の異常によるものだから、炎症で体内が乾燥しているようなら『麦門冬湯』で上半身を潤したほうが良いし、自己免疫の異常はストレスとも関係しているため『半夏厚朴湯』で気道を開いたほうが咳払いも抑えられるのではないか。
     両方を紹介して、担当医に相談してみてはと提案してみたけど、「漢方薬は駄目だと思う」という返事。
     これが、「漢方薬は効かないと思う」という意味なのか、それとも「子供が漢方薬は嫌がる」という意味なのか、ちょっとニュアンスが掴めなかった。
     結局、「自分も使うから」とアズレン製剤の『のどスプレー』を購入。
     仮にも、ノズルを口の中に入れて使う物を共有するのは避けて欲しいんだけどなぁ(^_^;)
     あまり深くまで立ち入って地雷を踏むのみも怖いから引いてしまったけど、やはりその点は注意しておくべきだったかも。
     できれば、本人が直接店頭に来てくれると良いんだけどねぇ。
     漢方薬に限らず、「粉は駄目」とか「錠剤は駄目」といった剤形ですら、本当に本人がそうなのか、親の思い込みなのか分からないし。
     そもそも今回も、主訴の咳払いについての薬を、本人が望んで親が買いに来たのか、本人の意志とは関係無く親心で買いに来たのかも分からないもの。

     
     以前に、病院で処方された『柴胡加竜骨牡蛎湯』が合わないというお話に『十全大補湯』を紹介して試して頂いたら適応したらしく、それから何度か買いにいらっしゃるお客様から、今日は『ドキシン錠』が鎮痛剤として使えるか質問された。
     あれ?
     デジャヴ?
     と思ったら、確かに数日前に他のお客様からも訊かれていたのを後で日記で確認した。
     主成分のメトチカバモールは筋弛緩剤で、配合されているエテンザミドが炎症を抑えるものの、鎮痛剤として考えていると期待した効果は得られないかと思われますと説明したうえで用途を尋ねると、椎間板ヘルニアと診断されていて、病院からは鎮痛剤が処方されているそう。
     そして担当医からは、自然に治るのを待つしかないと云われているらしい。
     ふむぅ、そういう事でしたら担当医に『ドキシン錠』を使って良いか相談してみてはいかがでしょう。
     鎮痛剤と併用しても悪くないはずで、もしかすると同じような別な薬を処方してもらえるかもしれませんし。
     もし相談されるなら、『疎経活血湯』もどうですかねと紹介したら、そのまま購入されてしまった。
     あうっ(;´∀`)
     信頼していただけるのは有り難いですが、あまり簡単に飛びつかれると、それはそれで困る……。

     お客様から、「インフルエンザの予防になる物を」とリクエストされて答えに窮する。
     インフルエンザの予防は一般的には、うがいと手洗いという事になるけど、実は厚生労働省では手洗いは推奨していても、うがいは推奨していない。
     うがいが無駄というよりは、実際に効果的に運用するためには1時間ごとにうがいをしなければならず、実用的ではないというのが理由の一つらしい。
     それならマスクで、感染する機会を減らし、かつ口の中に湿度を保って体温でウイルスの活動を抑制するほうが効果が期待できる。
     そういうお話をしてみたら、そういう予防ではなく、もっとダイレクトな内服薬での予防を求められた。
     あうっ、なおさら無理ですよぅ(;´Д`)
     じゃあね、あくまで効くとは言えません。
     効能として、明言できません。
     ただ、人間の免疫機能の約6割は腸が担っているとされています。
     そして、肝臓が解毒作用を司っています。
     だから、病気への抵抗力を高くするという考え方の一つとして、胃腸と肝臓を助けるというのがあります。
     そこから、『柴胡桂枝湯』を常備しておき、疲労を感じたときに体力の低下を防ぐのを目的として使うという方法がなきにしもあらずです。
     それ以上は……、ムニャムニャ(´~`)
     胃腸炎にも使えるという点を伝えて、お買い上げ頂いた。
     ことに現代薬の風邪薬には、「吐き気」に対応した物は存在せず、ほぼ『柴胡桂枝湯』一択なので常備薬として手元に置いて損は無いという話を付け加えた。
     対抗は、『かっ香正気散』かな。
     『かっ香正気散』は、夏バテで胃腸が弱った時の風邪に向いているのに、マイナー過ぎて売れた試しが無いけど。

     

  • 日焼けした肌の痛みを治す飲み薬って!?

     小学生の子供の引っ掻き傷に使いたいとのことで、お客様から『キズパワーパッド』の種別と使い方について質問された。
     ところが、製品の説明をしつつ傷の状態を確認したら、虫刺されで患部を掻き崩しているというのが分かった。
     そこで、虫刺されの痒み止めよりもステロイド剤をと案内すると、以前に子供に病院で処方されたステロイド剤が未開封で残っているそうな。
     それでしたら、ステロイド剤を普通の絆創膏に塗って使い、痒みが落ち着いてから傷口の回復に『キズパワーパッド』を使う方が良いですよと提案した。
     ちなみに、『キズパワーパッド』は湿潤療法で患部を治すため、傷薬のたぐいは併用してはいけない。
     それと、虫刺されで怖いのは痒みとかより何より、虫が運んでくる病原菌の感染なので、虫除けが重要ですとお話した。
     すると、子供はアトピー性皮膚炎だとのこと。
     必ずしもディードを避けなければならない訳ではないけれど(私自身アレルギー性皮膚炎を患っていたが、ディードを使っていて問題は無かった)、心配な気持ちは分かるので、『ユーカノン虫除けウェットティッシュ』を案内して、それのみをお買い上げ頂いた。

     日焼けケアのローションをと来店した女性のお客様、見るからに顔も二の腕も真っ赤で、それはもはやヤケドの域だった。
     日焼けをヤケドと認識していない人は、結構いる。
     お客様は、『SEABREEZE(シーブリーズ)』のような物を考えていたみたいだけど、これはもうヤケドと同じですから炎症を抑えないと駄目ですとお話した。
     昨年はこれで、「薬が欲しいわけじゃない!!」と怒って帰られてしまうケースもあり、私としては「ドラッグストアーに来ておいて、薬が欲しいわけじゃない」というのが理解できなかった。
     後で、登録販売者のSNSで質問したら、「ボディローションが欲しかったんじゃないですか?」と諭されて、やっと理解した次第。
     世の中には、「薬以外で症状を治したい人がいるんだ」という新鮮な驚きと共に、そういうリクエストにも応えなきゃならないんだなぁと、この仕事の難しさを痛感したもんである。
     しかし同時に、「自分の方針というものも持たなければ駄目だ」と思うようにもなってきた。
     それはつまり、「お客様の要望に応えることだけが、お客様のためになる訳でもない」ということ。
     だって、この仕事のお客様は同時に患者さんでもあるので。
     まぁ、こちらも人間なので、怒られるのは嫌だし、怒鳴られるのは小心者で苦手だから、そういうお客様には要望の物を案内して放置したいところ(o ̄∇ ̄)o
     とはいえ、職務を全く果たさない訳にもいかないため、一応は説明したり提案はする。
     ただ、引き際はだいぶ早くなったと思う(笑)
    「この人は話を聞が気が無いな」と悟ったら、怒られる前にサッと引くε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
     で、今回のお客様は実際に肌がピリピリ痛むそうで、「日焼け=ヤケド」と理解して頂けて、抗炎症成分の入っている『桃の葉ローション』を案内すると、そのまま購入された。
     それと内服薬として、『黄連解毒湯』という体の中も外も炎症を抑える漢方薬を紹介した。
     興味は持ってもらえたようだけど、本日のところは『桃の葉ローション』のみをお使い頂くことに。
     まぁ、これは仕方がない。
     そもそも日焼けをヤケドと思わない人が多いのだから、日焼けを飲み薬で治すなんて、それこそ「知らない世界」であろう。
     外でのスポーツなどをする人は、暑気あたりを防ぐ『五苓散』と一緒に、『黄連解毒湯』も常備しておくと夏を乗り切るのに良いと思われます。
     注意点としては、『黄連解毒湯』の生薬構成は極めてシンプルで、冷やす物に冷やす物と冷やす物が三重に入っているため、ものすごく虚弱体質であるとか、胃腸が弱い人や痩せ型の人は、お腹を下す可能性があること。
     一応は、下痢を抑制する黄柏(オウバク)も入っているから、そこまで心配はいらないはずだけど、そういう人が初めて服用する時には、規定の容量より少なめから服用した方が良いかも。
     心配な場合は、『七物降下湯』で代用して下さい。
     使用目標に「高血圧」とありますが、日焼けでの熱を下げるのが目的なため、その点は気にせず。
     虚弱な人の、のぼせ症状を下ろすのが効能だから、それを転じて日焼けの熱を下ろすのに使おうという事なので。

     『カコナール』を購入されるお客様に、発熱後は他の漢方薬への乗り換えを検討することと、夏風邪には向かないことを伝えた。
     余計なことかもしれないけど、「風邪には葛根湯」が世間に浸透しすぎて、特に胃腸に来る夏風邪にも使うようなことがあると不都合があるので。
     昨日今日と『葛根湯』を求めるお客様が続いてるのは、先日の雨で冷えたからだろうけど。
     それだけに、梅雨が明けて一気に暑くなると今度は暑気あたりで食欲を落とし、夏風邪の人が増えるはず。
     その時にまた、何も確認せずに『葛根湯』を夏風邪にと買われると困る。
     もちろん患者さんも困るだろうけど、せっかく夏風邪向けに『柴胡桂枝湯』『かっ香正気散』を多めに発注した私が困るヽ( ´ー`)ノ

     

  • 夏の風邪に葛根湯を使うのは気をつけて

     疲れ目の相談で、お客様が来店。
     疲れ目の目薬は、何しろ商品点数が多いので、まず価格と効き目に直接的な関係は無いことを説明した。
     例えば、安い物は処方が古くて開発費を回収済みなのに対して、新製品は成分的には珍しくなくても新しい組み合わせの場合だと改めて治験をしなければならず、それだけで数十億円が掛かったりする。
     だから選ぶ際の考え方として、古い処方のほうが安全性が高いと考えて安い物から試して段階的に高い物へ乗り換えていくとか、反対に最初に新開発の物を体感してみるというのは、好みみたいなもんである。
     原因として思い当たることがあるか尋ねたら、スマホの見過ぎとのことから、『サンテPC』と『ロートデジアイ』を案内した。
     どちらも、デジタル系の目の疲労という顔をしたパッケージだけど、中身はなんのことはない、ごく標準的な疲れ目対策の内容。
     でもまぁ、種類を絞ったほうが選びやすいかなと(笑)
     一応は、同じような角膜の保護と細胞の修復の成分に、『サンテPC』の方が炎症を抑える処方を加えてあるかなくらいの違いはあるけど。
     以前に「シンプルな処方を」とリクエストされたお客様は『ロートデジアイ』を選んだけど、今回のお客様は『サンテPC』を購入された。
     いずれにしても、成分表示は取っておくように伝えた。
     よくあるパターンが、「今度はコッチを試してみよう」と選んだ物が、実は同じ処方内容です、なので。

    created by Rinker
    ¥467 (2024/12/30 23:42:34時点 楽天市場調べ-詳細)

     『カコナールはちみつジンジャー』を購入されたお客様に、『葛根湯』は発熱したら他の物への乗り換えを検討するよう伝えたところ、他の物を知らなかった模様。
     そうだよねぇ、「風邪には葛根湯」のフレーズが突出して有名になってしまったもんねぇ。
     発熱したら『麻黄湯』に乗り換えて熱を発散して、発熱で汗をかき始めたら『柴胡桂枝湯』に乗り換えて体力の低下を防ぐことで、風邪を比較的短期間に済ませて、なおかつぶり返しを回避することができる。
     よくあるのが、発熱から解熱まで『葛根湯』で通して、『葛根湯』は上半身を温めるから体内が乾燥してしまい咳となり、咳が出ているのを「まだ風邪が治っていない」と思って、なお『葛根湯』を飲み続けるというパターン。
     そういう時には、上半身を潤す咳止めの『麦門冬湯』に乗り換えると良いんだけど、これもあまり知られていない。
     あと、これからの季節、『葛根湯』は胃腸を悪くする夏風邪には向かないので、その点にも注意が必要。
     先にも書いたように、上半身を温めるのが『葛根湯』の働きのため、気温が高い季節には余計に頭が痛くなったりボウッとしてしまうし、なにより胃を傷めてしまい、夏バテや暑気あたりを起こしていたりすると、なおさら風邪を悪化させてしまう。
     使うとすれば、雨に濡れて体が冷えたとか、冷房の効いた屋内で過ごしていて鼻風邪をひいたというような時だろう。
     夏場の風邪には、胃と肝臓の働きを助ける『柴胡桂枝湯』か、胃腸の風邪に使う『かっ香正気散』が最適なのでお忘れなく(・o・)

    【第2類医薬品】カッ香正気散料エキス顆粒クラシエ 45包
     

  • 薬は季節や環境での使い分けということもあります

     常連のお客様から受けた相談は、ご主人が初期は鼻水とクシャミで『小青龍湯』を用いて治まったものの、出張してからぶり返し、今は鼻づまりになっているとのことだった。
     暖かくなってきたから、上半身を温める『小青龍湯』が合わなくなってきていると考えられるため、『葛根湯加川きゅう辛夷』への乗り換えを案内したところ、家に以前に病院で処方されてた物が残っているそうなので、使うよう勧めた。
     また、出張以来、疲れが抜けないみたいというお話があり、『柴胡桂枝湯』を案内すると、お買い上げ頂けた。
     漢方薬に限った話じゃないけど、薬は体質や症状だけじゃなくて、季節や環境での使い分けということもある。
     特に「風邪には葛根湯」と思い込んでいると、夏場の風邪には対応できないケースが有る。
     『葛根湯』は上半身を温めるから、夏場に使うと胃が温まって気持ち悪くなったりしてしまうのだ。
     そして夏場の風邪というのは、夏バテと同じように胃腸の調子が悪くなって、抵抗力が落ちたところでということが多いため、通常は風邪の後期や胃腸炎に用いる『柴胡桂枝湯』を最初から使ったり、胃腸の風邪に特化した『かっ香正気散』の出番となる。
     もっとも、夏場でもエアコン冷えや雨に濡れてといったような場合の風邪には、『葛根湯』が適応する。
     そんな訳で、夏場の風邪の対処は案外と難しいので、「前に効いたから」と思い込まずに、店頭で相談して下さいな。

     お客様から、日光皮膚炎の相談を受けた。
     顔だけが赤味を帯びて痒くなり、昨年も同様だったという。
     今回訪れたのは、病院で処方されていた塗り薬を使い切ったからというのだけれど、肝心の処方されていた薬の内容が不明。
    「白くて、チューブに入っていたんだけど」と言われても、たいていの塗り薬は白くてチューブに入っていると思います(^_^;)
     一方、そもそもの原因としてはピーリングの化粧品を使っていたのが思い当たるそう。
     そして、その化粧品の内容も不明。
     ……名探偵でも、手掛かりが無いと解決できないと思う。
     顔に塗れる皮膚炎の薬として『コートf ATクリーム』と、内服に上半身の炎症を抑える『黄連解毒湯』『消風散』を紹介したけど、受診勧奨した。
     使ってる薬が分からない段階で、店頭ではお手上げなので┐(´~`;)┌

     高齢の母親の肘の痛みについて、お客様から相談を受けた。
     病院を受診していないそうで、お客様は「年だから、軟骨でしょ」と言われる。
     ひとまずお話を聞いてもらうために、要望に沿って『コンドロイチン』や『キューピーコーワコンドロイザー』や『アクテージ』などを紹介。
     そのうえで、軟骨ばかりでなく血行不良などでも痛みがあることを説明した。
     例えば、栄養は血液で運ばれるけど、血行不良で局所的に栄養不足に陥ると、その部分から「栄養が来てないよー」ということを痛みとして脳に信号を送って、救援要請をしてくるのだ。
     そして詳しくお話を訊いてみたら、本人は動かなくてもジンジン痛むと訴えているとうお話。
     それは、やっぱり血流不足が起きてるんじゃないですかねとお話してみたけど、関節のイラストの入っているパッケージの物の話以外については聞いてもらえず、『キューピーコーワコンドロイザー』を買っていかれた。
     う~む、お金を出して買うのはお客様だけど、患者さんのことを考えると、これで良いのかどうか……(´ヘ`;)
     『疎経活血湯』も、紹介したかったんだけどなぁ。

     

  • かっ香正気散(かっこうしょうきさん)
    ………夏の感冒(夏風邪・夏かぜ)、暑さによる食欲不振・下痢・全身倦怠感

    適応症状 

     夏の感冒(夏風邪・夏かぜ)、暑さによる食欲不振・下痢・全身倦怠感

    用方・容量(液剤製品の場合) 

     成人(15歳以上)1回1本1日3回、食前または食感に服用して下さい。
     小児には服用させないで下さい。

    組成(液剤製品の場合) 

     1日量3本(90ml)中、次の成分を含みます。
       びゃくじゅつ  3.0g
       そよう 1.0g
       はんげ      3.0g   
       かっこう    1.0g
       ぶくりょう   3.0g   
       だいふくひ   1.0g
       こうぼく    2.0g  
       たいそう    2.0g
       ちんぴ     2.0g  
       しょうきょう  1.0g
       ききょう    1.5g  
       かんぞう    1.0g
       びゃくし    1.0g
     添加物として、白糖、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、エタノール、パラベン、安息香酸Na、香料を含有しています。

    類似処方鑑別 

    柴胡桂枝湯  体力中等度で心窩部に振水音がなく、季助下部の抵抗・圧痛および腹直筋の緊張を認め、しばしば腹痛を訴える場合に用いる。

    補中益気湯  気力が乏しい。手足倦怠。疲労。食欲不振。るい痩。あらゆる病気中の体力維持。

    使用上の注意 

    1.次の場合には医師または薬剤師に相談してください
     (1)本剤を服用後、症状の改善が認められない場合は、他の漢方薬を考慮する事。
     (2)甘草を含有する漢方薬を長期服用する場合は、血清カリウム値や血圧の測定などを充分に行い、異常が認められた場合は、服用を中止する事。
     (3)複数の漢方薬を併用する場合は、含有生薬の重複に注意する事。(特に甘草を含有する漢方薬の併用には、より注意を必要とする。)
     (4)長期運用により低カリウム血症、血圧上昇などが現れる場合があるので観察を充分に行う事。


    2.服用に際して、次のことに注意してください
     (1)定められた用法、用量を厳守してください。
     (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
     (3)本剤は、2歳未満の乳幼児に服用させないでください。


    3.服用中または服用後は、次のことに注意してください
     (1)本剤の服用により、発疹・発赤、かゆみ、悪心、食欲不振、胃部不快感等の症状があらわれた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 
     (2)本剤を服用することにより、尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等の症状があらわれた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
     (3)1ヵ月位(感冒、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には、数回)服用しても症状の改善がみられない場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。
     (4)長期連用する場合には、医師または薬剤師に相談してください。


    4.保管及び取扱い上の注意
     (1)小児の手のとどかない所に保管してください。
     (2)直射日光をさけ、なるべく湿気の少ない涼しい所に保管してください。
     (3)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用してください。


    5. その他
     本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少色調等が異なることがありますが効能・効果には変わりありません。

     

  • 下痢

     下痢の原因は様々であり、その症状も多くの種類があります。
     最も多く起こる原因は腸炎で、これが半数以上を占めるとされています。
     また、嘔吐を伴う場合には、赤痢コレラノロウイルス等の伝染病、あるいは中毒性によるものの疑いがあります。
     さらに、精神的な不安感やヒステリー、神経衰弱といった自律神経の興奮や失調によって起こる場合もあります。
     これらの下痢に対して、漢方ではまず胃内停水、すなわち水分代謝の異状によって水毒を起こしていると考えます。
     そして下痢は、毒物を体外に強制的に排出したり、腸内の活動を整えるために空にしようという身体の防御機能なので、下痢止めを使うよりも、身体の補助をするための治療を第一に考えます。
    [:○:]感冒(風邪)からきた下痢で、悪寒・発熱がある場合
     葛根湯
    [:○:]下痢が長引き、貧血気味で、熱性の下痢の場合
     黄連解毒湯
    [:○:]暑さによる下痢、暑気あたり
     清暑益気湯かっ香正気散
    [:○:]水瀉性(水のような)下痢で、咽喉が渇きやすく、尿量が減少し、嘔吐を伴う場合。ノロウイルスなどの伝染病による下痢
     五苓散
    [:○:]胃の停水、食欲不振、腹の膨満を伴う場合
     平胃散
    [:○:]腹痛、尿量減少と口が渇きやすい場合
     胃苓散
    [:○:]吐き気があり、食欲不振で咽喉が渇き、水瀉性(水のような)下痢の場合。
     柴苓湯
    [:○:]軟便または下痢傾向で、嘔吐や腹鳴があり、食欲不振の場合。
     半夏瀉心湯
    [:○:]食欲が無く疲れやすく、慢性的に下痢を起こす場合。
     四君湯
    [:○:]裏急後重で、腹痛を伴う場合。
     桂枝加芍薬湯
    [:○:]手足が冷えて、尿量が多い場合。
     人参湯
    [:○:]冷え症の人の、急性胃腸炎の初期。
     六君子湯
    [:○:]冷えによる下痢。
     胃風湯
    [:○:]冷えによって下痢をし、腹痛や嘔吐を伴う場合。
     補中益気湯
    [:○:]下痢が続き、衰弱している場合。
     五積散
    [:○:]下痢気味で、手足の冷えの強い場合。
     当帰四逆加呉茱萸生姜湯
    [:○:]眩暈(めまい)や動悸、身体がだるい場合。
     真武湯
    [:○:]寒気、発熱、頭痛、みぞおちの痞えを伴う場合の下痢
     黄苓湯
    [:病院:]すぐに下痢を止めたい場合の生薬配合薬には、即効丸をお試し下さい。

     

  • ヤクうさぎ第59話

    第59回

     

    『ヤクうさぎ原稿料決定』 投票結果
    総投票数: 61件
    投票有効期限: 2007年07月31日 23:59:59

    順位項目投票数グラフ
    1まだまだだな。34(55.7%)
    2イイ感じかな。3,000円でどうでしょう。19(31.1%)
    3面白い! 4,000円くらいは出しても。4(6.5%)
    4逆にショバ代を払わなきゃダメでしょう。2(3.2%)
    5最高!! 5,000円で応援します!1(1.6%)
    5腕立て伏せ1000回やってから出直してきなさい。1(1.6%)

     残念ながら、「まだまだだな。」に票が集まったため、今回は原稿料はナシとなりました。きまぐれ様には、参加賞として500円分の図書カードを差し上げます。
     しかし、特定のファンが付いてきている点は、数字に表れにくいアドバンテージとして評価できるでしょう。
     きまぐれさん、お疲れ様でした。


    コメント一覧
    ※500円分の図書カードの当選者は、きたにょろ様とぷー様です。おめでとうございます(・v<)

    No投票ハンドル名コメント
    1まだまだだな。のまたん・・・。
    2イイ感じかな。ごうじ絵とか、全体の雰囲気が可愛かった。オチは今ひとつ、かな。
    3イイ感じかな。Chattyやっぱヤクネコかわいい・・・
    4イイ感じかな。こもも♪ヤクねこいいかも・・・・。
    にゃんが好きなんです。
    ヤクうさちゃん、ごめんね。
    5ショバ代。☆☆☆正座の時の足が何か気持ち悪い
    6まだまだだな。スポーあまり興味を惹かれなかった。
    HTMLで商品の紹介をしたほうがよいのでは。
    7まだまだだな。天竺鼠がんばれ
    8イイ感じかな。あすあす絵も可愛く気に入りました。
    9まだまだだな。ぷー頑張りま賞です
    10面白い!さや1歳1ヶ月になった息子は小走りであちこち動き回り、疲れ果てるのか、お昼寝は3時間ばっちり、夜は11時間ほど熟睡してくれるようになりました。今まで病気になったり、ぐずぐず言ったりでとても手がかかっていましたが、最近ようやく楽チンになってきたので、自分の時間を楽しんでいます!
    11イイ感じかな。シュン上昇の感じ
    12まだまだだな。無敵の団地妻今回はいまいちでした。次回に期待しています。
    13まだまだだな。はみゃう~ん
    14まだまだだな。まちむすめ癒されそうな内容だけど、ありきたりかな?
    15イイ感じかな。きたにょろヤクネコの意外としたたかな表情が気になりました。
    16まだまだだな。perry21ぅーん。オチがないような。
    ヤクネコのほうがかわいいw
    17ショバ代。てっこ面白くない。内容よりキャラのせい?(笑)
    18まだまだだな。淡海まあまあかな
    19まだまだだな。はなちゃん3もっとがんばれ。
    20イイ感じかな。ろんろんがんばれ、ヤクうさ!
    21まだまだだな。S全然、ダメ。
    22まだまだだな。みずレベル、ダウン!
    23まだまだだな。はったんまとまりがない
    24まだまだだな。ラエル毒にも薬にもならぬ感じです。
    25イイ感じかな。なおしこの方のヤクうさは、確実に「カワイイ」の対極にいると思う。 でもそれがいいんだよなぁ。
    26まだまだだな。あゆほのんーーー・・・もう一ひねりほしかった!!
    27イイ感じかな。蓮花ちょっとスレてるヤクうさ、可愛いですwww最後のコマの表情がなんともいえません!鳴き声が書き文字なのもポイント高いかもです。ウサ。
    28イイ感じかな。poloヤクうさの鳴き声にもうひとひねりあれば…。
    29まだまだだな。チェレンコフ笑えなかった・・・
    30イイ感じかな。箱石蘭すっきりしました
    31まだまだだな。あやきち可愛いんだけど、・・・って感じかな。。。
    32イイ感じかな。くわっぱまあまあ
    33イイ感じかな。朔頼 静琉いい感じです
    34イイ感じかな。keikokoお話がかわいらしかった。でもカラーがいいです
    35まだまだだな。☆の子気持ちはわかるけど…
    36まだまだだな。プレリュードまだまだ
    37まだまだだな。スンスン今1歩!!
    38面白い!りょさみ【素敵な企画(プレゼント)ですね。懸賞サイトを見ていると、この、プレゼント商品に惹かれました。そして、ほかの商品には無い魅力があったので、応募しました。この、プレゼントの商品が大変気になります。ほしい商品の一つですね。お気に入りに登録しておきました。サイトのレイアウト、商品詳細等もよく、できれば実物が見たいと思いました。他店には無い、独自の商品を紹介してください。】
    39面白い!tamaityan個性的な感じでよい
    40まだまだだな。☆おっちゃん☆うぅーん・・・
    41イイ感じかな。ユウ優夏のパッション信じて・・・
    42まだまだだな。fujie次回に期待します。
    43まだまだだな。ヤマト(柴犬)の母まだまだです。もう少し努力が必要です。
    なんてね!嘘です。上手いですよ。
    44まだまだだな。たまっくすこの作者、いい年していそう・・・
    45まだまだだな。MAROおちはどこにあるの?って感じですね。
    46まだまだだな。てこちゃん地球に薬をあげるというネタは
    どうかと思う・・・
    47まだまだだな。飛行機雲ヒネリが足りない。
    48最高!!ふないい
    49まだまだだな。梅吉前回よりおもしろくなーいい
    50イイ感じかな。はっしー哀愁ただよいます
    51まだまだだな。コルビーウサギとネコの区別が今ひとつつかなかったです。
    52まだまだだな。ポピューンあとひとひねりなんですけどね・・。
    「じゃあ、どうすりゃいいんだ!」て訊かないでね。
    53まだまだだな。ゆき内容ヒドス(´・ω・`)
    54まだまだだな。SAWいま一歩及ばず。
    55イイ感じかな。かおりんいいかんじ
    56腕立て伏せ。決めタカくだらないです
    57面白い!ROVAにゃー!猫好きなので贔屓目に評価・・・(笑)
    58まだまだだな。あめくろヤクウサギも十分可愛い。
    59イイ感じかな。ツンデレラ何だかヤクネコが民○党(小○代表)、ヤクウサギが自●党(安●首相)に見えてしょうがなかったわね(笑)。
    60イイ感じかな。ヨシにゃ及第点
    61まだまだだな。eileenウサギはブーンって鳴くと誰かが言っていたけど、本当なんでしょうか?

    その他メッセージ
    ・まだ暑いというほどじゃない。(ヨシにゃ)
     関東でもやっと梅雨が明けました。梅雨だった気がしませんがσ(^◇^;)。
    ・もうすぐ梅雨明けですが、不順な天気が続きます。体調には気を付けて下さい。(ヤマト(柴犬)の母)
     ありがとうございます。暑さで体調が変だなと思った時には、かっ香正気散(かっこうしょうきさん)をお試し下さい♪
    ・あの赤●農相ご愛用の絆創膏、北園薬局でも近日発売! みんな買ってね!(ツンデレラ)
     どんな提携商品ですか(笑) 提携してないけど、麻生太郎氏の牛乳カステラみたいなもんかな。
    ・図書カード初めて当たって嬉しかったです。(あめくろ)
     おめでとうございます。これで今年後半の運は使い果たしたものと思われます(・∀・)←マテ
    ・今回も応募させて頂き……ます!(ポピューン)
     当選率は高いと思いますので、引き続きよろしくお願いいたしますm(_ _)m
    ・何か、面白い!(スンスン)
     ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
    ・前回と比較してしまいますね。(☆の子)
     同じ作者の作品の変遷も面白いと思います(⌒▽⌒)
    ・「地球に薬」は前回の4コマです(汗)(polo)
     たまにこういう事があるんですが、どういう勘違いで起こるのか皆目見当がつきません(^_^;)
    ・いつも面白い!と思う作品はあるものの、原稿料をつけるとなると、3000円からは少々高すぎるかもしれないな~と思ってしまいます。(以前3000円いただいておいてなんですが…ありがとうございました!)1500円~2000円くらいの項目もあると良さそうな気がしました。(蓮花)
     初期の頃の原稿料の設定が1,000円からでしたが、投票アンケートの仕組み上、なかなか高額が出にくいため、原稿料を引き上げることで幅を持たせるようにしました。これまでの例ですと、第54回のようなケースがそれにあたります。
    ・4コマの評価させてもらうなんてなんか貴重な体験させてもらいました。(あゆほの)
     愉しんでいただけましたでしょうか。ぜひまた、ご参加下さい(^-^)d
    ・ハーボットでキリ番ゲットしました(・∀・)
     あと性別の選択肢、最初に見た時は驚きましたが好きですよー。
     他のサイトもこういう配慮をしてくれるようになると良いなあ、と思います。(ROVA)
     キリ番ゲットおめでとうございます。何も出ませんが(笑)
     関係無いけど、子供の頃はスカートに憧れたもんでした(o ̄∇ ̄)o

     

  • 胃腸(慢性疾患)

    “胃腸(慢性疾患)”
    ~「疲れ」~

     胃腸の弱い体質の人が疲れやすいのは当然ですが、梅雨から夏にかけては、誰もが「胃腸のトラブル」として「疲れ」を経験します。
     寒暖の差によって疲れが生じ、次第に食欲が低下したり、水分の摂りすぎで胃腸を冷やし、ますますに疲れたり………。
     このように、「胃腸機能の低下」と「疲れの症状」は密接な関係があります。
    【原因・治療】

    1.「慢性の胃腸症状」でお困りの方。………胃腸が弱っている(脾虚)

    《このような方は、胃腸が弱っています》
     #食が細い(食事がおいしく感じない、空腹感がない)
     #食後、胃がもたれて苦しい(健胃・消化薬購入者)
     #下痢しやすい(止瀉薬・整腸薬購入者)

    ◆普段から胃腸が弱い。(脾虚)

     漢方薬:六君子湯(りっくんしとう)
     ※食欲が出る。食事中~食後の会話がはずむ。(人参→吸収促進作用)
     ※疲れがとれて元気になる。(人参→吸収促進作用)
    ◆普段からストレスを感じ、そのために胃腸が弱くなった。(肝脾不和)
     漢方薬:小柴胡湯(しょうさいことう)
     ※気分がスッキリする。(柴胡→抗ストレス作用)
     ※食欲が出る。食事中~食後の会話がはずむ。(人参→吸収促進作用)
     ※疲れがとれて元気になる。(人参→吸収促進作用)


    2.「疲れ」が取れなくてお困りの方。(夏バテ3種)

    《胃腸が弱くなると、このような症状が見られやすくなります》
     胃腸が弱くなると、栄養が体内に吸収されなくなるため、「疲れ」の症状が現れ、更に進行すると「体重減少」を伴うようになります。

     
    ◆「疲れ(気虚)」“夏負け”
     漢方薬:補中益気湯
    (ほちゅうえっきとう)
     ※ドリンク剤・ビタミン剤(V.B群配合)服用者や、痩せ型で疲れが取れない方に。
    ◆「体重減少(血虚)」を伴う疲れ。“夏痩せ”
     漢方薬:人参栄養湯(にんじんえいようとう)
     十全大補湯
    (じゅうぜんたいほとう)
     ※普段は体力があるのに、胃腸が弱り疲れが取れない方に。

    「寒暖の差」による疲れ。“夏風邪”
     漢方薬:かっ香正気散(かっこうしょうきさん)
     ※クーラー病による疲れ(冷気による自律神経失調)、水分のとりすぎによる食欲不振に。


    ★薬局での質問のポイント

    1)病位の特定→「胃の症状」・「お腹の症状」・「全身症状(疲れ)」の確認。食欲や排便の状態を伝える。
     ◇「疲れ」の症状がない場合→『胃腸のトラブル(急性)』参照。

    2)病因の特定→「心当たりがあるか?」

      a)特定可能な「疲れ」
        クーラー・水分摂取・ストレスなど
      b)特定不可能な「疲れ」
        虚弱体質・持病との関連など

    ※必ず薬局で“ご相談”のうえ、お求め下さい。

     

  • <<通巻236号>>
    不健康な友人たち/女心は難しい/今日は祝日

      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡
                     <<通巻236号>>
        提供 : まぐまぐ http://www.mag2.com/
        発行 : 北園薬局 http://www.kitazono.jp/
        編集 : 北村俊純
        窓口 : info@kitazono.jp
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ~~~~~~~~~~~~~ 今回の日記の主な話題 ~~~~~~~~~~~
    ※10月8日(土)……不健康な友人たち
    ※10月9日(日)……女心は難しい
    ※10月10日(月)……今日は祝日
    ************************* 今号の平凡な日記 ***************************
    ◆10月8日(土)/2005年◆
     夕べからの雨が、まだ降り続いている。
     雨が降っているのに、ちっとも涼しくならない。
     ベタベタの蒸し暑さ。
     高齢の患者さんが、歯茎の腫れの相談でいらした。
     痛み止めをという事であったが、化膿を止めた方が良いとお話して、排膿散及湯(はいのうさんきゅうとう)を勧めた。
     痛み止めの湿布を求めて、お客さんが来店。
     お話を聞いたら、なんと息子さんが交通事故で足の骨を、旦那さんが落下物に当たって首の骨を折ってしまったのだそうな。
     それで、当然病院からも痛み止めの飲み薬はもちろん湿布なども出ているのだが、今は自宅で療養しているため不足しているらしい。
     夜中でも何でも呼んでくれという先生だったそうで、安心はできたようでなにより。
     ただねー、良い先生は、すぐに亡くなってしまう。
     過労で。
     それから、日赤病院の悪口で患者さんと盛り上がる。
     救急車で運ばれてきてすぐに、「延命を望みますか?」とイキナリ患者の家族に訊いたりする医師がいるのよ。
     S子さんからメール。
     これからお店に行きますと。
     ありゃ、どうしたんで?
     すると、一緒にいるらしいI氏からメールが。
     I氏の方が風邪をひいてるようで、S子さんは以前から一度行ってみたいと言っていたため、お供という事になるのか。
     でも、今からだと閉店時間を過ぎるのは確実だな(苦笑)
     しばらくすると、Iちゃんからもメールが。
     仕事をあがったところだそうで、合流するとか言う。
     だから、閉店時間過ぎるってば(笑)
     S子さんから尋ねられた道順をメールで返信して待っていたら、I氏から東浦和駅で乗り継ぎの電車を待っているところというメールが入ってビックリ。
     そこが、下車駅です~。
     慌てて送ったが時すでに遅し。
     行過ぎて戻ってきた(笑)
     閉店時間は過ぎていたけれど、これから3人が来るはずなのでシャッターを下ろせない。
     まぁ、こんな事は珍しくありませんが。
     やがて雨の中、S子さんとI氏が到着。
     まずはI氏の風邪の方に対応して、ついでにS子さんの健康相談を。
     今間違えて、“相談”を“操舵”と打ってしまった。
     操舵できたら便利だなと思うくらい、S子さんは不摂生してるので。
     遅れてIちゃんが到着し、試しに皆を血流計で測定。
     そしたら3人が3人とも、血流の状態が悪いとは。
     しかも、悪い方の三段階がそれぞれ揃ってしまった(苦笑)
     私は辛うじて正常。
     日頃の自転車での配達と、毎日の腹筋や腕立て伏せは役に立ってるようだ。
     3人を送りがてら、駅近くの『ビッグボーイ』で夕食。
     うちにも国勢調査票が来ていたが、関連した事件のニュースをテレビで観た。
     茨城県で、60代の国勢調査員から同市に「担当地域の調査票を燃やした」
    と連絡があり、市の職員が駆けつけたら調査票らしき燃えカスが調査員宅の玄関先にあったという。
     調査員の妻は市職員に、「調査票は焼いてしまった。調査がスムーズにいかず、このようなことになって申し訳ない」などと話したそうな。
     あーあ、馬鹿だねぇ。
     公務員としての自覚が足らん(笑)
     国勢調査員は、臨時でも公務員。
     公文書を燃やしたり無断廃棄したら犯罪なのよ。
    ≪育児日記≫
     今日は、午前中に芝北公民館へ次郎を連れてった。
     だいたいいつも遅くなっちゃって、午前11時頃になってしまう。
     そのせいか、なかなか近所のママ友達ってできないなーと感じてしまう。
     でもまぁ、ここに来ると誰かと何かしら話すことができるんでいいけれども。
     次郎は、やはり車のオモチャが好きらしくって、マイペースで1人で遊んでいる。
     こういう所で、いろいろ場慣れしてほしいけど。
     どこに連れてっても、人見知りとかしない子になってくれればな~。
     と思ってみたり。
     次郎も早く、いい友達を見つけられればいいのにね。(私ともども)
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////
     感想や健康相談はコチラ(・v<)
     http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////
    ◆10月9日(日)/2005年◆
     雨の中をお出かけ。
     今日は、Iちゃんとのデート。
     秋物の服が欲しいとの事で、何故か私が買う事に決まってるらしい(苦笑)
     いつも遅刻するのが定番という事もあり、今日は朝食を摂らずに『モスバーガー』で食べながら待つ約束。
     UFJ銀行で現金を下ろそうと思ったら、東京三菱銀行との合併に伴うATMの実験だかで週明けまで停止だった。
     よりによって連休中に停止しなくても良かろうに。
     そういや、合併後の名称は『三菱東京UFJ銀行』になるそうな。
     なんじゃ、そりゃ。
     昨日のアレルギー症状は落ち着いたものの、クシャミのし過ぎで咽喉が痛い。
     モスバーガーで注文し、待っている間に、クシャミを止める香蘇散(こうそさん)と咽喉の腫れを抑える桔梗湯(ききょうとう)を飲んだ。
     寝不足で頭もクラクラするが、まぁこれは気力で。
     念のために地竜(ぢりゅう)も飲んでおく。
     食べているとIちゃんからメールで、メイクが終わったと連絡が入った。
     添付ファイルで写真も送られてきたようだが、私の端末では開けなかった。
     ちょうど食べ終わった頃にIちゃんが到着。
     Iちゃんも注文してきて、そのまま朝食となった。
     添付してきた写真をIちゃんの端末で見せてもらったら、陰影がハッキリし過ぎてて怖い(笑)
     あっ、コレを言うとまた怒られるな。
     アイシャドウが怖いと言ってから恨まれてるので(^_^;)
     サンシャインに行きたいというリクエストで直行。
     地下から1階にかけて店を回る。
     サンリオショップに入ったら、地域にちなんだキティちゃんの中に、本社ビルバージョンがあった。
     ついにそこまで。
     卑怯な。
     いよいよ、ネタ切れか?
    「Tシャツを着てキャンプに行こう」というキャッチコピーが出ている店があり、モデルが着ている服にマークを付けて強調していた。
     えーと……、行かないで下さい(笑)
     まず、半そでのTシャツが駄目。
     虫に刺されるし、木の枝などで擦り傷を負いやすい。
     ジーパンも一見問題が無さそうに思えるが、あまり好ましくない。
     皮膚にピッタリと密着しているため、火を扱う時に火傷をしやすいし、雨で濡れると体温を奪われやすい。
     ま、ここまでは言いがかり的ではあるけれど、店で売ってるからといってビーチサンダルまで勧めてるのは、やっぱり納得いかないなぁ。
     ビーチサンダルでキャンプに行くのは、ハイヒールで行くのと同じくらい馬鹿かと。
     肝心のIちゃんの服を買う段になって、私が財布からお金を出したらIちゃんに突き返されてしまった。
     な~んだ~よ~( ̄^ ̄)
     何にヘソを曲げられたのか、Iちゃんは自分で服を購入。
     その後、PARCOの催事場へ。
     婦人服のセールがあるようだ。
     一通り見たものの、そこでは買わず、歩き疲れて『ベッカーズ』の東池袋店に入った。
     http://www.hotpepper.jp/s/H000010364/top.html
     レジで注文して渡されたトレーを持って、受け渡しカウンターで待つ。
     レシートに受付番号が印字されていて呼ばれるのを待つのだが、まったく呼ばれる気配が無い。
     ドリンクだけを注文した人もいれば、フードを注文している人もいるから多少は順番が入れ替わるのは仕方が無いとはいえ、ちと時間が経ち過ぎ。
     思わず立ったまま寝てしまった。
     すると店員さんに声をかけられた。
     番号を確認してもらうと、オーダーしたはずのアッサムティーのオーダーが通ってなかった。
     慌てて他の店員さんが用意を始めた。
     私は眠気の方が勝ってて、生返事だけして大人しく待った。
     意識がハッキリしてたら、オーダーを全部キャンセルしてたかも。
     あっ、でも会計はSUICAで済ませたんだよね。
     http://www.jreast.co.jp/suica/
     返金は現金で返されるのかな。
     チャージから使ってるから、カードに戻してもらう方が便利なんだけど、どうなんだろう。
     試しておけば良かったかも。
     外に出て歩くと、デカイYAHOOの看板。
     へー、ここに、と思ったら、なんか変。
     AとHの間に小さく「N」があって、カタカナで「ヤンフー」とかルビが振ってあった。
     どうやら風俗店の情報案内をしているらしい。
     なんだかなぁ(笑)
     西武デパートの地下で、Iちゃんにパンプキンパイを買ってもらう。
     誇り高いともいえるけれど、甘えるのが下手なんだよな。
     分かってるんだけれど、今日は私が怒ってしまってプンスカと帰ってきた。
     お店では、薬の質問をお客さんからされた。
     カルシウム剤についてなのだが、
    「変なところに骨ができたりしません?」というのには、どう答えたものかと一瞬悩む。
     食道に引っかかると潰瘍になる、と知人に言われたのだとか。
     なんだ、そりゃ(^_^;)
     面白い事を考えるなぁと失礼なことを思ったり。
    「結石とかできるでしょ」とも言われる。
     いえ、あれはミネラルなどで関係ありません。
     そういや、ひと頃流行ったニガリはどうなったんだろう。
     あれなど、ニガリを摂り過ぎると腎臓結石や尿道結石を引き起こす可能性があるのだが。
     テレビ朝日の『合格!日本語ボーダーライン』を観た。
     空前の日本語ブームとやらにあやかって、何の疑いも無く、当たり前に使っていた日本語が、実は間違っていたという事を教えてくれるエンターテインメント性に富んだ番組……だそうだ。
     番組の形式は、事前に番組オリジナルの数百問に及ぶ日本語テストを一般人に受けてもらい、各問題の正解率を算出し、その正解率をその問題の「日本語ボーダーライン」として提示する事で、そのボーダーラインに日本語に深い関わりのある職種の人や芸能人が回答者として挑戦するというもの。
     この、いちいちボーダーラインを提示するシーンが無駄に時間を使っていて眠くなる事このうえない。
     リハーサルの時に、誰も眠気を訴えなかったのかね。
     ところで、この手の番組は問題と正解に対してフォローするかしないかで、番組としての真摯さや完成度が変わる。
     単に辞典や辞書に正解を求めたりしていると、書籍によって正解が異なるという事があるからだ。
     今回の番組でも、一応は国語学者らしい人が合間に出てきて解説していたが、その解説が不十分で、かえって違和感アリアリだった。
     例えば、「口腔外科」の読み方。
     正解を「こうくうげか」としていたが、これは誤り。
     IMEの漢字変換でも「こうくう」で「口腔」と変換されるものの、漢字の読みとして「腔」に「くう」という読みは無い。
     正しくは「こうこうげか」である。
     どうして誤読が広まったのかは定かではないが、医療関係者が業界用語として「こうくう」と読んでいたのを一般の人が正式な読みと勘違いしたか、あるいは作りの「空」の部分の読みに引きずられたのか、そんなところだろう。
     あと困ったのが、「冷え症」と「冷え性」は、どちらが正しいかという問題。
     番組での正解は「冷え性」で、理由は「もって生まれた体質だから性の字を使います」と解説していた。
     確かに辞典ではそうなのかもしれないが、疾患としては先天性だけではなく、後天性の冷え症というのがある。
     過度の冷房に晒されて、体質が変わってしまった患者さんが実際にいる。
     しかもすでに、製薬メーカーの効能書きにも「冷え症」という語句が使われているのだ。
     http://www.kitazono.jp/main/e203.html
     この番組を観た人が、「冷え性」だけで検索するようになると、適切な商品を見つけてもらえなくて、患者さんもうちの店も困ってしまう。
     ネットニュースで、ネットオークションなどを運営するYAHOO!が、東京都内の男性のクレジット口座から、実際には使っていないブロードバンドサービスの利用料名目で不当な引き落としを2年半以上続けていた事が分かったという記事を見つけた。
     YAHOO!は、男性から問い合わせがあったにも関わらず、事実上無視して計約11万円分を徴収していたそうな。
     YAHOO!ならば、やりかねん。
     私も被害に遭ったからねぇ。
     YAHOO!の広報によると、「こちらのミスで、第三者への請求が誤って男性のクレジットから引き落とされていた。想定外のケースだったために、十分な対応が出来ずに申し訳ない。今月末には男性の口座に返金する。
    原因調査を続けて、再発防止に努めたい」と述べているものの、どこまで信用できるのやら。
     表沙汰になった事だけ処理して、後は無視を続けてるんじゃあるまいか。
    ≪育児日記≫
     今日は、薬局に行った。
     旦那はいなかった。
     友達と出かけたらしい。
     義母と少し明日の打ち合わせしたりした。
     動物園へ行くからだ。
     次郎は、何かすっかりと寝ていたので静かだったからちょうど良かった。
     だがしかし、畳の部屋は、もうグチャグチャに次郎にされて、マックスファクターの試供品などが散乱していた。
     義母も少し頭を痛めてるようだ。
     次郎のイタズラが日増しにすごくなるからだ。
     まったく、寝てる時は唯一、ホッとする。
     ところで、天気が気になる。
     雨がポツポツ降ってきたし、マンションまでの道のりは、やっぱ長い。
     なので、もう少し次郎が起きるまで、薬局にいることにした。
     明日も雨模様みたいだけど、なんとかなるかしら?
     私としては、水族館なんかも視野に入れているけれども。
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////
     感想や健康相談はコチラ(・v<)
     http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
    //////////////////////////////////////////////////////////////////////
    ◆10月10日(月)/2005年◆
     今日は、奥さんとお母んが次郎を連れて上野動物園に出かけた。
     こんな雨の日に動物園でなくてもと思うのだが、雨の方が空いてるからとお母ん。
     そうでした、この人はそういう発想をする人でした。
     東京ディズニーランドには台風の日に行くとかね。
     朝食べてこなかったので、店の奥の座敷でチャーハンを作る事に。
     卵を入れて最後の仕上げというところで、「ごめん下さい」の声がした。
     うあぁ、大事にトコなのに。
     しかしお客さんを待たせておく訳にもいかない。
     急いで店に出た。
     すると、
    「どうして郵便局やってないんでしょう?」と尋ねられた。
     ズルッ(・_゜)
     今日は体育の日だからお休みです。
     隣の煎餅屋さんで訊いてくれれは良かったのに~(苦笑)
     チャーハンは、卵とじ炒飯になってしまった。
     湿疹の痒み止めを求めて、お客さんが来店。
     髪染めを使った旦那さんが、頭が痒いと言っているらしく、実際に頭部が赤くかぶれている模様。
     頼まれたのは飲み薬との事で、十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)を案内した。
     それと、塗り薬を使っているかを尋ねたらクリーム状の物を使っているという話だったので、液状のローションタイプを勧めた。
     やはり髪染めは、頭部に使う前に手首に塗ってみたりしてテストした方が良いですよとお話。
     風邪の相談で患者さんがいらした。
     しかし症状を尋ねると、鼻づまりの他に目の痒みがあり、それでいて発熱などは無いという話から、どうも花粉症のようだ。
     葛根湯加川きゅう辛夷(かっこんとうかせんきゅうしんい)を案内して、春の花粉症と同じ対策をするように伝えた。
     すなわち外出時にはマスクをして、外から帰ってきて家に入る前に服の表面をはたき、洗濯物を干す時には薄いシーツなどを上からかぶせる。
     下痢の相談でお客さんが来店。
     奥さんが下痢気味で、吐き気も訴えているという。
     下痢と吐き気となると、五苓散(ごれいさん)が適応しそうだ。
     しかし、もう少し詳しく訊いてみたところ、微熱があって頭痛もするらしい。
     む……、風邪の可能性があるか。
     季節的には過ぎた感があるが、かっ香正気散(かっこうしょうきさん)を合わせてもらった方が良いだろうと一緒に勧めた。
     雨で休日という、お店が一番暇になる条件が揃っているに、思いのほか今日は患者さんが頻々。
     季節の変わり目で体調を崩しやすいのと、事前の雨の情報で遠出をせずに家にいる人が多かったからか。
     S薬局から薬の在庫の問い合わせが電話で入った。
     N病院から処方箋を出された患者さんが来ていて、必要な薬が在庫に無いそうな。
     S薬局は市内の薬局の備蓄センターの1つに指定されてるくらいで、そのS薬局に無い薬がうちにあるかしらん。
     調べてみると、あった。
     偶然にも1人の患者さんだけが以前に使っていて、その患者さんが治療が済んだのか来なくなってしまったために余って困っていた薬。
     ありますと答えると、患者さんをうちに紹介して良いかと尋ねられたので、二つ返事で待っていますと答えた。
     やー、良かった良かった(⌒▽⌒)
     風邪薬として葛根湯(かっこんとう)を買いにお客さんが来たので、ついでに麻黄湯(まおうとう)も案内した。
     葛根湯(かっこんとう)は風邪の初期には効果的であるものの、上半身を温める事によって熱を発散するというプロセスで治療するため、咳が出てからや汗を書いてからには使えない。
     だから、葛根湯(かっこんとう)が適応する時期を過ぎたら麻黄湯(まおうとう)を使いましょうとお話した。
     娘さんの風邪の相談でお客さんがいらした。
     37度くらいだそうなので、私としては微熱かなと思うのだが、高熱だと心配される。
     こういう時は、患者さんや家族の感じ方が最優先。
     麻黄湯(まおうとう)地竜(ぢりゅう)を合わせて使ってもらう事にした。
     双参(そうじん)を買いにお客さんが来たのだが、声がかすれている。
     風邪をひいたそうで、一応は治ったものの咳だけが残ってしまったそうだ。
     それでしたら、麦門冬湯(ばくもんどうとう)を使って肺を潤しましょうと案内した。
     チャットに行くと、K氏から「この3連休は、家族サービスでしたか?」と尋ねられた。
     家族サービスは、お母んがしてくれたので、私は浮気デートをしましたと返答。
    ≪育児日記≫
     今日は、次郎と義母と一緒に上野動物園に行った。
     あいにくの雨模様に途中でなってしまった。
     朝から降りそうな空模様だった。
     というよりは、ポツポツしてたかな。
     おまけに寒かった。
     次郎は、それでもとても元気だった。
     上野動物園らに着いて、ベビーカーを借りた。
     雨合羽も買った。
     一番最初に行ったところが、ゴリラのいるところだった。
     次郎は何か見させると、ゴリラの怖そうな顔に驚いたようで、ビックリしていた。
     それがさらに近づいてくると、遠くなんだけどよほど怖かったらしく泣いてしまった。
     あーあ。
     その後、いろいろ動物を見せて歩いたけど、あまり興味なさそうだった。
     せっかく連れてきたのにな。
     でも、何か久しぶりに動物園に来て、私としては、とても良かった。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今回の日記の内容は、いかがでしたか?
    【感想アンケートのURLはコチラです】
    http://www.kitazono.jp/votecom_kitazono.htm
    ★このメールマガジンを推薦していただける方は、下記のページよりお願いしますm(_ _)m
     http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
    ■■■■■■■■■■■■■■■□免責事項□■■■■■■■■■■■■■■
     記載内容を利用して生じた結果につい て、当方では責任がとれませんのでご了承ください。
     また、筆者が思った事や感じた事を率直に書いている事柄に関しましては、反証可能な事実誤認以外の訂正には応じられません。
     URLで紹介した先のページの著作権は、そのページを作成した人にあります。
     URLを紹介する事に違法性はありませんが、文章等を転載する場合は、作者の許諾が必要となります。
    &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 趣味の活動 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
    ◆TRPGのサークルに所属しています。
     卓上ゲームが好きな人や、興味のある方は覗いてみて下さい。
     また、『コミュニケーション』のコーナーでWEBラジオ番組『幻想時間』を公開しています。
     私は主に、映画についてトークをしています(・v<)
     http://www.snake-eyes.gr.jp/
    ------------------------------------------------------------------------
     このメールマガジンは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
     解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000109927.htm から。
    ------------------------------------------------------------------------