虚熱 (きょねつ) 投稿日: 平成 18 年 3 月 16 日 17:29 北園茶房 コメント (1) 体を冷やす作用のある水分が不足、あるいは循環が阻害されて、体内で発生する熱を制御する事ができずに、体温が上昇したり熱が体内に篭る状態を虚熱と云う。 (2) 本当に熱を発生している訳ではないため、冷やしたり解熱するなどの治療をすると、症状を悪化させてしまうので注意が必要。TweetCheck Pocket 共有:TweetTumblr で共有Telegram 📂投稿グループ 漢方用語辞典 あ~か行
平成 27 年 4 月 1 日 23:32 金銀花薬を乗り換える時には合理的な判断を やや高齢のお客様が『ユンケルL』を購入され、会計時の雑談で、肘に痛みがあるという話が出た。 3週間ほど前かららしく、原因として思い当たるのは、仕事で重い物を持ったことと、大きくなってきた孫を抱いてか...
平成 27 年 9 月 11 日 23:13 金銀花育児疲れにも栄養ドリンクより強い味方 やや高齢のお客様から、鎮痛座薬の『アデフロニック』を処方されていて使ったものの、お腹の調子が悪く漏れてしまったようだから飲み薬をと求められた。 でも、脊柱狭窄症と診断されていて他にも内服薬が処方され...