適応症状 | |
患部が発赤、腫張して疼痛をともなった化膿症、化膿したニキビ、瘍、面疔、歯槽膿漏、歯茎の腫れ | |
用方・容量(顆粒製品の場合) | |
1日3回、成人1回1包(2.5g)を食前にお湯または水で服用してください。 | |
組成(顆粒製品の場合) | |
3包(7.5g)中、次の成分を含みます。 | |
類似処方鑑別 | |
葛根湯 体力中程度以上の人の化膿の初期で、項背がこわばり、時に悪寒・発熱を伴う場合に用いる。 十味敗毒湯 体力中等程度の人の皮膚疾患で、滲出液が少なく、化膿巣が小さく、散発性で、時に軽度の季助部の苦満感および抵抗・圧痛(胸脇苦満)を呈する場合に用いる。 清上防風湯 比較的体力のある人で、赤ら顔でのぼせの傾向があり、特に頭部、顔面に散在性の発赤、腫張あるいは化膿巣を生ずる場合に用いる。 十全大補湯 体力の低下した人、特に化膿が慢性化し、衰弱した人で、貧血、食欲不振などを呈し、皮膚の艶が悪い場合に用いる。 | |
使用上の注意 | |
1.次の場合には医師または薬剤師に相談してください (1)本剤を服用後、症状の改善が認められない場合は、他の漢方薬を考慮する事。 2.服用に際して、次のことに注意してください (1)定められた用法、用量を厳守してください。 3.服用中または服用後は、次のことに注意してください (1)本剤の服用により、発疹・発赤、かゆみ、悪心、食欲不振、胃部不快感等の症状があらわれた場合には、服用を中止し、医師または薬剤師に相談してください。 4. 保管及び取扱い上の注意 (1)小児の手のとどかない所に保管してください。 5. その他 本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少色調等が異なることがありますが効能・効果には変わりありません。 |
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA31) Opera 7.60 [ja]
お世話になります。扁桃腺が腫れてひどいのですが、手持ちの駆風解毒湯とシンイ清肺湯のどちらを飲んだ方が良いのか分かりません。アドバイスがあれば宜しくお願い致します。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
扁桃炎などでは、まず駆風解毒湯で良いでしょう。
肺に乾燥感がある、鼻が詰まる、鼻汁が咽喉に垂れてくる場合には辛夷清肺湯の方が適応します。
また、痰に濃い色が付いている場合には、このコメント欄の項目である排膿散及湯も使えます。
健康食品の現状
昨今、健康食品や健康に関することに多くの方が興味をお持ちになっております。非常に…
漢方情報アトピー 漢方薬
漢方薬・薬日本堂さんについて・・・慢性病的な体の不調で、西洋医学(病院)でよくならないので、漢方を試してみようと思い、薬日本堂さんに相談してみました。あまりに高額なので…