<<通巻237号>>
白花舌蛇草が入ってます/風邪の後の疲労回復/スポーツ飲料は薄めて/便がコロコロしていたら

  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★彡☆-=★彡  それさえもおそらくは平凡な薬局  ★彡☆-=★彡
                 <<通巻237号>>
    提供 : まぐまぐ http://www.mag2.com/
    発行 : 北園薬局 http://www.kitazono.jp/
    編集 : 北村俊純
    窓口 : info@kitazono.jp
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~~~~~~~~~~~~~ 今回の日記の主な話題 ~~~~~~~~~~~
※10月11日(火)……白花舌蛇草が入ってます
    
※10月12日(水)……風邪の後の疲労回復
※10月13日(木)……スポーツ飲料は薄めて
※10月14日(金)……便がコロコロしていたら
************************* 今号の平凡な日記 ***************************
◆10月11日(火)/2005年◆
 舌の荒れの相談で患者さんが来店。
 舌を見せてもらうと、白苔が舌全体を覆っていて、半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)を使用する見本のような状態。
 キャベジンなどのテレビで宣伝している物はどうかと尋ねられる。
 消化剤が入っているから消化はできてしまうけど、それはかえって無理に胃を働かせてしまう事になるから、あまり勧められない。
 原沢製薬工業の営業マンが来訪。
 深真越幾斯(しんしんえきす)という新商品の案内をされる。
 日本ではまだあまり知られていない白花舌蛇草(びゃくかじゃぜつそう)を、アガリクスや霊芝と組み合わせる事によって栄養価を高めたというのが特徴だとの事。
 白花舌蛇草は中国では、昔から消炎・殺菌・解毒・排膿の効果があるとして医薬品の成分にも使われていたそうだ。
 しかし値段を聞いて仕入れは躊躇。
 29,400円だと。
 うーんうーん、売れるかなぁ。
 粉は結構、値段が高めの物でも売れるんだけれど(順気散とか)、液体物は動かないんだよねぇ。
 私の売り方が悪いのかもしれませんが。
 とりあえず、最初から1割引にしてみよう。
 咳の相談で患者さんが来店。
 成人のお孫さんが咳が止まらないという事で、お婆さんが心配して連れてきたらしい。
 麦門冬湯(ばくもんどうとう)で様子を見てもらう事にして、一緒に五虎湯(ごことう)を案内だけのつもりで説明したら、お婆さんに五虎湯もと希望される。
 こちらとしてはありがたい。
 でも、今の状態ならば必要ないかもしれないと説明した上でお買い上げいただいた。
 半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)を買いに患者さんがいらした。
 やはり、季節の変わり目で喘息が出ているそうだ。
 こちらは、咳よりもヒューヒューといった喘鳴がする時に適応する。
 咳の相談で来店した患者さん。
 以前に神経性の食道狭窄で半夏厚朴湯を使ってもらった事のある人だった。
 半夏厚朴湯も咳止めとして使うので同じ物で良いかと尋ねられ、舌を見せてもらったら鏡面舌だった。
 舌の表面がテカテカと光っている状態の事で、水分代謝の異常を示している。
 こういう時の咳には麦門冬湯の方が適応する。
 舌に歯痕(しこん)がある事からしても、最適だろう。
 村上ファンドが阪神電鉄の株を大量に取得した事に絡んで、マスコミが盛り上げる盛り上げる。
 ただの経済活動を、どうしてここまで盛り上げなきゃならんのか。
 私は盛り上がると興味が薄れていく方なので、もう飽きた感じ。
 阪神タイガースのオーナー付シニアディレクターである星野仙一氏は、球団株上場という村上氏の提案に対して、「ファンとともに反対を訴えていく」と発言したり、村上氏が主張したファン投票についても「賛同が得られると思わない」と述べていたが、そもそもファンの意見を集約していない段階で、どうしてそんな事が言えるのか。
 いくら往年の名選手で監督で現オーナー付シニアディレクターでも、自分の考えを勝手にファンと一体化するのはおかしいだろう。
 報道ステーションに中継で出演していたのを見たけれど、私には星野氏の論旨がよく分からない。
「金で買えないモノがあるんだ」と繰り返し言う。
 だったら、なんでドラフト制度なんてあるの?
 無制限に契約金を上積みするのを防ぐ狙いもあるはず。
 裏を返せば、金を出せばいくらでも希望の選手を取れるから防がなきゃならないって事じゃないのか。
 そんなに金が絡むのが嫌なら、草野球でもしてればいいじゃん。
 プロ野球は興行だけではなく興業でもあるのだから。
 金があっても救えない命があるのは確かだけれど、金が無ければ助けられない命もまた多くある。
 金で買えないモノがあるなんてロマンチシズムは、その心配無しに生きられる程度に裕福だからにほかならない。
 生きるための金を報酬として受け取っている人間が言ったって説得力が無い。
 コメンテーターの加藤千洋氏は、「札束で横っつらをはたくようなマネはしてほしくない」とか行っていたが、村上氏は旧通産省の官僚時代には海外出張費が高いからと経費節減に取り組んでいた人だぞ。
 考え無しに金を散財して省みない人とは違うだろうに。
 政府が今国会に再提出している郵政民営化関連法案が衆院本会議で可決され、参院に送付されたというニュース。
 賛成は自民、公明両党に加えて、7月の通常国会で同法案に反対したはずの、元自民党の無所属議員らも含めて338票に上り、民主党などの反対138票に200票差を付けるという圧倒的多数となったという。
 これにより法案は、12日に参院で審議入りして14日にも成立する見通しだとか。
 早い早い。
 こんなに劇的に政治の流れが変化するなら、今の日本では政治的なテロは必要無いですな。
 安全で結構。
 一方で、こうして良くも悪くも変化をもたらす事ができるのに、選挙で投票しない人たちもいるのだから不思議。
 怖くないのかね、そんな事で。
 亀井静香氏は、「戦国時代を持ち込んだようなものだ」とか、また時代錯誤な事を言っていた。
 ヒットラーだの独裁政治だの、感覚がズレ過ぎ。
 良くも悪くも、あまり心配要らないか。
 古い人たちが、ちゃんと足を引っぱってるならば。
≪育児日記≫
 今日は、次郎を連れて西川口の友達の家へ遊びに行った。
 東川口の友人に車に乗せてもらい、一緒に行った。
 途中、分からなくなって道に迷い、アタフタしたけど、なんとか連絡を取り、場所が分かったので良かった。
 次郎もおとなしくしていてくれたので助かった。
 しかし、友達の家でタマゴボーロを床にこぼしてしまって、思わず怒ってしまった。
 次郎は大泣きしたけれど、すぐに機嫌が良くなって、1人マイペースで遊んでいた。
 いろんな悩みを話すどころか、そういう時は、みなあまり余裕が無くって、あまりそんな話をしない仲間なので、多少疲れてしまった。
 もっとみんな、いろいろ話してくれればいいのに。
 そんな風に感じてしまった。 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 感想や健康相談はコチラ(・v<)
 http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
◆10月12日(水)/2005年◆
 傘を4本抱えて出勤。
 ここのところ帰る頃に雨というのが続いて、家に傘が溜まってしまった由。
 平胃散(へいいさん)を買いに患者さんが来店。
 平胃散だけでも事足りるとは思うものの、念のため半夏瀉心湯(はんげしゃしんとう)も紹介しておく。
 マックスファクターの営業マンが来訪。
 棚を総片付けして、新規商品を並べるのを手伝ってもらった。
 前任者は、こんな事しなかったので助かる。
 とことん無能で非協力的な人だった。
 眩暈の相談で患者さんが来店。
 まず苓桂朮甘湯(りょうけいじゅつかんとう)が思い浮かぶ。
 血流計で測定するよう勧めたら、肺の働きが弱い事が分かった。
 詳しく訊いてみたら、風邪をひいた後だという。
 眩暈はそれに関連してか。
 となると、補中益気湯(ほちゅうえっきとう)柴胡桂枝湯(さいこけいしとう)の方が良さそうだ。
 それと肺を潤すために麦門冬湯(ばくもんどうとう)を。
 柴胡桂枝湯は風邪の予防にも使えるので、三つともまとめてお買い上げいただけた。
 模様替えなんかで忙しかったわりには、本日の売り上げは少なし。
 せっかく晴れたのにお客さんが来なかったのは、洗濯や掃除などで主婦は外出する暇が無かったか。
 エアロトレインなる物が、本当に研究が勧められていると知り驚いた。
 http://www.ifs.tohoku.ac.jp/kohama-lab/getstopj.html 子供の頃に絵本か何かで見て、「そりゃないだろ」と思った記憶があるのだが、改めてデザインを見るとレトロフューチャーっぽくて好き。
 東北大学の流体科学研究所『小濱研究室』のページで詳しく解説されているので、そちらを読んでいただければ分かるように、翼を付けた車体を地面スレスレに“飛ばす”ことで、揚力により地面から浮上させるという交通システム。
 レールを敷かなくて済むので、建設コストが安いのが利点らしい。
 でも、専用通路が必要なのだから、やっぱりコストはかかるんじゃ。
 とはいえ、走る(飛ぶ?)ところは見てみたいな。
≪育児日記≫
 今日は、旦那の親戚の家に帳簿つけに。
 その前に、次郎を連れてサミットに出かけた。
 そこで、次郎のズボンを買って、食事もした。
 それから、ぐるりと回ってBOOKOFFに行ったりとかした。
 たまに次郎を歩かせたりした。
 あまり車の通らない所を選んで歩かせた。
 ちょっと肌寒い天気だったけど、次郎はぜんぜん元気だった。
 しいてゆうなら、まだ鼻水を垂らしてるという感じだった。
 あとは、なんの症状も無いけれど。
 気温の変化が激しいからかな。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 感想や健康相談はコチラ(・v<)
 http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
◆10月13日(木)/2005年◆
 お店に行くと、朝っぱらから隣の煎餅屋の前で道路工事。
 あ~、うるさい(@_@)
 風邪薬を求めて患者さんが来店。
 主な症状が咳と痰だとの事なので、麦門冬湯(ばくもんどうとう)を勧めた。
 しかし、カプセルが欲しいと言われた。
 錠剤ではどうかと思ったがそれも駄目で、液剤も嫌だという。
 んー、あとはうちにあるのではカプセルは現代薬になってしまう。
 ところが、眠くならない物をと今度は注文がつく。
 難しい~。
 いや、要望は分かるのだけれど、今のところカプセル製で眠くならない咳と痰の薬というのは無い。
 漢方薬メーカーでもカプセル製品の開発研究はしているものの、今のところ高コストなのと濃度の問題で1回に服用する錠数が多くなり過ぎて、実用的ではないんだそうだ。
 今回は結局、眠くなる現代薬を買われた。
 ネットで面白そうなニュース速報。
 今日の午前10時40分頃に、福島市丸子の県立福島商業高校1年の男子生徒が、日本刀のような刃物を持ってクラスメート37人(男15人、女22人)を人質に教室に立てこもったという。
 110番通報で駆け付けた警察官が説得し、約1時間半後には現行犯逮捕されたというから呆気ない。
 生徒らに怪我も無く、無事に解決した模様。
 せっかくの事件なのに、昼のニュースや午後のワイドショーでも取り上げられなかった。
 やっぱり人が死ななきゃ駄目なのか。
 学校占拠くらいじゃツマラナイのね。
 リサイクルショップに、店で使えそうなテーブルは無いか見に行った。
 ちょっと安っぽいけど、サイズ的に良い物を見つけた。
 店に戻ると常連のCさんが帰るところだった。
 その後にお母んが騒いでる。
「アレ? アレ? 見本が無い!」
 Cさんに見本を見せてと言われて出した物が見当たらないという。
 あうっ、試供品と間違えて持ってっちゃったか?
 なんでもかんでも持ってちゃう人だからなぁ(^_^;)
 気がついたその時になら訊けるけど、後からだと尋ねにくい。
「液体の下剤はありますか?」とお客さんに尋ねられた。
 液体のというと、水に垂らして服用するタイプだろうか。
 そう思うと、漢方薬でと言われた。
 漢方薬で液剤タイプの下剤?
 ううむ、乙字湯(おつじとう)が便秘にも使うけれど、下剤というのとは違うからなぁ。
 本人に訊いてみますと帰られた。
 最近、暴走族も様変わりが進んでいるらしい。
 というか、ネットでの記事を読むと、“族”ですらないようだ。
 神奈川県警交通捜査課が、暴走行為をしていたグループのリーダー格を逮捕したところ、「何でも集会」と称して携帯電話で参加者を募っていた事が分かったという。
 なんでも、逮捕された容疑者は警察の取調べに対して、「昔の暴走族は厳しい縛りがあって嫌だ。走りたいときに走りたい」と供述しているそうな。
 こんなところにも“ゆとり教育”の弊害が(笑)
 いや、成果か?
 いずれにしろ、もはや珍走団以下だな。
 レンタルビデオで、昔のTV版『パタリロ』を借りてきて観た。
 http://www.toei-anim.co.jp/tv/patalliro/
 第1話から、男同士がベッドインって、19時台にやってたアニメとは思えん(笑)
 こんなのを小学生の頃に観てたんだなぁ。
 しかし、作品の質の高さにも驚いた。
 結構昔のアニメって、今になって見返すと「こんなにショボかったっけ?」
と思う事の方が多いのだけれど、テンポのメリハリが無駄に良くて、最近の騒々しいだけの作品と違う。
 こんな小ネタも面白い。
「わっ! わっ! 右の目が1つしかない!!」
 原作にも無かったはずだ。
 チャットでその事を言ったら、I氏が「S子さん、意味判るかナァ(o ̄∇ ̄)o」
と意地の悪い事を言う。
 すると、そのS子さん、期待を裏切ることなく「ってことは……左の目は2つ以上あったの??」と聞き返してきた。
 さて困った(苦笑)
「S子さんのほうが一枚上手だったか(´Д`)」とI氏。
 私たちが戸惑っていると、さらにS子さんは「あっ、それか右の目が2つ以上ないとおかしいとか?」と続き、「……じゃあ…お化け?」となり、ついには「わかんないよぅ」とギブアップ。
「犯人の顔の特徴は!?」「目が二つで鼻が1つ、口がありました!!」ってのと同じギャグなのだが。
 そう説明すると、「えっ? それが普通の顔ですよね??」と、まだ分からないS子さん。
 んー、それに対して驚くというのがギャグなのだが(笑)
「もう、予想を超えたボケに突っ込みようがない(´Д`)」とI氏。
 やっと、「!!!」と感嘆符を三つ出してS子さんは理解したようだった。
 うーむ、面白い子だ。
 そのS子さん、体調が芳しくないようで、咽喉が乾いたと言うので何か飲むように伝えた。
 理想としては、温かい麦茶か紅茶と付け加えて。
「常温の水は??」と訊かれたけれど、美味しくないだろそれは。
 でも最近は、もっぱらペットボトルの水を飲んでいて、会社でもそうなのだとか。
 んー、水だけって、ミネラル少ないから勧められないんだよなぁ。
 かといって、運動不足の人にはポカリスエットとかはダメだし。
 I氏は、仕事場には家から麦茶を持参しているという。
 私も会社勤めしていた頃には、そうしていた。
 そんな話をしていたら、S子さんはアクエリアスを飲む事はあるとか。
 困ったね、どうも。
 スポーツ飲料は、スポーツする人が飲むんだよ(笑)
 まぁ、S子さんは高校時代には水泳部に在籍していて、顧問の先生に勧められたらしい。
 その頃なら良いんだけどねぇ。
 その顧問の先生からは、スポーツ時でもポカリとかを6倍薄めて飲んだ方が良いと教わったそうだ。
 でしょ? あれは基本的に飲むもんじゃないんだよね。
 理想としては、点滴した方が良いくらいで。
≪育児日記≫
 今日は、ヘルパーの勉強の時に知り合った仲間との交流だった。
 私だけ次郎を連れて行き、あとは子供がいないので、いろいろ次郎の面倒を見てくれたので助かった。
 大宮の友達のところへ遊びに行ったのだけど、少し精神的に病んでしまった人なのだが、わりと調子が良かったみたいだ。
 普通に話もできたし。
 思ったより安心もした。
 どちらかというと、こちらの仲間の方が私としては気が楽だった。
 次郎がドジして汚しても、いいよーみたいに許してくれるので、ちょっと甘えてしまったり。
 何はともあれ、とても楽しく過ごした。
 ベビーカーは持っていかなかった。
 帰り、次郎は疲れたようで、よく寝ている。
 ちょっと暑さが残る日だった。
 次郎も、そうとう咽喉が渇いていたようで、水分をよく摂っていた。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 感想や健康相談はコチラ(・v<)
 http://www.kitazono.jp/bbs_kitazono.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
◆10月14日(金)/2005年◆
 今日は予報では、関東地方は朝から雨のはずだったのに見事な晴天。
 雨でお客さんが来ない隙に、化粧品コーナーの模様替えや、遅れに遅れているメルマガの校正などをやろうと思っていた計画がパー。
 次から次へと処方箋がFAXで入り、店頭にお客さんが来て、グルグルと忙しい。
 病院の薬を受け取りに来た患者さん。
「たくさん薬もらってるから、半分は飲まないようにしてるのよ」とか豪快なことを仰る。
 いったいどういう基準で選別しているのか。
 口がアングリ開く感じで、思わず言葉が継げなかった。
 薬を飲まなきゃならないのは気の毒だけれど、自分の体にも良くないし、医療費を圧迫してるし、困ったもんである。
 リサイクルショップで、昨日見てきたテーブルを買ってきた。
 お母んは、ちょっと安っぽいデザインで嫌だと言っていたけれど。
 リサイクルショップの方は、なにやら売り出し中らしく幟をズラリと街道に立てていた。
 意気込みは良いんですが、車道から歩道が見づらくなるから、もう少し間隔を空けるかした方がと思う。
 便秘の相談で患者さんが来店。
 以前に病院で漢方薬を出されていたというのだけれど、その名前が思い出せないという。
 しかも、それはお腹が痛くなってしまい嫌らしい。
 うーん、そうい物こそ名前を覚えておいてもらいたいのだけれど。
 しかし、おそらくは大黄甘草湯(だいおうかんぞうとう)であろう。
 あれは直接に腸を刺激するから、合わない人は合わない。
 となると、少し優しい物が良いか。
 そう思ったら、他に病院から乙字湯(おつじとう)が処方された事があり、それは効かなかったという。
 ああ、あれは確かに効能に便秘とはあるけれど、メインは痔の治療で、そのために便を軟らかくするという物だから、効かなかったのは当然かも。
 便が硬いという話でもあるのでサトラックスを勧めようかと考えた。
 この方が乙字湯よりも便を軟らかくするはず。
 ところが、ここで重要な情報が。
 便が出ても、うさぎのようにコロコロとしているというのだ。
 あっ、それは!!
 痙攣性の便秘ですね。
 痙攣性の便秘は、下痢をしているのと同じこと。
 一般的な便秘対策は合いません。
 すると、嫌いだけれど毎朝牛乳を飲んでいるという話もされた。
 危ない危ない。
 やはり、ちゃんと話は詳しく聞かなければ。
 という訳で、桂枝加芍薬湯(けいしかしゃくやくとう)を使ってもらう事に落ち着いた。
 お腹にガスが溜まるという相談を患者さんからされた。
 ガスが溜まるという事は、腸内で異常発酵している訳で、異常発酵を起こすのは消化不良の一種。
 胃が疲れている事が考えられる。
 そこで食欲があるかを尋ねると、食欲はあって良く食べているという。
 食べちゃダメです(笑)
 食欲を感じるのは脳だから脳は食べたいと思っても、胃は過労気味なのだ。
 六君子湯(りっくんしとう)を飲んで労わってあげて下さい。
「ハテナ」という名前の生物が発見されたというニュース。
 正確には、発見した生物が、これまで知られていた動植物とは違う性質を持っており、謎なので発見した筑波大学の研究グループが「ハテナ」と名付けたそうだ。
 どんな性質を持っているかというと、べん毛虫の一種の単細胞生物のはずなのに、細胞分裂すると半分は藻を食べて動物のように暮らし、残り半分は植物のように光合成で生きるという。
 海で発見された海洋微生物で、このような生物の発見報告は今まで無く、研究グループは、海洋微生物から植物への進化を解き明かす可能性があるとして、米科学誌『サイエンス』に発表するとの事。
 研究グループの井上勲教授(植物系統分類学)は「“半植半獣”ともいえる生物」と話していて、なんだかSFテイストな存在にワクワク。
 続報を待つです(⌒▽⌒)
 村上ファンドの阪神電鉄株取得の後に、今度は楽天がTBS株を大量取得したという事で、報道番組は満員御礼とでもいうようなお祭り状態。
 巨人の渡辺恒雄球団会長まで姿を現した。
 それでいて、昨年の球界再編に絡めて「もう今回は責任取らんから。一切口出ししないし、表に出ない」と取材陣にコメントしていた。
 じゃあ出るなよ(笑)
≪育児日記≫
 今日は、ゆっくりと休んだ。
 何かこのところ忙しくて、休む暇も無かったけど。
 どこかに出かける訳でもなく、マンションにいた。
 昼頃、次郎と近くに散歩しに行った。
 そしたら、道端に落ちている石ころとかを拾っては投げたり、口の中に入れて舐めたりしていて、とても大変だった。
 そのたびに、石を口から出したり、石を遠ざけたり、何か気を遣った。
 次郎は、ニヤニヤしたかと思うと、石ころを取られたりすると大泣きするので、頭が痛む。
 ハーァ、最近は散歩するのにもエネルギーを消費するなと思った。
 また、思った方向へと進んでくんないので、これもまた、そのスピードに合わせるのも至難の業だった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の日記の内容は、いかがでしたか?
【感想アンケートのURLはコチラです】
http://www.kitazono.jp/votecom_kitazono.htm
★このメールマガジンを推薦していただける方は、下記のページよりお願いしますm(_ _)m
 http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html
■■■■■■■■■■■■■■■□免責事項□■■■■■■■■■■■■■■
 記載内容を利用して生じた結果につい て、当方では責任がとれませんのでご了承ください。
 また、筆者が思った事や感じた事を率直に書いている事柄に関しましては、反証可能な事実誤認以外の訂正には応じられません。
 URLで紹介した先のページの著作権は、そのページを作成した人にあります。
 URLを紹介する事に違法性はありませんが、文章等を転載する場合は、作者の許諾が必要となります。
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 趣味の活動 &&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&
◆TRPGのサークルに所属しています。
 卓上ゲームが好きな人や、興味のある方は覗いてみて下さい。
 また、『コミュニケーション』のコーナーでWEBラジオ番組『幻想時間』を公開しています。
 私は主に、映画についてトークをしています(・v<)
 http://www.snake-eyes.gr.jp/
------------------------------------------------------------------------
 このメールマガジンは、『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ を利用して発行しています。
 解除はこちら http://www.mag2.com/m/0000109927.htm から。
------------------------------------------------------------------------

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート