応仁の乱と関係無く、「人の世虚しい」が頭をよぎる

 以前に口内炎で『チョコラBBプラス』を使って治ったというお客様が、再び買いにみえた。
 ただ、その時には私は特に案内をしておらず、お客様自身で選んで購入された模様。
 そのため、繰り返し口内炎になるようならば、胃が悪くなっている可能性があることを話したところ、そういえば数日前に胃が痛かったとのこと。
 口腔内や口の周辺に現れる症状は、胃にも起きていると考えられ、神経性胃炎に用いる『半夏瀉心湯』を紹介した。

 『コルゲンコーワIB錠TX』を購入されるお客様に念のため風邪の状態を確認したところ、患者さんはご主人で、数日前から喉の痛みを訴えているとのこと。
 ただ、それ以外の症状については聞いていなくて不明だそうな。
 ありゃん、それは本当は本人に確かめて頂いた方が良いのですが……。
 もし主訴が喉の痛みだけなら、その他の症状向けに配合されている薬剤は、身体の健康な部分にも攻撃を仕掛けて疲れさせてしまう可能性がある。
 喉の痛みだけなら、『駆風解毒湯』とか『ペラックT』とか、ターゲットに効能を絞った方が身体的なダメージが少なくて済むのですが。
 お客様のご希望なのでそのまま販売したけど、本人には風邪かどうか確かめるよう勧めた。
 う~ん、あの様子じゃ駄目だろうなぁ。
 たぶん、聞き流されたと思う……(;´д`)=3

 常連のお客様で、病院から疲労と更年期障害に『当帰芍薬散』と、頻尿に『八味地黄丸』を処方されているというお客様から相談を受けた。
 『八味地黄丸』を服用すると、むしろトイレに行きたくなるそうな。
 むー、『八味地黄丸』が頻尿に効くのは、特に下半身を温めるからで、冷えが原因のケースだから原因が違うということか?
 でも、もともと冷え性というお話は聞いており、適応するようにも思える。
 神経質そうな面が感じられるから、服用することでかえって意識してしまうのかも。
 過活動膀胱炎も思い浮かべたけど、病院ではそういう診断はされていないそうだし。
 

Screenshot of www.kampo-view.com

 痩せ型なことも考慮すると、『八味地黄丸』より『ジェントスルー』(八味地黄丸加五味子麦門冬)の方が合うのではないかと思い、紹介してみた。
 この薬も、なんで男性向けみたいな名前を付けちゃったのかなぁ。
 痩せ型で体力が乏しく、地黄の効果が現れにくいような人なら、女性でも適応すると思うんだけど。
 とか思いつつ詳しく訊いてみたら、1日3回処方されているのに1回か2回しか服用していないと分かった。
 食間に服用することになってるから、朝食べなかった時とか、出かけて昼食を食べなかったからと、食感が長く空く時には飲まないんだとか。
 ……それは、効かないんじゃないでしょうか(^_^;)
 むしろ、食事と離れてる時に服用した方が効果的なのに。
 そして、担当医にはそのことを話していないため、相当な量を飲まないまま溜め込んでいるらしい。
 あうっ、それはまず正直に担当医にお話して下さい。
 そのうえでないと、適応していないのかすら分かりませんと伝えた。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート