お薬手帳を持たないで市販薬を購入するのは駄目ですよ

 やや高齢のお客様が来店し、鼻水が喉に落ちてくると相談された。
 鼻水をティッシュに取ると透明だそうなので、冷えによる鼻炎と、胃の機能の低下だろう。
 『小青龍湯』で上半身を温めることを考えたけど、お客様が非常に痩せているため、候補にするには躊躇われる。
 こういう時、店頭に胃腸の弱い人の風邪の初期に使う『香蘇散』が無いのが痛い……(;´・ω・)
 鼻水は表には垂れてこないようだから、胃の方を治せば鼻水も治まる可能性があることをお客様にお話すると、『サクロン』はどうかと尋ねられた。
 でも今回は、低下した機能を改善したいので、消化剤より健胃剤の方が向いているため、『スクラート胃腸薬S』と『大正漢方胃腸薬』を案内した。
 すると、以前に病院でツムラの『大建中湯』を処方されたことがあり、最近は茶色いパッケージに変わったという。
 ところが、その名前は思い出せない模様。
 ううん、薄い茶色なら末尾が6か、濃い茶色なら7のはずだけど、胃腸の働きを助ける『大建中湯』から切り替えるとしたら、『五苓散』『半夏白朮天麻湯』かな?
 でも、そうやって予想を立てるのも無駄になる衝撃の一言が。
 処方されている漢方薬が顆粒で、気管に入りそうなのが怖くて服用していないという。
 ズゲッ!!Σ( ̄□ ̄;)
 しかも、よくよく訊けば他に『ワーファリン』や『デパス』も処方されているそうな。
 いや、それでお薬手帳を持参されないまま市販薬を購入するのは駄目ですよぅ(^_^;)
 処方された薬を飲んでいないことも、ちゃんと担当医に報告しましょう。
 担当医は、次回には服用している前提で診察する訳ですし。
 もちろん、服用しているかどうかを確認するのも医師の仕事だけど、こうやってヒアリングを重ねてやっと言われるようだと、ちょっと確認しただけでは答えないかも……。
 ここで『大正漢方胃腸薬』を売ったところで、また飲まないんじゃお金が勿体無いし、今回は購入はやめてはとお話したものの、どうしても使いたいと言われる。
 うーん、問題は無いとはいえ困ったなぁ。
 じゃあ、錠剤の方にしましょうか?
 そう提案すると、ゆっくりゆっくり飲むから顆粒で良いとのお返事。
 結局、強く申し出られたため『大正漢方胃腸薬』の顆粒を売ることに。
 でも、必ず担当医に使ったことを報告して、お薬手帳は持ち歩いてくださいね、と「お願い」した。
 『半夏厚朴湯』に興味を示していたから、不安神経症もあるのかも。

 『新コルゲントコーワトローチ』をレジに持ってきたお客様に用途を尋ねると、成人した息子さんが喉の痛みに使っていたトローチが切れたため頼まれたという。
 でも、使っていたトローチの内容は不明で、『新コルゲントコーワトローチ』なのかは分からないそう。
 指定しないで頼む方も、確認しないで頼まれる方もどうなのよ(^_^;)
 痛みの原因についても、冷えたからかもという以外には探りようがなく、胃の不調などを確認したかったけど諦めた。
 ただ、消毒系の『新コルゲントコーワトローチ』より抗炎症系のアズレンの方が適応範囲が広いので『パブロントローチAZ』を紹介すると、変更して購入された。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート