情報は連続性と積み重ねが大事

 奥さんからの頼まれものということで、生理痛に使う鎮痛剤を買いにお客様が来店。
 特に銘柄を指定されていないそうだから、そういうのは頼まれる方も大変だなぁと思う(^_^;)
 指定が無いと、案内する手掛かりも無いため、効用範囲の広い『バファリンプレミアム』を紹介すると、以前に『バファリンA』を使って、あまり効かなかったと言っていたという。
 銘柄は指定されていなくても、そういう周辺情報は必要なので、漏らさずお申し出くださいな。
 そして、同じブランド名でも処方内容は縁もゆかりも無いことを説明した。
 どちとらかというと、イブプロフェンが含まれていて胃の保護成分もあるから『イブA』に近い。
 お買い上げ頂いたうえで、生理痛を軽減する対策を探るために病院の受診を勧めると、検査を受けに行ったのに結果を訊きに行っていないそう。
 ありゃん(;´∀`)
 本人が連絡しない限り良くも悪くも病院から連絡してくることはありませんので(よほど使命感に燃えて内規を破ってまで患者を優先する、フィクションの登場人物みたいな医師でもなければ)、それは行ってもらえるよう説得しましょう。
 あと、医師によって方針もあるし得手不得手もあるので、一人の医師の診断だけでなく、他の医師を渡り歩いたほうが良いです。
 ただし、その際には行くアテをつけて紹介状を書いてもらうように。
 紹介状を書いてもらってカルテを持って行かないと、診断に連続性が無く情報の積み重ねができないので。

 小学生の家族連れで来店され、膝用の薄手のサポーターで同じ物を2枚希望された。
 上司の指示で在庫減らしをしているため、一枚づつしか無くて申し訳なし(-_-;)
 でもサポーターは、機能の補助や保護が目的なので、必ずしも両方に装着する必要はありません。
 すると、運動会での練習での傷隠しに使いたいらしく、両足に傷があるそう。
 なるほど~。
 目的は、色々ありますものね。
 仕方がないので、近くのドラッグストアーを紹介した。
 在庫減らしは、販売機会の喪失になるのにねぇε-(‐ω‐;) 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート