育児疲れにも栄養ドリンクより強い味方

 やや高齢のお客様から、鎮痛座薬の『アデフロニック』を処方されていて使ったものの、お腹の調子が悪く漏れてしまったようだから飲み薬をと求められた。
 でも、脊柱狭窄症と診断されていて他にも内服薬が処方されているというのに、お薬手帳を持っておらず、「なんでもいいのよ」と言われても、そういう訳にはいきませぬ(・_・;)
 しかも、今まで市販の薬は風邪薬さえ使ったことが無いそうなんで、処方薬との飲み合わせを無視したとしても、何を候補にするか手掛かりが全く無いの、無い無い尽くし。
 ううん、普通ならお帰りいただき病院へと強く勧めるところなんだけど、とにかく何か痛み止めをと食い下がられて困った。
 『アデフロニック』はジクロフェナクナトリウムだから、『ロキソニン』を置いていないうちの店じゃ、どれを選んでも弱いしなぁ。
 近いのはイブプロフェンの『イブA』くらい?
 根負けして『イブA』を購入して頂くことになったけど、担当医に使ったことを報告することと、お薬手帳は持ち歩くようお願いした。
 それと、根負けするくらい痛みの度合いを話されている中で、「痛み」より「しびれ感」を繰り返し言われたため、『疎経活血湯』を紹介し、担当医に相談してみるよう勧めたところ、通っている病院はリハビリ時間が自由に選べる点が気に入ってるものの、担当医が説明が少なく突慳貪(つっけんどん)な人らしく苦手だという話を今度は延々とされるハメに(;´Д`)
 あくまでお客様視点の話だからどこまで本当かは分からないが、何か質問しても「気にしなくていいから」と返されて、それ以上訊けなくなってしまうんだそうな。
 でも、検査のための他の大きな病院への紹介状は書いてくれたらしい。
 ふむぅ、リハビリの件は重要だとしても、他の病院も検討してみたほうが良いんじゃないですかねぇ。

 風邪をひいた奥さんに頼まれたとのことで、『葛根湯』を授乳中に使えるかお客様から質問された。
 病院でも処方されますし使えますが、すでに発熱しているようですと使うタイミング過ぎていますとお話したら、とっくに熱は峠を越しているという。
 奥さんは『葛根湯』しか考えていなかったみたいだけど、熱が下がってきているのであれば、発熱による体力の消耗から回復するために『柴胡桂枝湯』をと案内し、お買い上げ頂いた。
 『柴胡桂枝湯』は、肝臓と胃を助けて風邪のぶり返しを防ぐし、それこそ育児疲れにも栄養ドリンクより強い味方になってくれます。
 なにしろストレスは、肝臓と胃に現れやすいから。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート