処方薬の質問や要望は診察時に

 子供連れの夫婦が来店し、ステロイド剤を手に迷っている様子だったため声を掛けてみたところ、子供が汗疹か虫刺されで痒がっているという。
 それで患部を見せてもらおうと思ったら、子供は売場をウロウロしていて確認できず、そこへ医薬品を購入されるお客様がレジに並んだため、レジ打ちしながら先のお客様からヒアリングするという、なんとも最悪の状況。
 子供が患部を掻きむしって血が滲むくらいならステロイド剤の『コートf ATクリーム』を使って痒みを抑えるのを優先し、2日ほどしても改善しなければ病院を受診するよう勧めた。
 そこへ今度は、別な薬事相談で声を掛けてくるお客様と、薬以外の雑貨を会計してもらおうとするお客様まで来てパニック。
 せめて、医薬品専用レジで薬以外のお会計を断れれば良いんだけど、会社の方針で対応する事になってしまっている。
 系列の他店では、それでも医薬品以外の会計はお断りの表示を独自に出してると聞いた。
 担当してる薬剤師さんが、お局さんクラスだからできるんだろう。
 そんなこんなで、夫婦のお客様が何やら話し合いを始めたようなので、レジ前に集まった他のお客様の対応をしている間に、気がついたら姿を消していた。
 アッチョンブリケ(-_-;)

 常連の夫婦のお客様、ご主人のお尻にオデキができたらしく、病院では内服の抗生物質のみが処方されたとのこと。
 でも、やはり患部が痛むから何か痛み止めをと要望された。
 ううん、担当医が痛み止めを出さなかった意図が分からないから、店頭でホイホイと案内するわけにもいかない。
 そこで外用薬を提案し、殺菌成分のある『オイラックス』と、抗生物質の『クロマイN軟膏』を案内した。
 とはいえ、やはり外用薬も出さなかった担当医の意図が不明。
 本来は、診察時にどんな薬が処方されるのか質問して、その時に外用薬も出してほしいとか希望を伝えるべきなんだけど、医師が「薬出しておきますね」と言ったら、そのまま「お願いします」という患者さんが多いんだろうな。
 うちの奥さんからして、家に有る薬を処方してもらってきたりするし。
 なんで「持ってる」ことを医師に伝えなかったのかと言ったら、「だって、診察の時に薬のことまで言われなかったもん」だそうなので。
 確かにそれは変な話で、仮に薬局で薬を受け取る時に薬の変更や追加を頼んでも薬局側では対応できない。
 薬局で薬剤師が薬を処方するには、医師の書いた処方箋が必要だから。
 できるとすれば、処方された薬の飲み合わせが不適当であるとかを薬剤師が担当医に疑義照会して、服用しない方が良いと判断された時に処方を取り消すくらいか。
 だから医師から薬を処方されることを告げられたら、その段階で要望を伝えたり質問しておいたほうが良い。
 面倒くさがるような態度の医師だったら、そんなヤブ医者は頼らないほうが良いだろう。
 ただし、敵対するためではないので、その辺は気をつけて。
 医師も人間だから、問い詰めるような口調で迫られたら不愉快になるだろうし、病気を治すというのは医療従事者と患者の共同作業でもあるので。
 そして、やはり医師も人間だから、そこはおだてて「アナタだけが頼りなんです」とノセた方が親身になってくれます( ̄▽ ̄)
 ………話が逸れた。
 ひとまず今日のところは、様子を見ることになりお買い上げは無し。
 抗生物質と併用できる内服薬として、『排膿散及湯』を紹介した。
 読んで字の如しの漢方薬で、菌が悪さする症状なら他に、虫歯や喉の痛みなどにも広く使えるから常備しておくと便利かと。
 入荷ルートが限られてるから、置いてあるお店が羨ましい。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート