喉の痛みだけなら総合風邪薬は合わないことも

 『パブロンエースAX』をレジに持ってきたお客様に症状を尋ねると、喉の痛み以外の症状は無く、『のどぬ~るスプレー』を使ったものの効かなかったため風邪薬をと思ったらしい。
 そういう事でしたら、消毒系のスプレーではなく抗炎症系の物を使ってはどうかと提案し、アズレン製剤のスプレーを紹介した。
 そのうえで、総合風邪薬よりも喉の痛みに限定したほうが体への負担を軽減できることをお話して、『ペラックT』と『駆風解毒湯』を紹介した。
 すると、『のどスプレーアズリースロート』と『ペラックT』をお買い上げ頂き、『パブロンエースAX』はキャンセルになった。

 『ルキノンエース』を購入されるお客様に症状を尋ねたら、主訴は発熱と喉の痛みで、発症したのは一週間くらい前とのこと。
 中国人なのか日本語でのやり取りが上手くいかず、ヒアリングに手間取ってしまった。
 勤務中にスマホが自由に使えると、Googleの翻訳機能で便利なんだけどなぁ。
 どうやら子供の風邪が移ったかもという事が分かったものの、その時の子供の熱も、自分の熱も計っていないらしい。
 ありゃまぁ(;´・ω・)
 そのままお買い上げ頂いたけど、いつも喉から風邪になるという話もあったため、『銀翹散』を紹介してみたけれど。
 意思の疎通が難しくて、養生法をちゃんと伝えられなかったのが残念。

 
 家にあった『エスタックイブ』を服用して風邪に効かなかったというお客様から詳しくお話を訊くと、主訴は喉の痛みと鼻水。
 しかし鼻水は透明でサラサラしているというから、それは内臓の冷えやアレルギーが原因であろう。
 ウイルスと戦っている状態の鼻水は、ポテッと粘ついているか色が付いていたりする。
 となれば、喉の痛みも風邪ではないかもしれない。
 そのため、喉だけにターゲットを絞るよう提案した。
 喉の痛み止めなら『桔梗湯』もあるけど、これは冷やす力が強いため、鼻水が出ている時には使えない。
 なので、現代薬のトラネキサム酸と、熱を発散して炎症を抑える甘草を合わせた『ペラックT』と、熱を発散する生薬と冷やす生薬を組み合わせた『駆風解毒湯』を案内し、前者をお買い上げ頂いた。
 そして、喉の痛みは胃の不具合とも関係するため、消化の良い食事をすることと、内臓の冷えを解消するために積極的に温かい物を摂るよう勧めた。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート