カップルと思われる若いお客様が、風邪薬や咳止め薬の棚を行ったり来たりしていたので声を掛けてみたけど、案内は断られた。
しばらくして『ブロン錠エース』をレジに持ってきたため、痰が出ているのかを尋ねたところ、出るというお話だったので『ブロン錠』の方を勧めようと思ったけど、重ねて痰の状態を確認してみると、痰が切れにくいと分かり、そのままお買い上げ頂いた。
これは、私の訊き方が悪かったな。
「痰が出る」のと「痰が切れにくい」のは別物だから、そこを区別して質問しないと。
患者さんからしたら、「痰が切れにくい」のも「痰がある」ことには変わりないから、痰が出ているか尋ねたら「痰が出る」という返事になってしまう。
咳をした拍子に痰が出るようなら『ブロン錠』を、痰が喉に絡んで切れにくいなら『ブロン錠エース』をと覚えておいても、質問する段階で失敗していたら世話ない(´・ω・`)
しかもこの2つの薬、どちらもパッケージに「せき・たん」と書いてあるから紛らわしく、今回のお客様は偶然に手にしたらしい。
一応、お客様にも似ているようで効果が違うことを説明した。
それから、咳をするのは気管支にも負担を掛け、喉の炎症が胃にも及ぶことがあるため、消化の良い食事をして胃を守るようにお話した。
胃に影響が及んで弱ると、免疫力の低下につながって、風邪に進行してしまうというので。
『ルルアタックEX』を服用していたものの効かなかったというお客様に、主訴を尋ねると喉の痛みと鼻水で、鼻水はサラサラの透明とのこと。
発熱や頭重感は無いそうだから、それは風邪ではないのではとお話した。
風邪でなければ、風邪薬が空振りしてしまう。
そして、鼻水はそれほどではないといので体を温めるよう勧めて、喉の痛みには『駆風解毒湯』を案内した。
『桔梗湯』もお客様の目についたけど、鼻水は内臓の冷えが原因と考えられ、炎症を冷やして治す『桔梗湯』は今回は避けたほうが良いことを説明し、『駆風解毒湯』をお買い上げ頂いた。
『駆風解毒湯』は、冷やす生薬と熱を発散させる生薬の混合で、体を冷やし過ぎることがないから。
『桔梗湯』の液剤をレジに持ってきたお客様に、念のためお腹が弱くないことと、鼻水の症状が無いことを確認した。
選んだ理由は「効きそうだから」という事だったので、確認したことが注意点であることを説明。
そのままお買い上げ頂いたけど、喉が痛くて鼻水が出る時には『葛根湯』と併用するよう伝えた。
喉が痛いのに「風邪には葛根湯」という思い込みで『葛根湯』を買っていく人が多いから、この『桔梗湯』との併用は知っておいてもらいたいところ。
上半身を温める『葛根湯』単独だと、喉の痛みは余計に痛くなるので。