声を掛けるタイミンクを逃して心配

 乳幼児を連れたお客様が胃腸薬の棚を見ていたため、頃合いを見計らって声を掛けようと思っていたら、他のお客様がレジに並んでしまいタイミングを逃してしまった。
 そして、その乳幼児を連れたお客様が『スクラート胃腸薬』をレジに持ってきたので、授乳を有無を確認しようと思ったら、そのお客様も尋ねる素振りを見せず、次のお客様がレジに並んでしまい、授乳していたら中止するようにと伝え損ねてしまった。
 あうっ、もっと早い段階で声を掛けるべきだった……(;´Д`)
 せめて、尋ねる素振りを見せてもらえれば、会計時に話を振りやすかったんだけどな。(言い訳)
 『スクラート胃腸薬』に含まれてるロートエキスは、乳幼児に移ると脈が早くなるという報告があるので。
 似た名前の『スクラート胃腸薬S』の方なら、成分が違って授乳中でも安心して使えるんですが。
 もちろん、すでにお客様がそのことを知ってるか、授乳はしていないという可能性もある訳だけど。
 風邪薬や鎮痛剤なんかは気をつける人が多いのに対して、胃腸薬の危険性を認識している人は少なくて心配ε-(´・_・`)

 『イソジンうがい薬』を求めて来店したお客様に、現に喉が痛む場合には避けるようお話したところ、喉の痛みで病院を受診していて、薬も処方されているそう。
 なので、お薬手帳について尋ねたら、持ってはいるものの薬局で記入してもらっていないという。
 あうっ、なんで(^_^;)?
 じゃあ覚えているかというと覚えておらず、現物も持ってきていない。
 あうっ、なんで(;^ω^)?
 病院で薬を処方してもらっているのに、『イソジンうがい薬』を買いに来る人は少なくない。
「もっと何かを」と思うのか、たかが「うがい薬」と思われてるのか……。
『イソジンうがい薬』の注意書きにも、併用薬がある場合は専門家に相談するようにとあるように、安易に使って良い物ではないんだけどねぇ。
 そしてお客様は現在は、喉は痛いというよりイガイガするというお話だったため、体内が乾燥している可能性をお話して『麦門冬湯』を紹介した。
 でも、いずれにしも処方されている薬は分かった方が良いので、その薬を持参してくださいませ。
 あと、お薬手帳には記帳するようにお願いします。
 本日は、お買い上げは無しとなった。

 お客様から、『サロンパスハイ』と『ハリックス55EX温感』の匂いについて尋ねられ、サリチル酸グリコールがいわゆる「湿布臭い」匂いがして、サリチル酸メチルの方が相対的に匂いが弱いことを説明した。
 まぁ、メントールが入ってると、どのみち「湿布の匂い」はしてしまう訳ですが。
 あと、その匂い自体にもリラックス効果があるから、症状の軽減には必要だったりしますと付け加えた。
 主訴の方はというと、肩こりと腰痛だそうで、患部によってや、急性と慢性でも成分の違う物を使い分けた方が良いことをお話した。
 腰痛には、浸透力のあるフェルビナクの方が個人的にはお勧め。
 症状に寒さや湿気は関係しないそうだけど、私自身が雨で膝が痛む場合に『桂枝加苓朮附湯』を使っていることを話すと興味を持たれたので、寒さや湿気が関係しないようならと坐骨神経痛や筋肉痛に使う『疎経活血湯』を紹介した。
 本日は、『サロンパスハイ』と『ハリックス55EX温感』の両方を購入された。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート