やや高齢の常連のお客様が来店し、鼻水に『ルルアタック』シリーズを指名されたので『ルルアタックNX』を案内した。
ただ、主訴は透明な鼻水だけだそうなので、風邪ではない可能性をお話し、鼻炎薬も提案してみたが「風邪だから」と強く言われるため、そのままお買い上げいただいた。
他にノンカフェインの栄養ドリンクを希望されたから『新ヒストミンゴールド液』を勧めたが、嫌だと言うので医薬部外品のコーナーを案内し、効くのはと訊かれ『アリナミンOff』と『リポビタンフィール』を紹介したところ後者を購入された。
『ボルタレン』のシリーズを見較べていたお客様が『血流改善 腰ホットン』と一緒に買おうとされ、お会計のさいに患部を温めて良いか尋ねられた。
患者はご主人で腰痛だそうなのだが、腰痛の前にお腹を下したという話があるため冷えが関係する可能性から、温めて良いと考えられますとお答えした。
しかし、『リングルアイビー』を服用したと分かり、ジクロフェナクトリウムは血液中にも浸透するので、念のため併用は避けるようにお話しして、痛みは弱そうなことから鎮痛効果を落としてフェルビナク製剤を提案し、変更された。
お話の中で偏頭痛もあると分かり、ズキズキするならば胃と関係する可能性があり、『リングルアイビー』の主成分であるイブプロフェンが症状を悪化させる可能性があることもお話しした。
ズキズキする偏頭痛にイブプロフェンなどの胃の保護力を落としてしまう鎮痛剤を使うと、痛みは一時的に治るが副作用によって胃を悪くし、そのせいで偏頭痛となりそしてまた鎮痛剤を飲むという無限ループに入り込んでしまう危険がある。
今回は本人ではないため、『呉茱萸湯』までは紹介できなかった。
慢性頭痛に用いる『呉茱萸湯』は、吐き気や酔い止めに使うこともあり、つまりは胃の不具合が頭痛に関係するということ。
これらを説明するには、やはり本人でないと伝えきれないだろう。
『新ルルAゴールドDX』をレジに持って来たお客様に、喉の痛みがあるのかを尋ねると、主訴は咳で喉は痛くないというため同シリーズでは『新ルルAゴールドS』の方ではどうかと提案し、変更してお買い上げとなった。
『新ルルAゴールドDX』には喉の痛み止めのトラネキサム酸が入っているのに対して、『新ルルAゴールドS』には咳止めのノスカピンが入っているので。
ただ、総合風邪薬は咳止めの他に解熱剤や鼻炎薬も入っているため、咳だけであれば咳止めにしたほうが疲労が少ないことを伝えた。
患者はご主人ということで、頼まれ物らしいためそのままお買い上げいただいたが、咳だけの場合は風邪ではなく胃炎や花粉を吸い込んでの炎症など他の原因も考えられることを伝えた。