同じブランド名でも成分の系統が違うから薬の名前は正確に

 咳止めの棚を見ていたお客様が『ルキノンせき止め液』を持ってきて相談を受けたのだが、喘息の持病があり吸入器を使用しているという。
 その吸入器で使用していると思われるステロイド剤の種類が不明で、お薬手帳を持ってきておらず、以前に『ブロン』の液剤を使ったことがあるというお話なのだが、『新ブロン液エース』と『ブロン液L』のどちらかだったかは覚えていないとのこと。
 同じブランド名でも成分の系統が違うから、どちらが大丈夫だったのか分からないと『ルキノンせき止め液』との比較もできない。
 本人はカラ咳だと言っていたため『麦門冬湯』を案内してみたが、目の前でした咳の音を聞いた感じでは湿った音で、喘息もあることから『カンポアズマ』を使っていただくことにした。
 最初に相談をされた段階で咳にも種類があることを説明すると「風邪の咳だから」と答えられたけれど、咳以外の症状は無いので、解熱剤や鼻炎薬など余計な物が入っている風邪薬ではなく咳止めに絞ることにしたのに、お会計の後になって血圧の薬も服用していることを告げられた。
 喘息持ちの私からすると、なんと危機感の無いことかと心配になる。
 喘息は死ぬこともある病気なんですが……。
 お客様には、事故や災害に備えてお薬手帳を持ち歩くようお願いした。

【第(2)類医薬品】《ツムラ》 生薬製剤 カンポアズマ 8包

 高齢のお客様から貧血にヘム鉄が良いか質問され、医師の診断があるか尋ねたところ鉄剤が処方されており、胃薬も出ているか確認すると出てると言うため、ヘム鉄も胃に負担がかかることと、鉄剤があるのなら不要ですと説明した。
 しかし、他にも何かとサプリメント使いたいらしく、やむを得ず葉酸を紹介はしたけれど、まず担当医に相談してはとお話して取りやめになった。
 お客様からは「正直で助かる」と言っていただけた。
 お客様の体も心配だし、貧乏性なもんで不要と思われる物にお金を使っていただくのも、なんだか申し訳ない気持ちになるので。

created by Rinker
¥1,041 (2024/12/22 01:40:17時点 楽天市場調べ-詳細)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート