適応する薬を選んでおきながら別な薬に変えてしまうケースも

 やや高齢のお客様が、鼻水と痰が出る症状に『パブロンSゴールドW』と『ベンザブロックS』を使っていて効かなかったっと言うので『ルルアタックNX』を案内してみたところ、すでに一週間以上経過していて主訴以外の症状は無いというため、鼻炎薬を提案し、『パブロン鼻炎カプセルSα』を試していただくことになった。
 鼻水にはベラドンナ総アルカロイドが良いし、効能書きに痰のことは書いていないがマレイン酸カルビノキサミンが面倒を見てくれるので、発熱が無ければ総合風邪薬より適応する。
 また透明な鼻水は内臓が冷えている可能性があり胃を悪くしていると考えられるため、温かく消化に良い食事をするよう勧めた。

 お客様が『アレジオン』や『アレグラFX』などを見ていたが急性症状の鼻炎で、主に朝方になるというため『ストナリニS』と『ロートアルガードチュアブル』を案内して後者をお買い上げいただいた。
 夜に意識して温かい物を飲むことと、気温が上がってきているけれど下半身は厚めの物を着て寝るのが養生になることを伝えた。

 やや高齢のお客様が、当初に『ストナ去痰カプセル』を選んだのに、以前に『ブロン錠エース』を咳止めに使っていたからと変更されようとしたため、現在の症状を尋ねると痰が絡むだけで咳は無いというので、『ストナ去たんカプセル』の方が適応することを説明して、そのままお買い上げいただいた。
 そして市販薬は、病状によって使い分けるのが基本なことを伝えた。
 相談せずに自分で適応しない薬を選んでしまうお客様が少なくないように、適応する薬を選んでおきながらそれを飲み慣れているといった理由で別な薬に変えてしまうケースもあるから、やはり面倒でも煙たがられても声がけしないとならないんである。
 本来はコミュ障なので、一人に声をかけるだけでも精神的に疲労困憊ですが( ´Д`)=3

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート