風邪をひいたら入浴禁止と栄養を摂るのは昔の話

 お客様から『バファリンルナi』と『バファリンプレミアム』の違いを尋ねられ前者は家にあるというお話もあったため内容としては大して変わらないことを説明した。
 まぁ、『バファリンプレミアム』には鎮痛効果を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素が加わっているけれど、その反面、眠気を催す可能性があるから、それほど良い訳ではない。
 すると家に『バファリンルナi』があり、ご主人が頭痛とのことで頭痛にも種類があることを伝えると頭重感がすると言うため、適応に問題は無さそうなので、まずは家にある物を服用させるよう勧めた。
 すると3日ほど前に発熱してから『葛根湯』を飲ませたけど効かないというお話があったため、上半身を温めてしまいタイミングとしては遅いことと、風邪の中期に使う『麻黄湯』を紹介したうえで、『柴胡桂枝湯』が候補になることを伝えたところ、お買い上げいただいた。
 入浴はしていて、うどんなどの食事をさせていると言うためベタ褒めしてしまった。
 熱が出て寝込んでから食事を消化の良いものにするという人は多いが、風邪かなと思ったら喉が痛むだけとか頭が重いとか初期の段階から消化に良い物にするのが最善なんである。
 消化にエネルギーを使うと治す方のエネルギーが不足してしまうし、喉などの炎症は胃にも広がりがちなので。

 やや高齢のお客様から咳と鼻水とクシャミの相談を受け、明日には病院に行くとのことで、いつも風邪をひくと病院で薬を処方してもらっているというお話だったが、その薬の内容は覚えておらず、お薬手帳も持ってきていなかった。
 症状から、現代薬と漢方薬を合わせた『ストナデイタイム』を案内し、成分表示を医師に見せるように念押ししたうえでお買い上げいただいた。
 入浴はした方が良いことをお話しすると驚かれたけれど、風邪をひいたらお風呂に入ってはいけないと言われたのは、まだ内風呂が普及していなかったり家の建てつけが悪くて湯冷めをしてしまう昔の話である。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート