痒くなくても水虫の場合があります

 お客様から踵(かかと)の乾燥対策に、『メンソレータム』と『オロナインH軟膏』のどちらが良いかを質問され、どちらも油分によって患部を保護するものであり、前者には弱い麻酔薬が入っていて後者には消毒薬が入ってることを説明した。
 用途からすると保水する尿素入りの物も候補になることをお話したうえで、今回は『メンソレータム』をお買い上げいただいた。
 幹部はカサカサしているということだったが、踵水虫の可能性も伝えてみると「痒くないから」と否定された。
 ううん、踵水虫は痒みを感じるほうが珍しいんだけどねぇ。

【指定第2類医薬品】メンソレータム エクシブWディープ10クリーム 35g

【指定第2類医薬品】メンソレータム エクシブWディープ10クリーム 35g

  • ロート製薬
  • 価格¥1,048(2025/04/05 10:57時点)
  • 発売日2016/02/18
  • 商品ランキング808位

 高齢のお客様が『コルゲンIB透明カプセルα』のパッケージの切れ端を持ってきて、同じ物をと注文された。
 ちょうど成分表示から外れた部分だったため中の成分が分からず、うちの店には置いていない薬なので似た処方の薬を紹介することもできなくて困った。
 以前に使ったら良く効いたとのことだったが、主訴は鼻づまりと痰で、病院で処方された『葛根湯加川きゅう辛夷』は駄目だったという。
 しかしさらに詳しくヒアリングすると、鼻汁が喉に落ちてくるというため『チクナイン』(辛夷清肺湯)を案内し、試していただくことになった。
 漢方薬で鼻づまりを考える場合、『葛根湯加川きゅう辛夷』が適応するのは鼻づまりと鼻水を行ったり来たりする場合で、鼻づまりにより息苦しく寝るのも大変という時には『荊芥連翹湯』を使い、鼻づまりして喉に鼻汁が落ちてくるという今回のケースでは『辛夷清肺湯』が向いている。
 そして『辛夷清肺湯』の処方は胃薬に近く、鼻汁が喉に落ちてくるというのは胃が弱っている証拠でもある。
 だから、この症状が起きている時には消化に良い食事をすることが大事なのだ。
 また、お客様は入浴はせずシャワーで済ませているというため、鼻の付け根と首の周りにも浴びるよう勧めた。
 もちろん一番良いのは、じっくりと入浴をすることである。

【第2類医薬品】チクナインb 56錠

【第2類医薬品】チクナインb 56錠

  • 小林製薬
  • 価格¥1,418(2025/04/05 05:17時点)
  • 発売日2016/08/24
  • 商品ランキング930位

 若いお客様が『龍角散ダイレクトスティック』と『浅田飴』を持ってきたので、前者が喉の炎症を抑えるのに適していて後者は咳止めに向いていることを説明した。
 主訴は喉の痛みで、咳は無いというお話から『龍角散ダイレクトスティック』の他に、口内炎にも適応する『パブロントローチAZ』を案内したところ、後者を購入された。

【第2類医薬品】 駆風解毒湯エキス顆粒KM 9包

【第2類医薬品】 駆風解毒湯エキス顆粒KM 9包

  • 北日本製薬
  • 発売日2014/06/02
  • 商品ランキング113,651位

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート