お客様から風邪の相談を受け、鼻水と喉の痛みと咳が一週間以上続いているそうで、『ベンザブロック』シリーズと『ルルアタックシリーズ』を使ったというのだが、それぞれどの銘柄だったかは覚えていなかった。
そしていつもは『パブロンゴールドA』を使っているというものの、現在は咳はそれほどでもなく、鼻水も透明だそうなので、風邪としては終わっている可能性をお話したうえで『ペラックT』と鼻炎薬の組み合わせを提案した。
すると、明日には病院に行くとのことから、風邪の回復期に使う『柴胡桂枝湯』をお勧めしてお買い上げいただいた。
鼻と喉は繋がっており、そのままさらに下の方の胃を悪くしている可能性があることをお話して、食事の量を控えるよう勧めると、お腹が空くというので濃い味の物で脳を騙すように伝えた。
お客様が『正露丸クイックC』を購入しようとしたが、鎮痙攣や抗炎症の成分が入ってないことを伝えると驚かれたので、普通の『正露丸』との比較を説明した。
『正露丸』の匂いを嫌う人は多いけれど、腸には味覚も嗅覚も備わっているので、あの匂いこそ必要なんである。
主訴は腹痛を伴う下痢だというので、『エクトールDX』の方が適応していると考えられることを説明し、変更となった。
お客様から他店のプライベートブランドの咳止めが効かなかったと相談され、現物を持ってきていたので外箱を確認してみると、覚醒剤成分と麻薬成分の含まれている物だった。
覚醒剤成分で気道を開いて呼吸をしやすくし、麻薬成分で咳をする神経の反応抑えるのだが、この組み合わせで効かなかったとなると、他の咳止めを選んだところで同様だろう。
適当に他の咳止めを選ばず、相談してもらえて良かった。
咳は寝られないほどではないようだが、患部を冷やすか潤すのが必要だと思い、患部を冷やすのに『ルキノンせき止め錠』を、潤すのに『麦門冬湯』を案内したところ後者をお買い上げいただいた。
咳は胃炎でも起きることを説明し、消化に良い食事をすることと、炎症を抑えるために積極的に温かい物を飲んで体の中を保温するよう勧めた。