こまめな水分補給は1時間なら1時間毎と時間を決めて

 お客様から風邪薬を求められたけれど、主訴は微熱と頭痛と喉の痛みで咳は無いというため、まず鎮痛剤から試してみてはと提案すると、家に『バファリンA』があるとのことだった。
 そのため、お買い物は無しかと思ったところ『新ヒストミンゴールド液』を一緒に飲んで良いか尋ねられたので、ノンカフェインで胃腸の働きも守ることをお話し、お買い上げいただいた。
 微熱は症状が軽いというよりも、疲労によって熱を出せないだけの可能性もあるから油断しないようにとお話すると、思い当たるようだったことから、体を休めるには内臓も含めてであることを伝え、消化に良い食事をするよう勧めた。

 お客様から、立ちくらみに『プルーンエキス』が効くか尋ねられ、効果は期待できないことを伝えたうえで、検査で数値上の問題があったのか訊いてみると、低血圧で下が60台の上が80台になった時に立ちくらみが起きたとのことだった。
 さらに詳しく訊いたところでは、落ちる感じがするのではなく天井が回るようで、この間までもっと具合が悪かったというため、水分代謝の異常の可能性があるとお話したところ、病院で『桂枝加苓朮附湯』が処方されていると分かり、プルーンエキスで効き目を落としてしまう可能性を説明し取りやめとなった。
 お客様は水分をあまり摂らないそうで、たまに味覚が分からなくなるのを知人から亜鉛不足と言われたようだが、水分不足と考えられることを伝えた。
 人間は喉の渇いた時に一気に水分を摂っても腸が一度に吸収できる量は決まっているため、保水できず排泄してしまうので、1時間なら1時間毎と時間を決めて、こまめに水分を摂るよう勧めた。
 これは、暑い季節の熱中症対策や冬場のこむら返りを予防するのにも云えることである。

 お客様が『パブロン鼻炎カプセルSα』を購入されるさにに、『アレジオン』などについて知っているか尋ねると、ご存知なかったようなので予防薬として効果的なことを説明し、症状が軽くなったら乗り換えてみてはとお話した。
 また花粉症は敵と間違えて花粉を攻撃してしまうことで起きる症状であり、敵味方の識別は腸がしているため、腸の働きを整えると症状が軽くなることを説明した。
 ヨーグルトが花粉症に良いとされている理由も、ヨーグルトが花粉症に効くのではなく、腸の働きが正常になると敵味方の識別も的確になって、花粉への攻撃を辞めるからと考えられる。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート