普通の絆創膏にも薬が塗ってある?

 お客様が『エスタックイブ』を購入されたけれど、ヒアリングしてみると患者はご主人で、喉の痛み以外には咳も鼻炎もないと言うので、『ペラックT』と『龍角散ダイレクト』を提案した。
 また、ご主人は花粉症があるそうなので、スギに比べてヒノキは喉に症状が出やすいことを伝えた。
 喉の痛みだけでは風邪とは決めつけられず、咳止めの成分は云ってしまえば麻薬や覚醒剤だから、咳の無いときに使うと、かえって体に掛かってしまうのが心配。
 いずれにしても喉が炎症しているとなれば、普通の食事をして患部を食べ物が擦るのも良くないので、口の中で崩れやすく胃に優しい食事をとお話した。

【第3類医薬品】ペラックT錠(36錠)【ペラック】

 『アネトンアルメディ鼻炎錠』を購入されるお客様に念のためヒアリングすると、花粉症とのことだったので、温めるなどして腸に良いことをすると症状を軽減できるかもとお話しした。
 花粉症は花粉を敵だと誤認して攻撃することで起き、敵味方の識別は腸が担っているから、腸の働きが悪くなっていると考えられるため、腸の働きが正常になれば誤認することも無くなる。
 そういう訳で、積極的に温かい物を飲んで、お風呂は半身浴して、普段の服装も下半身に厚着をしておくのが良いとお話すると、お客様からは「試してみます」とのお返事。

created by Rinker
アネトン アルメディ
¥1,454 (2024/12/21 15:46:46時点 Amazon調べ-詳細)

 お客様がウオノメらしく、『ウオノメコロリ』の絆創膏タイプを案内したさいに、液剤を普通の絆創膏で使う方法もありますとお話したところ、普通の絆創膏にも薬が塗ってあると思っていたらしく、とても驚かれた。
 後で調べてみたら昔はそういう、薬が塗ってある絆創膏があったと分かった。
 現在でも、種類は少ないものの流通している模様。

【第2類医薬品】ウオノメコロリ液 6ml【横山製薬】

 お客様から睡眠導入剤を求められ、市販品はあくまで睡眠補助剤であることを説明した。
 以前に『ドリエル』を使ってみて芳しくなかったというため、成分の違う『ウット』を提案し試していただくことになった。
 ただ詳しくヒアリングしてみると、入眠困難なうえ眠りが浅いというため、寝つきが悪いのは肝臓と関係し、眠りが浅いのは胃が原因とも考えられることを説明し、受診勧奨をしたうえで、入浴によって一時的に温まった体が冷める過程で眠くなるのを利用してみてはとお話した。
 漢方薬では『抑肝散加陳皮半夏』が使えそうにも思えるが、お客様の様子からすると、まずは病院を受診してもらった方が良いと判断して、今回は紹介しなかった。

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート