日焼けや火傷(ヤケド)で最初にできる対応は冷やすコトだけ、とにかく流水で冷やす

 お客様が『ポピショット』をレジに持ってきたけれど、主訴は喉の痛みで喉を使う仕事をしているというお話もあったため、抗炎症剤のアズレン製剤のスプレーを勧めて変更となった。
 また、飲み薬として名前が効能を表している『響声破笛丸』を紹介した。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 夫婦のお客様が来店し、奥さんの日焼けの相談を受けた。
 日焼けというのは火傷と同じだから、初期にできることはとにかく流水で冷やすことで、冷やした後は炎症を抑える塗り薬を使い、落ち着いてきたら保湿クリームなどに乗り換えることを説明したところ、保湿クリームは家にあるとのことだった。
 お客様の患部はまだ赤く、ピリピリ感もあるというため虫刺されと兼用できる『ムヒアルファS2』を案内してお買い上げいただいた。
 また、日焼けをした患部は、表面の熱を発散するためと壊れた皮膚の材料を運ぶために血流が体の表面に集まって内臓の働きが悪くなるので、数日は胃に優しくて消化の良い食事をするよう勧めた。
 お客様からは「いいこと」を聞いたと言ってもらえた。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様から、日焼けでできた水泡に『ハイドロコロイドパッド』を使って良いか質問を受け、水疱が破れた場合に備えて滅菌ガーゼと抗生物質の組み合わせを提案したところ、自分で買った火傷の薬があるというので売り場を見て同じ商品があるか探してもらうと『ドルマイシン』だった。
 良い選択をしているので滅菌ガーゼのみお買い上げいただき、水疱は可能な限り保護するようお話しした。
 水泡ができると破ってしまう人がいるけれど、含まれてる水分は透明な血液で、害をなす細菌を倒し皮膚を再生する材料が詰まっているので、自然に吸収されるのを待つのが最善。
 お客様には皮膚の再生にエネルギーを必要とするので、内臓に負担のかかる食事は治りを遅くしてしまうことを説明し、しばらくは消化に良い食事をするよう勧めた。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート