喉が痛くなったら風邪薬を買う前に、解熱鎮痛剤が家にあるか確認を

 幼児を連れたお客様から授乳中に使える風邪薬をと求められ、お客様自身は『ペラックT』を候補に考えているようだった。
 悪い選択ではないが、主訴は喉の痛みの他に頭痛と微熱があるというため『葛根湯』との併用を提案した。
 甘草が重なるが、1日の許容量を超えないから大丈夫なはず。
 本当は『桔梗湯』がお店にあれば、そっちを併用に勧めたいところ。
 しかし、よくよく考えてみると鼻水は無いというため、『銀翹散』を勧めてお使いいただくことになった。
 それから、風邪をひいて体を休めるのには、内臓も含めて休めた方が良いので、初期症状の段階で食事を消化しやすいメニューに切り替えるよう勧めた。
 熱が出て寝込んだら、お粥やうどんにするという人が多いと思うが、それでは手遅れなんである。

Screenshot of www.amazon.co.jp

 お客様が『イソジンうがい薬』と栄養ドリンクをレジに持ってきたけれど、現に喉が痛む時には殺菌剤のイソジンは刺激物でもあるため使用を避けた方が良いことを伝えたところ、取りやめとなった。
 主訴は喉の痛みというため、代わりに『ペラックT』を案内したうえで家に解熱鎮痛剤があるか尋ねるとあるというので、効能書きに「咽頭痛」あるいは「のどの痛み」と書いてあるのを確認して、使ってみるよう勧めた。
 また、同じ喉の痛みでも、喉の入り口側や扁桃腺のあたりが腫れているのは外敵と戦っていて、喉の奥がヒリヒリするような場合は胃炎の可能性があることを伝えた。
 いずれにせよ、普通に食事をして食べ物が患部をこするのも良くないから、喉が痛むあいだは柔らかい食事をするようお話した。

Screenshot of www.amazon.co.jp

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート