お客様が『のどスプレー』をレジに持ってきたので、消毒系であることとアズレン製剤の方が抗炎症の効能があることをお話ししたところ、『アズリートスプレー』に変更となった。
お客様が『のどスプレー』を選んだのは「トローチは嫌だ」ということだったので、薬は剤形よりも成分で選んだ方が良い事を伝えた。
また、家には『新セデス』があるというため、喉の痛みが強いようであれば併用できることを伝えたうえで、喉ごしの良い食事をして喉を刺激しないように勧めた。
すると、カレーを食べたというため、ご飯の量を減らせば悪くはないと伝えた。
お客様が『新ルルAゴールドDX』を購入するさいにヒアリングすると、患者は中学生の子供で、鼻水の色は見ておらず他の症状も分からないとのことだった。
症状を確認しないで、どうして風邪薬を選ぼうと思ったのか……。
どうも、総合風邪薬は「いろいろ入っていてお得」と考えてる人が、大いにような気がする。
医療関係者の間では「クスリはリスク」という言葉があって、成分の種類が多いほど起こりえる副作用の想定が難しく、ちっともお得ではないのだけれど。
なにより、病気の診断をできるのは法的にも職能的にも医師のみとはいえ、症状の確認は店頭においても重要なことなので、患者本人を連れていないと様子を診ることもヒアリングもできないから、せめて代わりに確認してきてもらいたいところ。
お客様には、体を休めるのは内臓も休めるということなので、食事は消化の良い物を量を控えさせるのと、自発的に熱を出すのはエネルギーを消費してしまうから入浴はさせるように勧めた。
お客様からは、「勉強になりました」と言ってもらえた。
【第(2)類医薬品】●新ルルAゴールドDX 90錠【第一三共ヘルスケア】