漢方薬は敷居が高い? そもそもアウトオブ眼中?

 お客様から、受験生の子供が腹痛と便が出過ぎるとのことで相談を受けた。
 便が出すぎるというのは、なかなか受けない相談で戸惑ってしまった。
 『ザ・ガードコーワ整腸錠α3+』を使っていたそうだが、胃腸炎になったこともあるというお話があり、疲労感も伴っているようなので『柴胡桂枝湯』を案内した。
 すると、以前に『半夏瀉心湯』を使ったことがあるというため、受験のストレスを考えて『半夏厚朴湯』も紹介した。
 また、『胃苓湯』についても訊かれたので、冷たい物を飲み過ぎた時に適応しますと答えた。
 今回は、『柴胡桂枝湯』を試していただくことになった。

 お客様が『アレグラFX』や『パブロン鼻炎カプセルSα』などを見ていて、最終的にはティッシュのみを購入されたのでヒアリングしたところ、受験生の子供が鼻水と鼻づまりのアレルギー症状を起こしていて、しかし眠くなるから薬はやめたとのことだった。
 『アレグラFX』や『アレジオン』であれば眠気は少ないが、症状がハッキリ出ているとなると使うタイミングとしては遅いので、眠くなる成分が入っていない『荊芥連翹湯』『葛根湯加川きゅう辛夷』を紹介し、鼻水と鼻づまりが行ったり来たりしていることから後者をお買い上げ頂いた。
 お客様からは、漢方薬は効くのが遅いかと尋ねられたので、「風邪には葛根湯」というように急性症状には早く効くことをお話した。
 それから、アレルギーの症状が激しく出るのは腸の機能が低下して、花粉やホコリなどを外敵と誤認してしまうからということを説明し、腸の働きを助けるよう勧めた。
 具体的には、積極的に温かい物を飲み、お風呂に入って、下半身に厚着をすることでお腹周りを温めるのを重ねていく。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート