夫婦のお客様が来店し、水虫の棚でスマホを見ていたさいの会話が副作用のチェックをしていたようなので、案内を申し出た。
まずは病院を受診して確定してから使った方が良いとお話したうえで、湿疹だった場合の薬との関係を説明した。
基本的に、水虫に湿疹の薬を使うのは大丈夫。
湿疹の薬には、痒み止めと抗炎症剤が入っているから体感としての症状は抑えられる。
ただし、ステロイド剤入りの湿疹の薬は駄目で、炎症を抑える力は強いが患部の免疫機能を阻害してしまうため、水虫だった場合には悪化させてしまう。
一方、湿疹に水虫の薬を使った場合には、真菌のための殺菌剤は刺激物であるため、より患部を炎症させ、皮膚の再生の邪魔もしてしまう。
3年ほど水虫薬を使っていた患者さんが湿疹薬に乗り換えたら、1週間ほどで治ってしまったなんて事例もあるので、やはりまずは病院で診断してもらってからの方が良いのだ。
製薬メーカーによっては水虫薬のパッケージの注意書きに、まずは医師に相談するよう書いてある製品もある。
不確定の場合にと弱めのイミダゾール系である『ダマリンL』を勧めたが、比較的強めとされるアリルアミン系の『エクシブディープW10クリーム』を購入された。
確定したエビデンスは無いものの、足を洗う時にボディソープを原液のまま患部に塗りつけ、時間を置いてから洗い流す方法を教えると「お酢は?」と訊かれ、酢に殺菌効果があるとはいえ真菌には期待できず、刺激物であるから悪化する可能性をお話した。
子供を連れたお客様から、日焼けの火照りを抑えたいとの相談を受け『シーブリーズ』を案内したうえで、ピリピリする痒みには薬をと勧め、日焼けは火傷(やけど)であることを説明した。
痒みや炎症を抑えるという意味では虫刺されや湿疹の薬でも対応できることを伝えると、虫刺されの薬は家にあるというために使うよう勧めた。
またお客様には、体は日焼けを治そうと血流が外側に集まって内臓の働きが悪くなるため、消化に良い食事をするようお話した。
日焼けをしたからといって食事を変えようと思う人は少ないから、これは大事な養生法である。