体には炎症したい理由がある!! だから、それを手伝うことが養生法

 お客様から成人の息子さんの口の奥に口内炎ができたとの相談を受け、塗り薬の『オルテクサー』を案内して、お買い上げいただいた。
 口内炎にはよくなるというため、神経性胃炎の可能性をお話したところ興味を持たれたので、『半夏瀉心湯』を紹介した。
 口に起きていることは、繋がっている胃でも起きていると思って、胃に優しい食事に切り替えたほうが良い。
 そして、熱い飲み物はもちろん患部に良くないが、気持ちが良いからと冷たい物を飲むと、体の方はそれに抵抗しようとして余計に炎症させてしまうから、刺激にならない程度には温かい物を飲むよう勧め、本人は入浴はしているというので、続けるようお話した。

 高齢のお客様が来店し、便秘に近所のドラッグストアで買った薬が「効かなかった」と言いながら、うちの店の風邪薬の棚を指して、「以前にココで黒いのを買った」というのだが、根気強くお話を聞いてみると、欲しいのは浣腸のようだった。
 しかし、病院から薬がいっぱい処方されているというため、まずは担当医に相談をするよう勧めるとお帰りになられた。
 どうも、認知症のようにも思われる。

あなたの家族が認知症になったらどう対応すべきか

 お客様から『イソジン』を求められ、現に喉が痛む場合は殺菌剤は刺激物でもあるため避けるようお話したところ、主訴は鼻水と喉の痛みの他に痰がある状態で使っていたというため、抗炎症剤のアズレン製剤を案内した。
 また、風邪薬を使った方が良いか尋ねられ、咳は無く家に『イブ』の無印があるというので、『パブロン鼻炎カプセルSα』を案内して単独で使うか、『イブ』との併用を勧めたところ購入された。
 それから、軽い喉の痛みや痰だけの場合に選択肢となる『ストナ去痰カプセル』も紹介した。
 昨日は風呂に入らなかったというので、内臓を温めるために入るように勧めた。
 鼻水は内臓が冷えていると起こる症状だし、喉の痛みは炎症させて治したいと体が判断しているから、入浴して温めるのが最善策。
 温かい物を積極的に飲み、お腹周りを保温するため下半身に厚着するようにともお話した。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート