初見のお客様から、自身に関わっている医療情報を引き出すことの難しさ

 お客様が喉の薬の棚を見ていて『のどぬーるスプレー』をレジに持ってきたので消毒系であることを伝え、喉が痛むようであれば抗炎症系のアズレン製剤の方が向いていることをお話した。
 すると、主訴は喉の痛みと咳で、病院から処方されてる薬があると分かり、お薬手帳を持っていない代わりに現物を確認させてもらったところ、麻薬系の咳止めの他に去痰剤とフェキソフェナジン製剤だった。
 ところがお客様は「自分はアレルギーじゃないから」とおっしゃって、フェキソフェナジンは飲んでいないという。
 しかし湿疹があるそうで、その湿疹をアレルギーと診断しているのかもしれず、アレルギーによって、喉が痛くなったり咳が出たりすることを説明した。
 なんにしても処方されている薬を自己判断で飲まないのは良くないし、飲んでいないことを担当に伝えなければ診断を誤ってしまうかもしれないから、正直に報告するよう勧めた。
 もし担当医に言い出しにくいようであれば、せめて調剤する薬剤師には薬が残っていることを伝えてもらいたいともお願いした。
 麻薬系の咳止めは体の保水機能を狂わせるので、体内が乾燥してる可能性を説明し上半身を潤す『麦門冬湯』を紹介すると、アズレン製剤のスプレーと一緒に購入された。
 そして、お薬手帳には成分表示を切り貼りしておくようにお願いした。
 処方された薬と市販薬を一元管理できるし、医師や薬剤師にも使った薬を知ってもらえる。
 もしアレルギーが発症しているとすれば、腸の働きをサポートすることが症状を軽減することにもつながり、入浴をせずにシャワーだというため浴び方を教え、消化に良い食事をすることと温かい物を積極的に飲むよう勧めた。
 花粉症などもそうだが、異物に過剰に反応した体が敵だと認識して攻撃をしてしまい、その敵味方の識別をしているのが第二の脳とも呼ばれている腸なので、消化に良い食事をしたりお腹周りを保温したりして、腸が働きやすい環境を作ってあげるのだ。
 そのためには入浴が手軽なのだけれど、環境的に入れないようであれば、太い血管のある背中側にシャワーを浴びるのが良い。
 少しでも長く浴びるためには、シャワーに背中を向けて髪を洗ったり体を洗ったりするのが良いだろう。

浅田飴AZうがい薬

 やや高齢のお客様が、家族から下痢に『正露丸』を頼まれたというので、ロートエキス入りのキョクトウを案内すると購入されたが、お会計後になって本人は、がんの治療中というため担当医や薬剤師に相談してから使うようお願いした。
 直接的には問題は無いとは思われるが、一番の問題は相談すべき医療者がいるのに、店頭でもそれを告げずに市販薬を買おうとされることなので、医療上の連携と患者さん本人とのコミュニケーションを密にしてもらうために、あえてそうお話した。
 それに、同じ『正露丸』でも大幸薬品とは処方が異なり、大幸薬品のには入っていないロートエキスが加えられている。
 ロートエキスは、胃酸の出過ぎや下痢を止めるのに効果を発揮するが、それはつまり内臓の機能を一時的に低下させるということで、注意が必要。
 その点では、最初に使う人の病態を最初に確認しなかった私のミスである。
 まさか、がんの治療中でそれを言われないとは思わず油断した。
 大いに反省。

【第2類医薬品】大幸薬品大幸正露丸 400粒

 お客様が『ボルタレンEXテープ』を購入されるさいに、主成分のジクロフェナクトリウムは血液中にも成分が入っていくことを説明するも意に介さない様子だったので、内服薬との併用や持病がある場合には気をつけることをお願いした。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート