お客様から『ボーコレン』(五淋散)を求められヒアリングすると、医師に言われたとのことだったが、今症状ある訳ではなく、旅行に持っていくとのお話だった。
漢方薬は生薬の種類が少ないほどストレートに効くとされていて、膀胱炎に使う筆頭は『猪苓湯』であることを『竜胆瀉肝湯』も交えて違いを説明し、『腎仙散』も紹介した。
『五淋散』は体力が弱いか疲労している時に向いていて、『竜胆瀉肝湯』は逆に体力があるか排尿時に灼熱感を感じる場合に用いる。
なお、加齢によるものか体力が衰えていたりして食欲も低下しているようだと、『ユリナールb』(清心蓮子飲)が適応する。
そして『腎仙散』は構成している生薬の種類が多く、判断に迷うような時に広く浅く使えるので、その点において便利だと考えられる。
今回のお客様は、『猪苓湯』を購入された。
お客様が『セイロガン糖衣A錠』と『第一三共胃腸薬』と『ストッパ下痢止めEX』を購入されるさいに、糖衣錠は『正露丸』と中身が違うことを説明すると「知らなかった」と驚かれ、『ストッパ下痢止めEX』について「出し切った後に飲むんだよね?」と訊かれたので、まさに下痢をしている最中に飲むことを教えた。
商品名に下痢止めと書いてあるのに、どうしてそのように解釈したのかは分からない。
旅行に持っていくというので、旅先で風邪にも胃腸炎にも使える『柴胡桂枝湯』を紹介すると、急に「時間無いから」と、お帰りになった。
買わされると思ったのかもしれない。
下痢止め薬を出し切った後に飲むと勘違いしていたくらいだから、他に選んだ物についても、どういう基準で選んだのか心配になったのだけれど。
先の『正露丸』については、日記で何度も繰り返し書いているように腸の痙攣と炎症を抑える成分を抜いてあるのが糖衣錠で、単に「匂いのしない正露丸」ではない。
腸には味覚や嗅覚があるから、あの独特の匂いも効き目のうちなんである。
さらに言えば、製薬メーカーによっても『正露丸』の処方内容は異なり、有名な『大幸薬品』の物には下痢止めの成分は入っていない。
もちろん主成分の木クレオソート自体に、消毒作用以外に腸の異常な動きを整える作用はあるが、元々は食中りの下痢に用いる薬で、食中りの場合は原因となっている悪いモノを早く排出した方が良いから、下痢をピタリと止めてはいけない。
しかし『正露丸』を使うユーザーには下痢を止めることを期待している人が多いため、他社の製薬メーカーの中にはロートエキスを加えている物もある。
ロートエキスは胃酸の出過ぎを抑える胃薬に入っていることもあり、要は内臓の働きをわざと悪くして症状を抑え、同様に腸の動きを止めて下痢を止める。
持ち物を減らしたい旅行のときにはロートエキス入りが便利とも考えられるし、衛生状態の良くない海外やキャンプなどに行くのであれば、ロートエキスの入っていない昔ながらの『正露丸』と『ストッパ下痢止めEX』のような下痢止めを別々に持っていくのが良いとも言える。
そして『ストッパ下痢止めEX』にはピンクのパッケージの『ストッパエル下痢止めEX』があり、その色から女性専用と思っている人がいるし、製薬メーカーの方も生理時の下痢にと宣伝している。
しかしその内容の違いは、『ストッパエル下痢止めEX』の方に痙攣を抑える芍薬が入っており、腹痛を伴う下痢には男女問わずに適応する。
同じ銘柄、あるいは同じシリーズの薬でも処方が異なることがあり、症状や目的によって選択が変わってくるのだ。
そこからすると、今回のお客様が購入された3つの商品はいずれも胃腸の薬で、『第一三共胃腸薬』には先にも書いたようにロートエキスが入っており、当然のごとく『ストッパ下痢止めEX』にも入っているから、併用しないかと心配になる。
もし併用してしまうとロートエキスが重なり、人間の体は機械ではないから、胃と腸だけというように限定的に効果が現れるのではなく、他の内臓についても機能を低下させてしまい体調を悪くしてしまう可能性がある。
だから現実的ではないかもしれないが、お客様の側から、どういう基準で薬を選んだのか教えてもらえると、それに合わせた注意点や効果的な使い方を伝えたりできるのだけれど。
常連のお客様が『ストッパ下痢止めEX』と『ムヒSクリーム』を持ってレジに来たさいに、後者は痒み止めとしては比較的弱いことを説明すると、「これしか知らなかった」とのことだった。
『ムヒクリームS』と『液体ムヒS』は「同じ物の剤形違い」と勘違いされることが多いが、『液体ムヒS』の方には炎症を抑える作用が強いステロイド剤が入っている。
ステロイド剤を怖がる人もいるけれど、虫刺されなどの急性症状の皮膚疾患の場合、最初に強い薬でバンッと効かせ、症状が改善するのに合わせて薬も弱い物に乗り換えていく「ステップダウン方式」が良い。
お客様からは強めの薬のクリーム剤を希望され、『ムヒアルファEX』を案内すると価格が高いというため、『ムヒアルファS2』を紹介し、そちらをお買い上げいただいた。
予算も薬を選ぶうえで大事な情報だから、こうして遠慮無く伝えてもらえると助かる。