喉が痛むときには食事を消化に良いものに変えて、身体を温める工夫を

 お客様から風邪薬の相談を受け、主訴は喉の痛みと身体のだるさとのお話。
 家には『バファリンルナi』があるというので、喉の痛みに使えることをお話して、併用あるいは単独で効果のある『ペラックT』と、喉風邪全般に使える『銀翹散』を案内するとともに、体のだるさには『柴胡桂枝湯』を紹介した。
 総合風邪薬に入ってることの多い咳止め成分は、身体機能を落として咳を抑えるため、だるい時に使ってしまうと、ますますだるくなってしまうから、咳が無いのであれば避けた方が良い。
 喉の痛みもイガイガする程度なら、体内が乾燥してる可能性があるとお話したところ、お客様は唾を飲むのも痛いというため、薬の選び方に迷った時は「つらい症状」から対応するようにと勧め、風邪に進行することも勘案し『銀翹散』をお買い上げいただいた。
 温かい物を積極的に飲んで下半身に厚着をし、内臓の血行を良くするようにとお話すると、入浴せずにシャワーで過ごしてるというため、浴び方を教えた。
 具体的には、背中に太い血管が通っているので、髪や体を洗っている間は背中をシャワーに向けて少しでも長く浴びる。

created by Rinker
クラシエ薬品
¥821 (2024/12/21 20:46:12時点 Amazon調べ-詳細)

 子供を連れたお客様が、ご主人から喉スプレーを頼まれたとのことで、一度発熱したというため抗炎症成分の入っているアズレン製剤を勧め、同成分の『パブロントローチAZ』と、患部を冷やす成分も入っている『マードレトローチ』も紹介した。
 すると、以前に病院から処方された鎮痛剤の『カロナール』が家にあるというので、炎症には弱いものの調剤した薬局に使って良いか問い合わせてみてはどうかと提案すると、今回は何も購入せずにお帰りになった。
 今日は、もう夕食を済ませているというため、以降は消化に良い物を量を控えて食べるように伝えた。
 喉が炎症してるのであれば、普通に食事をして食べ物が患部をこすってしまうのが良くないし、風邪をひいて体を休めるというのは内臓も含めてなので、無理に栄養を摂ろうとしない方が良い。

【第2類医薬品】タイレノールA 20錠
タイレノール

 お客様から喉スプレーを求められ、殺菌系だと体を守る菌まで倒してしまうので、抗炎症系の方が痛みには効果があることを説明したところ、主訴は喉の痛みと咳とのことだった。
 そこで、同じくアズレン製剤で患部を冷やす桔梗湯も入っている『マードレトローチ』を紹介したところ、『プレコール持続性せき止め』を飲んでいたというため、喉の痛みにも効果のある『ルキノンせき止め』も案内した。
 ただ、『プレコール持続性せき止め』は咳止め薬の中でも比較的体に優しく、良い選択であることを伝えたうえで、お客様の症状は激しくないようなので、体内を潤す『麦門冬湯』を勧めてみると、今回は『マードレトローチ』を購入された。
 患部には炎症したい理由があることを説明し、温かい食事と入浴、それから下半身の厚着が大事なことをお話しすると、「冷たい物が気持ちいい」というお返事だった(^_^;)
 身体の方は患部を炎症させることにより、ウイルスなどの外敵と戦ったり、患部を修復する材料を運び老廃物を回収する血流を活発にするので、冷たい物を飲んでしまうと身体の方は「もっと頑張って炎症しなきゃ!」と炎症を強めてしまうから、できれば避けてもらいたいところ。

created by Rinker
¥547 (2024/12/21 20:48:44時点 楽天市場調べ-詳細)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート