薬の効果と注意点のどちらを強調するか、患者さんごとに性格が違うので難しい

 高齢の常連のお客様から前に買ったハンドクリームをと求められ、『ユースキンA』であることを伝えたのだけれど、外箱のデザインを覚えておらず「コレジャナイ」と言い出し、中身は黄色いことを説明するとようやく納得してお買い上げいただいた。
 また手荒れが始まり、使ってると良い感じで、仕事で手袋をする前に塗っているそうだ。
 今度はぜひ、パッケージを取っておくか写真に撮っておいてもらいたい(^_^;)
 いつものように『ストッパ下痢止めEX』も購入され、胃腸の機能を落として下痢を止める薬だから常用は好ましくないことを伝えると、病院から胃酸分泌を抑えて逆流性食道炎の治療に使うH2受容体拮抗薬と、抗アレルギー薬が処方されていることが分かった。
 スゲッΣ(゚Д゚)
 常連なのに、初めて聞いた情報。
 抗アレルギー薬はともかく、H2受容体拮抗薬を使ってるのなら『ストッパ下痢止めEX』を併用するのは避けてもらいたい。
 同じくロートエキスが入っていても、整腸成分が複数入っている昔ながらの『赤玉』と同じ処方の『エクトールDX』への乗り換えを検討するように勧めた。
 でも、やっぱり水無しで飲める崩壊錠が便利なんだろうなぁ……。
 お客様には、『ストッパ下痢止めEX』を常用してることを、医師に報告するようお願いした。

created by Rinker
ハピコム
¥1,390 (2024/12/21 21:27:50時点 Amazon調べ-詳細)

 高齢のお客様が『オシリア』を購入されるさいに、ステロイド剤の入った強めの薬であることを伝えると心配されてしまったけれど、痛痒いとのことなので症状が強い時には強い薬を使い、症状が弱まったら弱い薬に乗り換えて、行ったり来たりする方法を勧めた。
 弱い薬として、虫刺されの『ムヒSクリーム』や汗疹の『ユースキンあせもクリーム』が使えることをお話した。
 良く効くからといって、強い薬を長く使い続けるのは良くないと伝えたけれど、注意点をお話すると怖がられ、効果を強調するとむやみに使われる事があり、初見の患者さんだと性格が分からないから、その加減が難しい。
 いや、常連さんでも話す機会が少ないとさっきみたいに、ヒアリングしきれないことがあって、なお難しいです(´・ω・`)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート