やや高齢のお客様から声をかけられ、以前にヘルニアを患ったことがあり、歩いたり腰をひねったりすると灼熱感があるというため、神経は熱さと痛みの区別がつかないことを説明したところ、お客様の荷物が重いという話になり「先生持ってみて下さい」と二つのバッグを渡された……(^_^;)
ショッピングカート(シルバーカー)の使用を勧めると、友人からも言われたそうで、お帰りになった。
相談だったのか何なのか、声をかけられた意図が分からないまま。
いったい何を知りたかったのか……。
お客様から『ロキソニンテープ』と同じくらい強い貼り薬はどれかと質問されたので、薬は強い弱いだけではなく、どういうふうに効くのかが重要とお話したところ興味を持もたれたため、成分によって鎮痛効果の高さや浸透力が異なることを説明した。
するとフェルビナク製剤の注意書きのアナフィラキシーショックを気にされ、『ロキソニンテープ』の方が安全そうと言われたため、ロキソプロフェンにも胃潰瘍になる可能性があることを伝えると驚かれたので、副作用は薬の効く仕組みとも関係してくるから、副作用も重さで考えるものではないことをお話した。
起きやすくても軽い副作用と、頻度は少なくても重症になる副作用があるとすれば、使うことによる望ましい効用と、副作用と結びつきやすい持病なども含めて検討しないと意味が無い。
どうも薬剤師さんから、『ロキソニンテープ』は「強い薬」と言われたようだ。
まぁ、端的に効果を伝えるときには私も使いがちなフレーズではある。
特に、買うときに急いでそうな人や、気身近そうな人へは、ついて手短にと思って使ってしまう。
そういう意味では、時間と気持ちに余裕があることは薬を買うときには重要でもあります。
お客様からは、「詳しい効き方が添付文書に書いてあればいいのに」と言われたが、紙面の都合もあるし、一般向けの内容であるから分かりやすく平易に書くと、そこまで内容を踏み込めない。
ただ、添付文書によっては根拠となる論文のタイトルや執筆者の名前が載っていることもあるから、やろうと思えばネットで調べることは可能である。
他のお客様の対応してる間に帰られ、肝心の用途は分からずじまいだった。
買う目的ではなかったのかもしれない。
まぁ、買わなくても薬について興味を持ってもらえたのだとすれば良かったか。
上記のお客様の対応をしている時に、やや高齢のお客様が『太田胃散』を購入されるので、血圧の薬や鼻炎薬などを服用していないか尋ねると、どちらも使っていないとのことだったが、価格が安いから買いにいらしたとのお話になり、血圧を上げしてしまったり腎臓に負担のかかる成分も入っているから常用には注意をと伝えても、なお他の店は高いと価格の話が延々と続き、こちらが閉口してしまった(;´Д`)