お客様が同じヘパリン類似物質の『HPクリーム』と『HP ローション』を一緒に購入されるのでヒアリングしたところ、中学生の子供の乾燥肌に以前に病院で処方されたのと同じ成分だからとのことだった。
クリームとローションは確かに使い分けがあるから、この購入の仕方は悪くない。
クリーム剤というのは、人間の皮膚のバリアが案外と強くて薬が浸透しにくいため、バリアを破るように調整されており、特に症状が激しい場所にピンポイントで使うのが良い。
一方、ローションや乳液、液剤というのは広範囲に塗り拡げるのに適している。
また、軟膏はベタつくから嫌いという人がいるけれど、そのベタつきによって服などが患部に擦れるのを防ぎ、絆創膏の代わりに保護するのに役立つ。
そして乾燥肌の対策としては血流を良くして潤すのがヘパリン類似物質の特徴で、『ワセリン』は油分で皮膚を覆って水分の蒸発を防ぎ、尿素は皮膚の中に水分をガッチリと捕まえておく効果がある。
その点からすると年齢的には水分が充分あるはずなので、『ワセリン』を併用した方がへはヘパリン類似物質の使用量を減らせて費用を抑えられるかもとお話した。
それから、本人が来店した方が患部の確認ができることと、本人に薬を買う練習をさせるのにも役に立ちますと伝えた。
人に何かを相談するというのは案外と技術が必要で、自身の体調の不調を医療者に伝えるのは難しく、練習する機会を有効に活用してほしい。
若いお客様が『フェミニーナ軟膏』をレジに持ってきたさいに、軟膏とクリームとジェルには使い分けがあることを説明したところ、『ワルツEXクリーム』に変更となった。
肝心の患部について、店頭ではヒアリングしにくいから、この辺りが限界だった。
お客様はシャワーで過ごしているそうなので、皮膚の再生には老廃物を回収し材料を運ぶ血流が大事なのことを説明し、太い血管の通っている首から背中にかけて重点的に浴びるよう勧めた。
高齢のお客様が『ヒビケアFT』と『ヒビケア軟膏』を一緒に購入されるのでヒアリングしてみると、手荒れと踵破れで手の方に傷口は無いものの、水がしみるというため『ヒリギレ』も紹介してみた。
入浴時に指は湯船にを入れているそうなので良い事と伝えたうえで、湯呑みにお湯を入れて握る方法も勧めた。
指先の細い血管を温めて、開いてやるのだ。