女性のお客様が『デリケアクリーム』をレジに持ってきたので、念のためクリームと軟膏では使い分けがあることを伝えると『フェミニーナ軟膏』に変更となった。
軟膏のベタ付きを嫌ってサラサラ感を好んでクリームを選ぶ人がいるけれど、剤形も効果のうち。
軟膏はベタつくことによって、患部に絆創膏を貼るように、服とこすれたり、ついつい気になって触ってしまいがちなのを防いで保護するのに向いている。
クリームの方はといえば、皮膚のバリア機能というのは案外と高く薬も浸透しにくいため、そのバリアを破って浸透しやすいように調整されている。
液剤や乳液剤などは、患部が広い場合に塗り拡げるのに適している。
あと、『デリケアクリーム』と『フェミニーナ軟膏』の処方を比較すると、基本の痒み止めと抗炎症剤は同じだけれど、後者の方には弱い局所麻酔が加わっている分だけ痒みを感じにくくしてくれる。
女性の患者さんには、なかなか患部のことを聞きづらいのが困りもの。
今回も、詳細なヒアリングまではできなかった。
できないからこそ、お客様が選ぶ参考になる情報は提供しておきたい。
お客様には、「偉そうに言ってますが、この仕事に就くまでは私も知りませんでした」と伝えた。
お客様からデリケートゾーンの痒みの相談を受け、軟膏とクリームの使い分けを説明し、患部の状況から『デリケアクリーム』を候補にして購入となった。
こうして初めから相談していただけると、結果として早く決まるので双方にとっても良いことである。
お客様自身で時間をかけて選んだ薬が、レジに持ってきてからヒアリングとなると選び直しになるケースは少なくない。
でも、案内を申し出ると断られるのもまた多い。
そして、お客様が選んでいる間は、いつレジに向かってくるか分からないから、売り場を離れた作業ができないし、トイレに行きたいときにはツライの……:(;゙゚’ω゚’):
お客様から尿漏れによる痒みの相談を受け、『カブレーナ』を案内したところ価格が高いと言われたため『ワルツMクリーム』を勧めて、お買い上げいただいた。
予算のことは、デリケートゾーンのことに次いで尋ねにくいからズバッと言ってもらえるほうが助かる。
お客様の家には『液体ムヒS』があって、使ったらしみたそうだ。
メントールが入っているからだろうけど、それ以前にステロイド剤はあまり皮膚の薄いところに使う物ではないし、長期的に使える薬ではないことをお話した。
よく勘違いされるが、『ムヒSクリーム』とは処方が異なり、非ステロイド剤で薬としても弱めなので、デリケートゾーンにも使える。
逆に言えば、虫刺されには『ムヒSクリーム』は効果が弱く、『液体ムヒS』のほうが痒みと炎症を抑える効果が高い。
剤形が変わると処方内容も異なることがあるので、確認を怠らないようにご注意あれ。
お客様は入浴はしてるというので、良い事と伝えた。
壊れた細胞の修復には、材料を運んで老廃物を回収する血流を良くすることが大事なので。
お客様から、成人の娘さんの襟元のかぶれの相談を受け、患部を髪から保護するために『ロコイダン軟膏』を勧めたところベタつくの嫌がるとのことだったけれど、ベタつくことにより患部を保護するということを説明した。
お客様は「ストレスかも」とも言っており、軟膏については本人に伝えてみるとのことで本日はお帰りになった。