虫除けスプレーを塗っていない部分は耳なし芳一に? 感染症予防のためにも虫除け対策をしっかりと!

 子供を連れたお客様が『ムヒパッチA』と『ポケムヒ』をレジに持ってきたので、両方とも弱い薬で良いのか尋ねると「大丈夫です」という返事だったけれど、前者と同じくパッチタイプでステロイド剤の『マキロンパッチエースF』を紹介したところ、違いを分かっていなかったため説明した。
 何度か日記に書いているように、虫刺されの処方内容を効果で分けると4段階。
 一番弱いのは『ムヒSクリーム』で『ムヒパッチA』も同じくらい、一つ上となるのが局所麻酔を加えた『ウナコーワクール』と『プチウナ』となり、もう一つ上がステロイドの入った『液体ムヒS』や『ウナコーワクールα』に『マキロンパッチエースF』があって、さらに上がステロイド剤を強めにした『ムヒアルファEX』に『ウナコーワエース』など。
 それから、同じ強さの薬なら液剤よりクリーム剤のほうが効果的。
 理由は、人間の皮膚はバリア機能により外敵から身体を守るのと同様に薬も浸透しづらく、クリーム剤の方がバリアを破るように調整されている。
 複数箇所が刺された場合には、広範囲に液剤を塗り拡げつつ、症状が激しい部分にクリーム剤を重ね塗りするという使い方もある。
 そう説明すると、『ポケムヒ』から局所麻酔の入った『プチウナ』に変更された。
 それから、虫除けスプレーは体に吹き付けるより掌に出して塗った方が効果的なことを説明した。
 一番ありがちなのが、吸い込まないようにと息を止めて体から離して服の上からプシュッとかけるだけというパターン。
 それでは意味が無いので、吸い込むのを避けたければ体に直接塗ってしまえば良いのだ。

created by Rinker
¥598 (2024/12/22 02:15:07時点 楽天市場調べ-詳細)

 お客様から、虫刺されの薬で肌に容器の塗り口が直接触れない物を希望されたため、理由を尋ねると家族で使いたいからというので、その考え方は正しいものの病状や剤形の好みも違うだろうから、1人1個を勧めたうえで、処方内容と効果について違いを説明したところ、ステロイド剤で『液体ムヒS』と同程度の強さの『ウナコーワジェル』をお買い上げいただいた。
 お客様は、虫除け対策をしていないというため、虫刺されは痒みよりも感染症を運んでくるのが怖いとお話をした。
 薬の容器の塗り口が肌に触れるのを避けるのが感染症予防と考えているのであれば、感染症予防のために虫除け対策もしてもらいたいところ。
 こういう、考え方は正しいはずなのに、それに沿った対策を講じていないというのはありがち。

created by Rinker
¥430 (2024/12/22 00:24:23時点 楽天市場調べ-詳細)

 子供を連れたお客様が『プチウナ』を購入されるさいに、薬の強さとしては4段階あることを伝えたところ、虫除けにハッカ油を使っているそうだが刺されてしまうというため、ディートの虫除けとは「やっていることが違う」ことを説明した。
 ハッカ油やユーカリ油などは、あの刺激的な匂いで虫が忌諱するのに対して、ディートは虫の感覚機能を狂わせて獲物を見つけにくくする。
 獲物に近づきにくくなるのと、獲物を見つけられないのとでは、やはり後者のほうが有効性が高い。
 そして、虫除けスプレーを体に吹き付けるよりも塗ったほうが良いというのは、『耳なし芳一』のように体中に経文を書くのと同じで、そして塗り忘れた部分は悪霊に芳一が耳を持ち去られてしまったのと同じく虫に刺されてしまう。

created by Rinker
ウナ
¥379 (2024/12/22 14:26:59時点 Amazon調べ-詳細)

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート