確認しないまま買ってる物は、本当に自分が求めていた薬? 相談しないと間違えているかもしれません

 やや高齢のお客様から『ムヒアルファ』を求められたけれど、『ムヒアルファS2』と『ムヒアルファEX』があることを伝えたところ、違いが分からないというので、両方ともステロイド剤が主体であり、後者のほうが強めのステロイド剤であることを説明した。
 ついでに、虫刺されの薬の強さは大きく分けると4段階となり、一番上が先述の『ムヒアルファEX』に他社製品では『ウナコーワエース』があって、その下に『ムヒアルファS2』と『液体ムヒS』が、さらに下になると非ステロイド剤の代わりに局所麻酔が入った『ウナコーワクール』ときて、一番弱いのが『ムヒSクリーム』となる。
 そして、皮膚疾患は最初に強めの薬を使って短期間で治し、症状が軽くなるに連れ薬も弱い物に乗り換えていくステップダウン方式が良いことをお話すると、患者はお孫さんとのことで『ムヒアルファEXクリーム』の購入を決められた。
 それからパッチタイプも希望されたため、こちらも成分によって2段階あることをお話して、ステロイド剤の『マキロンエースF』を案内したけれど、『ムヒSクリーム』と同じく弱い方のアンパンマンの絵が描いてある『ムヒパッチA』を一緒にお買い上げいただいた。
 患部を掻かないようにパッチタイプを使うというのは良い選択であるものの、それなら薬は強めにして普通に絆創膏を貼るという方法もある。

 お客様が『液体ムヒS』を2本レジに持ってきたので、強めの薬を希望なのか尋ねたところ、特に考えていなかったというため、4段階で強さの違いと、液剤とクリーム剤の使い分けを説明した。
 人間の体は防御力が高く、液剤でも案外と浸透せず、クリーム剤のほうが皮膚のパリア機能を破るように調整されているため、同じ処方内容ならば液剤のほうが効きにくいことがあると伝えたところ、その通りだったとのことだ。
「初めて知った」と感心していただき、1本は『ムヒアルファS2クリーム』に変更となった。
 お客様には、他の薬もレジに並ぶ前に店員を捕まえて相談するよう勧めた。

 お客様から『ソルマック』を求められ、『ソルマックプラス』を案内すると、探しているものと違うとのことで、いつも『ソルマックサキノミ』を飲んでいると分かり、そちらは指定医薬部外品で、効果のハッキリしていないウコンが主体なことを説明した。
 効果を求めるのであれば、医薬品の『ソルマックプラス』の方が良いとお話して、『ヘパリーゼドリンク2』も紹介した。
 『ヘパリーゼ』シリーズの『ヘパリーゼスーパー』も医薬品とは別物で、スーパーでも売れるからその名前がついているだけの清涼飲料水である。
 決して、スゴイという意味のスーパーではないのだ。
 お客様からは「初めて知った。他のお店じゃ教えてくれなかった」と言われ、こちらから情報提供したいと思っても、いきなり怒り出したり急いでるからと説明を断られてしまうこともあるので、お客様の方から訊かれないと教えにくいことをお話し、『ソルマックプラス』をお買い上げいただいた。
 そして、飲み会では刺身のツマの大根と、揚げ物に付いてくるキャベツを食べるよう勧めた。
 大根は、演技の下手な役者を「当たらない」から大根役者と呼ぶように、食中毒を防ぐ効果と消化酵素が多く含まれている。
 キャベツの方も、有名な胃腸薬『キャベジンコーワα』はキャベツの絞り汁から発見した胃粘膜修復成分が入っており、大根と同様に胃薬としての効果が期待できる。
 飲み会では、たいてい残されるから1人だけパクパク食べていれば、飲み過ぎ食べすぎの対策になるのだ。

以下の記事も読まれています。


 
登録販売者から一言 壱の巻 登録販売者から一言 肆の巻「おくすり手帳と個人情報の使い方」 市販薬購入前チェックシート