お客様が『Vロートコンタクトプレミアム』を購入され、目薬の点し方を教えると驚かれ、繰り返し何度も聞き返された。
初めて聞いた話だったからだろうか。
確認してもらうのは、良いことです。
眼科医が推奨する目薬の点し方は、点したら目を閉じて少し下を向き目頭を2本の指で押さえるというもの。
薬液が涙腺から逆流し喉へ流れ込むのを阻止するための措置で、私もこれが一番良いと考えている。
ただ、この方法の問題点が2つあって、一つは「やってみると案外と難しい」のと、目薬を点す前に手を洗う人は少ないと思われ、汚れた手のまま目頭を押さえると目が汚染される可能性がある。
なので私はシンプルに、静かに目を閉じて少し下を向き、そのまま最低でも1分、できれば5分は閉じておくよう勧めている。
この5分というのは、複数の製薬メーカーの中の人から教えられた時間。
花粉症が花粉という異物を追い出すために、目からは涙を流し、鼻からは鼻水を出して、咳によって排出するように、人間の防御機能というのは高く、目薬を点して瞬きすれば睫毛で排除し、顔を起こしたままでいると喉へと流してしまううえ、涙で洗い流してしまう。
それらを少しでも防ぐためには、とにかく目に行き渡るように少し下を向いて閉じ込めることなのだ。
お客様が目薬の棚で長考していたため声をかけたところ、コンタクトをしたまま使える新製品をテレビで見て探してるというものの銘柄を覚えていなかったため、価格と効果には関係が無いように、新しいからといって特別な成分が入ってる訳でもないことを説明し、ビタミンB6とAとEのお話もした。
ビタミンB6とAは目の材料となり、Aの方は油脂でもあるため膜を張って水分の蒸発を防ぎ、Eは血流を良くするので老廃物の回収と補修する材料を運ぶのに役立つ。
また、コンタクト用ではない目薬でも、点してから15分くらい離せばコンタクトを装着しても構わない、と製薬メーカーの中の人から教えてもらった。
お客様には、『スマイルコンタクトEXひとみリペア』と、視神経の働きを助けるビタミンB12製剤の『ソフトサンティアひとみストレッチ』を案内し、前者のマイルドタイプをお買い上げいただいた。
ただ、クールタイプの刺激を嫌がる人もいるけれど、クールタイプはスッキリ感だけではなく、人間の神経は痛みや痒みよりも先に冷たさを感じるようになっているので、それを利用して症状を軽減させる意味があることをお話した。
どういうことかというと、寒いところにいると命の危機なので、寒さや冷たさに神経は敏感なのだ。
そしてお客様には、目薬の点し方を教えた。
せっかくお金を払ってもらうのだから、無駄にしてほしくないという貧乏性の思考。
やや高齢のお客様から、家族の口の中を病院で治療中とのことで、メントールなどが入っておらず刺激の少ない歯磨き粉を相談され、子供用を案内してお買い上げいただいた。
それから、お会計してる途中に重曹を歯磨きに使うことを思い出して案内すると、そちらも一緒に購入された。
思い出せて良かったε-(´∀`*)ホッ