やや高齢のお客様から喉の痛みの相談をされたのだけれど、今痛むという訳ではなく、常備薬としてスプレータイプをと要望されたため、『のどスプレー』2種をご案内。
片方はポピドンヨードで、片方はアズレンである。
すると、エボラ出血熱にも効くのかと質問されたため、「効かない」と答えた。
効くかと問われれば、そう答えるしか無いので。
しかし今度は、まったく効かないのかとも問われた。
そうなると、「まったく効かないとも言い切れません」と答えることに。
なんだか、禅問答のようである。
本日のところは、アズレンの方を購入された。
やや高齢のお客様が、痛み止めを求めて来店。
『突発性軟骨炎』と診断されていて、病院で「なんとかという痛み止め」を処方されたのを使い切ってしまったから、同じ物をと要望された。
でも、「なんとか」だけでは手掛かりにもならないので、処方箋を出した病院か、調剤してもらった薬局に問い合わせるよう、お話した。
錠剤だとは言うのだけれど、それこそ内服の痛み止めなら錠剤かカプセルだろうから、まったく絞り込めない。
お薬手帳は有るというお話なのに、面倒だから持ち歩かないのだとか。
薬の種類が分からずに、ドラッグストアーを梯子する方が面倒だと思いますが(^_^;)
なんにしても、出先で事故や災害に遭った時のために、持ち歩いて下さいな。
夜になって、『ロキソニン』を求めてお客様がいらした。
しかし、うちのお店には第1類医薬品は置いていない。
近所で扱っているドラッグストアーの薬剤師さんは、もう退勤しているから置いてあっても売ってもらえないだろう。
一応、入手が容易な痛み止めに変更するようには勧めたんだけど、「ロキソニンじゃなきゃ効かない」と強く求められたので、少し離れている別なドラッグストアーに問い合わせたら、まだ薬剤師さんがいて販売できるとのことだったので、そちらをお客様に案内した。
ただなぁ、「ロキソニンじゃないと効かない」という程に、多種の鎮痛剤を試した事があるのかという疑問は残る。
私なんか、参考書を見ないで鎮痛剤を列挙できないよ。
種類が多すぎて(爆)
喉スプレー
ヨードは本来体の中に入れる物ではないので、自分的には企業の姿勢がうかがわれる物と思ってます。アズレンはカミツレ、内服もあるので。
突発性・原発性
日本の保健医療は病名が無いと認められないので、原因が分からない時に付けられる便利な診断名です。陰に隠れたものを身落とさなければいいのですが。
ロキソニン
医療の市場終了。御用済みですね。
「原発性」が「Primary」の日本語訳だと知ったばかりです(^_^;)
病名が先に決まらないと、治療に保健医療が認められないんですね。
そういう意味では、原因が不明でも診断名を付けるのは、医師の努力というところでしょうか。