幼い子供連れの男性のお客様が外用消炎剤の棚で迷っている様子だったため声を掛けてみたところ、ご家族が転んで肩を打ったとのこと。
急性症状ならばと、皮膚への浸透力がある『フェルビナク』と、鎮痛効果の高い『インドメタシン』を案内した。
すると、枚数の少ない温感の物をと要望されたので、『フェルビナク5.0』を勧めた。
ところが、お会計をしている最中に、転んだのは奥さんで場所は風呂場だったらしく、そのうえ奥さんは妊娠中だという話が出た。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工!?
どうしてその話を、最初にしてくれなかったのか……。
いや、男性が子供連れで「家族が」と言ってるのだから、両親などでなければ患者が奥さんと予想のつくところ。
確認を怠ったことを謝罪し、『サロンパスA』への変更を了承して頂いた。
どうやら、妊娠中の内服薬は気をつけないといけないとは思っていたものの、外用薬は関係無いと捉えていたらしい。
こちらのミスを詫びながら、改めて情報提供するのって難しい。
言い方を間違えると、自分のミスを棚に上げて居直ってるみたいに聞こえちゃうだろうから。
なので、初期対応を基本に忠実にするのが大切なんだけど、「誰が、いつから、どんな症状で、すでに服用している薬はあるのか」などを順に訊いていこうとすると、面倒臭がられて怒られるなんて事もあって、毎日のように自動販売機になりたい誘惑に駆られる今日このごろ(;´д`)=3
『ルルアタックFX』と『新ヒストミンゴールド』をレジに持ってきたお客様に症状を確認すると、主訴は痰で、『新ルルA』が効かなかったとか。
それは、効かないでしょうねぇ(・_・;)
さらに詳しく尋ねたところ、3日前に風邪をひき、熱は下がったものの、痰が喉に絡みつくという。
ああ、じゃあ『新ルルA』は「効いた」ということですね。
早トチリしなくて良かった。
ただ、そうなると熱が下がったのに『ルルアタックFX』を使うのは、明らかに不適当。
疲労感があるという話も出たため、痰に水分を足して排出しやすくする『麦門冬湯』と、疲労回復の『柴胡桂枝湯』を併用するよう提案して、両方をお買い上げ頂いた。
あっ、そうそう、成人の息子さんは「パブロンは効かない」と言ってるらしいんだけど、名前はあくまでブランド名なので、効かないと感じた薬は、成分表示を残しておくように、お話した。
自分が効いた薬を人に安易な勧めるのは困るけど、同じように効かなかったからと、人にもやめるように言うのも困る。